フィンの酒場
ようこそいらっしゃいませ、ここはFF2がメインの掲示板です
FF2に関することを気軽に書き込みましょう。
質問の前にファイナルファンタジー2のFAQを見ること
Y2K対応前の過去ログはこちらにあります。
掲示板の説明に戻る FF2よ永遠なれ
内容
- 960 番:
ライコネンさん
'07/04/07(土) 16:52:44
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- PS版FF2の武器熟練度について
- はじめまして!
闘技場をクリアしたところなんですが、剣を装備しているフリオニールの武器熟練度が10で止まってしまいました。ついでに盾も。フィン城を取り戻しても1ポイントも上がりません。上がりづらくなるというのは分かっているんですが、全く上がらないというのはおかしな状況なんでしょうか?ちなみに他の人の10に達していない武器は上がっています。
- 959 番:
ziさん
'07/04/01(日) 16:28:39
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win 98)
- どうやって
- フィン城の入って右側にある部屋には、どうやって入ればいいのですか?
- 958 番:
ポッカさん
'07/03/29(木) 06:45:50
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- 理論上の最大ドーピング
- 初めまして。FC版について質問ですが、
ステータスを極限まで上げた場合、
ヘイストやブリンクなどを使う意味はあるのでしょうか?
それが可能ならば、最大で何回まで攻撃、
回避回数がドーピングできるのか教えていただけると助かります
スルメ
'07/03/30(金) 22:58:00
- 一応
- >意味
結論だけいえば、ヘイスト以外の補助魔法は意味無し。
回避率、魔法防御は16-99%あれば充分。
それ以上上げても意味は事実上意味がない。
>上限
回避回数、魔法防御回数:255(重ねがけ可)
攻撃回数:32(基本16+ヘイスト16) ただし、バグ使用なら255
-
ポッカさん
'07/04/07(土) 15:47:28
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- ありがとうございます
- 意味はないとは言え、回避回数はかなりいくんですね
- 957 番:
kakaさん
(fukuoka) '07/03/19(月) 22:11:33
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
- あのー
- 携帯版なんですが魔法の覚え方がわかりません!教えてください!
- 956 番:
ミックさん
(埼玉県) '07/03/16(金) 20:39:57
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- 魔法のエフェクトの進化
- はじめまして。
ff2は魔法のエフェクトが徐々に進化していくのが好きで、ファミコン版と現在GBA版をプレイしています。
ホーリーのレベルをひたすら上げているのですが、レベル13あたりから非常に上がりずらくて、てこずっています。
13以降のレベルで、エフェクトの変化はあるのでしょうか?
スルメ
'07/03/16(金) 22:05:05
- うろおぼえ
- >魔法エフェクト
3、6、10で変化するだけだったと思います。
ただし、16になると魔法発動時に体が光ってたようなきがします。(リメイク版のみ)
まともに上げるのは、きついのでラジカセ戦闘で上げるのが良いかと。
やり方は、戦闘システムあたりにあると思います。
-
ミックさん
(埼玉県) '07/03/17(土) 02:32:41
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- レスありがとうございます。
- お返事感謝です。
過去ログで「一回の戦闘における回数を増やす」というのを見て、キャプテン相手に、パーティーアタック全体魔法とミンウ様のケアルで頑張ってみました。
結果、敵に魔法を使うよりはるかに早く16に出来ました。
- 955 番:
たかしさん
'07/03/02(金) 21:44:41
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Win 98; MSOCD; AtHomeJP191)
- サガではなくて
- その節はどうも・・・
それはさておき、某所でスルメさんを見掛けて久しぶりにFF2がやりたくなり
年明けあたりまですっかりハマっていました。
その甲斐あってようやくFC版で「見栄えのいいステータス」が出来ました。
実は以前こちらで質問したこともあったりと、何年越しの目標かもわかりませんが
やはり9並びというのは気分がいいですね。
うっかりダイヤシリーズを処分していたらしく、それが多少心残りではありますが
その為にやり直すのはちょっとアレですし、とりあえずこれで満足です。
こちらのサイトのコンテンツにもお世話になりました。ありがとうございます。
あとはデータが消えないことを祈るのみ、か。下の書き込みは消したい所ですが。
スルメ
'07/03/04(日) 22:05:38
- お疲れ様です
- >ステータス
大変だと思います。自分はヘタレなので、ちせい1で妥協しましたが。
>書き込み
消しておきました。一応、テストはうまくいったんですけどね。うまく機能していない?
- 953 番:
SUS316さん
'07/02/17(土) 13:29:51
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.0)
- PSP
- はじめまして。過去にはかなりお世話になりました。
今度はPSPでも「1」と「2」がリメイクだそうですが、どうやら20周年記念だそうです。
ワンダースワン、PS、GBA、ケータイ(まだあったかな?)と、リメイクはもう充分じゃないかとも思うのですが、なんだかんだ言っても買ってしまいそうです。
ちなみに、こちらではやはり攻略するのでしょうか?
スルメ
'07/02/17(土) 20:52:58
- 付き合ってられない
- >PSP版
現時点では、攻略の予定はありませんね。
どうせ、GBA版の焼き直しでしょうし。
しかも、これだけのためにPSPを買う気には到底なれない。
>リメイク
FF1は、MSX版も存在するらしいです。(もってないけど)
- 952 番:
マメタルさん
'07/02/13(火) 14:48:01
with Mozilla/5.0 (Win; U; Win 9x 4.90; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
- ソフトバンク携帯版FF2
- はじめまして。
とても詳しく載っているのでいつも見させてもらっています。
出尽くした質問なのだとは思うのですが、FAQも過去ログも他のサイトにも載っていなかったので質問させてもらいます。
今ソフトバンクの携帯版アプリのFF2をやっているのですが、
どうしてもリングで世界地図を見ることが出来ません。
1・ フィールド上でやっている
2・ 決定ボタン+他の全てのボタンを押してもダメ
上のようにやっているのですが、他に方法があるのでしょうか?
ストーリーの進行具合は、カオシューン城でアイテムを取ったところです。
よろしくお願いします。
-
マメタルさん
'07/02/13(火) 14:50:54
with Mozilla/5.0 (Win; U; Win 9x 4.90; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
- 訂正
- カシュオーンでした。
すみませんです。
スルメ
'07/02/14(水) 00:23:41
- 不明ですが
- >ワールドマップ
ソフトバンク版については、報告がないので不明です。
ガデアにリングの使い方のヒントをくれる人がいるはずなので、
ガデアの人と片っ端から話してください。
魔法の言葉だったかな?とかいって、意味不明なことをいう人がいます。
その人の話す言葉を逆から読めば、同時押しするボタンがわかります。
メニューを開かずにフィールド上でOKですよ。
スルメ
'07/02/14(水) 00:26:49
- 補足
- シナリオがある程度進むとダメだったかもしれません。
リングを取った直後なら確実です。
-
マメタルさん
'07/02/16(金) 00:32:50
with Mozilla/5.0 (Win; U; Win 9x 4.90; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
- 返信遅くなりすみません
- 「メニューを開かずに」だったんですね;;
どうもありがとうございました!
ソフトバンクのS!アプリも「決定+0」でした!
- 951 番:
misakoさん
'07/02/11(日) 11:27:46
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
- FF2携帯版で
- 武器の魔法干渉ってあるんですか??
- 950 番:
としあきさん
'07/02/03(土) 21:27:35
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
- FC版
- 4人目にファイアのほんを装備させて戦闘を繰り返していると、戦闘後まれに
「こうかがなかったがさがった」と表示され
そうなると攻撃力(攻撃回数?)が激減し、装備し直しても改善されませんでした
「(何かに対して)こうかがなかったが(、何かが)さがった」という事なのか「こうかがなかった」という項目(ステータス?)が下がったという事なのか…
スルメ
'07/02/03(土) 22:45:46
- 単純な話ではないので
- >ファイアの本
4人目に装備させた場合は、5人目の魔法1のデータ(意味不明)があるRAMアドレスを参照します。
当然、5人目のキャラクターなんかは存在しませんので、キャラクターデータではないなんらかのRAMアドレスを参照してるわけです。
改造系サイトを参考にすれば、なんのRAMアドレスを参考にするかを特定することが可能かもしれませんが、そういうアプローチは個人的には好きではないのでここでは特定しません。
結論だけいえば、なんらかのデータ(詳細不明だけど)の数値が下がって、それを参照するファイアの本を装備したキャラの攻撃回数が低い状態(16)に固定されたことになります。
滅茶苦茶なアドレスを参照するために、ステータスアップの表示も無茶苦茶になります。なんの本の装備を装備したときかは忘れましたが、むらさきの・・・という表示がでるので、オーラの魔法で効果が出ていない8番目の属性が紫に対応すると推定しています。
うちのデータの場合は、攻撃するたびにセーブデータ1が消えて、セーブデータ1を上書きすればファイアの本を装備したキャラの攻撃回数が異常な数字に戻っています。
-
としあきさん
'07/02/03(土) 23:28:59
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
- Re: 単純な話ではないので
- 返信ありがとうございます、参考になりました
確かに、あまり踏み込まないで楽しんだ方が良さそうですね…
もうちょっと大人しいバグなら、プレイの幅が広がっていいんですけど
- 949 番:
サージェントさん
'07/01/15(月) 22:46:38
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; KDDI-CA34) Opera 8.00 [ja]
- BREWの質問と情報
- BREW版での飛空船の速度上昇コマンドをご存じの方居ましたら、御教授下さい!
#携帯からで、検索の方法がいまいちわからなくて…
BREW版魔法の熟練度についてですが、
GBA版の計算式から「*2」を取ったもので計算出来そうです。
キャプテン相手に
LV1…14回
LV2…20回
LV3…21回
LV4…27回
………
てな感じでw
スルメ
'07/01/20(土) 21:31:42
- なるほど
- >携帯
よくわからないけど、キャンセルボタンを32回押したらいいのかも
リングコマンドから類推すると*を32回と思われます。ダメならコマンド自体ないのかも
>計算式
変わっているのかもしれませんね。携帯版はやったことないので、詳しいことは不明ですし。
- 948 番:
azuさん
'07/01/14(日) 11:44:25
with Opera/9.10 (Win NT 5.1; U; ja)
- BREW版クリア
- 昨日Brew版 (au携帯アプリ) クリアしました
実は他のバージョンはやったことがなく、FFII初プレイ・クリア
このサイトのお勧め装備を参考にさせてもらいました
ありがとうございます。
しかし、どうもエンカウント率が高すぎる気がする
ダンジョンでもまめにアイテム回収してたらレベルが上がる上がる
ラスボス戦が楽勝すぎてちょっと萎えた
スルメ
'07/01/20(土) 21:29:19
- そうかも
- >エンカウント
ちょっと高めかもしれませんね。
回避重視の装備だと、かなり成長するので楽勝でしょうね。
重装備だと、終盤の雑魚で地獄を見ることになるのですが
- 947 番:
たけぞうさん
'07/01/07(日) 23:35:13
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
- 大戦艦のエンジンル−ムの行きかたがわかりません。
5Fに行ったのですがキャプテンが通路にいるので通れません。
どうすればいいのでしょうか
-
ほうれん草さん
'07/01/08(月) 02:48:57
with Opera/5.02 (Win 98; U) [en]
- あそこかな?
- キャプテンが通路をふさぐ様に立っているマップでしたら、
キャプテンは壁だと思ってさけるように進んでいけば、先に行けますよ。
- 946 番:
ほうれん草さん
'07/01/07(日) 00:45:55
with Opera/5.02 (Win 98; U) [en]
- WSC ポールの隠し財宝
- 『ひりゅう』入手後にポールに『たつまき』を尋ねてもイベント発生しました。
-
ほうれん草さん
'07/01/08(月) 02:16:06
with Opera/5.02 (Win 98; U) [en]
- 1年に1回の質問
- 過去ログをのぞいていたら、同様の質問がありました。
失礼しました。
- 945 番:
shiさん
'06/12/31(日) 11:28:29
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1)
- ラミアクィーンのリボン
- 携帯版のFF2でもラミアクィーンはリボンを落としますか?
何回倒しても『まもりのゆびわ』ばっかりなんですが・・・
-
shiさん
'06/12/31(日) 11:47:03
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1)
- 事故解決
- スミマセン…さらに何回もやってたら落としました。。
- 944 番:
くぇくぇ!さん
'06/12/26(火) 09:32:40
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; Q312461)
- 熟練度のバグ?
- AUの携帯で、携帯版FF2をやっています。キャプテンのモンスターレベルの高さを利用して、魔法の熟練度を上げていますが、レイズ1の熟練度を上げようとして、レイズ1を10回使っても、何故か上がりません。これはバグですかね・・・
- 943 番:
バルドさん
'06/12/24(日) 00:29:12
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win 98; Win 9x 4.90)
- ブラッド
- 質問ですが、GBA版FF2はこちらのHPが上がるにつれて敵から受けるダメージも増えるのでしょうか?回避力はないとしてです。
FC使用なら敵の強さ難易度が上がりますが・・
教えてくださいませんか?
PS版も知らない物で・・
- 942 番:
みぃさん
'06/12/22(金) 13:16:52
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- ありがとうございました
- はじめまして。このHPを使ってFF2をより楽しむことができました。
ありがとうございます。
1つお聞きしたいことがあります。
私は1・2アドバンスで始めたのですが、FC版の戦闘の曲と
違う部分ってあるのでしょうか?
教えてください(>_<)
- 941 番:
ビギビギさん
'06/11/28(火) 18:46:29
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
- 楽しめました
- FF2攻略、とても役に立ちました。
ありがとうございました!
幾つか驚いたり、面白かった、と個人的に思った事を書き込みます。
@ヒル・ギガース、デスライダーに「最凶」と一度も思わなかった
回避率をしっかり上げたおかげで、攻撃をまともに喰らった事が一度もありませんでした。
Aレイズの有効使用
他の白魔法がレベルが上がるので、低いレベルのをと思ってレイズをアンデッド系に使っていたのですが、レベルが4まで上がり、3くらいから結構上位ランクのアンデッド系にも有効で役に立ちました。
Bアスピルがあればエリクシャーはいらない?
マリアのMP消費量が激しいので、簡単に倒せる相手にはアスピルをマリアが用いることにより経済的に進める事ができました。
Cけんじゃのちえがなくて焦りました
ラミア・クィーンあたりが終わったくらいで、「もう使わないかな」と思って捨てたので、最後の皇帝とのバトルで使うと書いてあって焦りましたが、何とかなりました。
いんせきやフレアをまるでして来なかったので助かりました。
スルメ
'06/11/29(水) 20:19:30
- そりゃね
- >敵
回避率上げてるなら、当然弱いでしょうね。
回避率無視したときの話ですし。
>レイズ
まあ、アンデットに使えないことはないんですがレベルを上げてまで使う価値はないような気がします。アンデットは基本的に脆いですし。
まあ、序盤でミシディアに突入するときには、ミンウのレイズ7でアンデットを倒せるのでそれなりに便利ですが。
>エリクシャー
そもそも、終盤はお金があまりまくりなので、全てエリクシャーにする以外使い道がないのでは。
>けんじゃのちえ
通常プレイなら、なくても問題ないですよ。あれば、楽ではありますが。
(- '06/11/28(火))(- '06/05/28(日))(- '06/03/23(木))(- '05/11/30(水))
(- '05/09/13(火))(- '05/03/12(土))(- '05/01/31(月))(- '04/10/23(土))
(- '04/09/24(金))(- '04/08/23(月))(- '04/08/14(土))(- '04/08/09(月))
(- '04/08/03(火))(- '04/07/03(土))(- '04/04/09(金))(- '03/12/06(土))
(- '02/02/06(水))(- '01/12/03(月))(- '01/09/06(木))(- '01/08/09(木))
(- '01/07/12(木))(- '01/07/07(土))(- '01/06/30(土))(- '01/06/20(水))
(- '01/06/15(金))(- '01/06/10(日))(- '01/06/04(月))(- '01/05/27(日))
(- '01/05/22(火))(- '01/05/19(土))(- '01/05/16(水))(- '01/05/14(月))
(- '01/05/10(木))(- '01/05/08(火))(- '01/05/05(土))(- '01/05/01(火))
(- '01/03/23(金))(- '01/02/21(水))(- '00/12/04(月))(- '00/09/28(木))
(- '00/08/30(水))(- '00/07/29(土))(- '00/06/11(日))(- '00/04/15(土))
(- '00/03/08(水))(- '00/02/12(土))(- '00/01/25(火))