永遠のアセリア(PS2版)のランクSS攻略メモ(hard)

PS2版の永遠のアセリアのランクSS攻略のメモ。

2周目は、誰をヒロインにしても特に問題ないが、得られるマナが多いルートを通るのがお勧め(アセリア、エスペリア、オルファリル、ウルカ、時深のいずれか)。

別のプレイデータですが、難易度の高い今日子ルートのエクストラミッションの攻略法もおいておきます。

今回はアセリアルートで行きました。アセリアルートはアセリアと悠人を同じ部隊にして敵を倒しまくれば自動的に突入するので、なにも考えずにプレイできます。

攻略メニュー

  1. Chapter1
    1. Mission01
    2. Mission02
    3. Mission03
  2. Chapter2
    1. Mission04
    2. Mission05
    3. Mission06
    4. Mission07
    5. Mission08
    6. Mission09
    7. Mission10
    8. Mission11
  3. Chapter3
    1. Mission12
    2. Mission13
    3. Mission14
    4. Mission15
    5. Mission16
    6. Mission17
  4. Chapter4
    1. Extra Mission(A)
    2. Mission18
    3. Mission19
    4. Mission20
    5. Mission21
  5. Chapter5
    1. Extra Mission(K)
    2. Mission22
    3. ラスダン

Mission15 スレギトに侵入し、マナ障壁を解除せよ

SS 1~14

上限LV


上限LV 57 54 60 60 54

攻略のコツ

このマップからウルカが加入。部隊の再編成を行うことになる。

時間には余裕があるので、レベルアップが重要。

部隊 アタッカー ディフェンダー サポーター
1 アセリア 悠人 エスペリア
2 ヒミカ ニムントール セリア
3 ウルカ ハリオン ナナルゥ
4 ネリー シアー オルファリル

最初は待機して、レベル上げ。ニムントールをL40、ウルカをL31にする。まだ、エーテルが余ると思うので、ネリーをL39、ナナルゥをL38まで上げておく。(ネリーがカウート・クミネートになっていない場合は、ネリーL39を優先すること)

エーテルの変換量は18万あればよい、エーテル変換量が多すぎるなら、リーザリオ、エルスサーオ、ラセリオのエーテルコンバータL5を解体しておく。

全て連続戦闘なので、8ターン目までに移動開始すればOK

赤(ファイアボール2)と青(ヘブンズスウォード3)のオールラウンダーが強い.。悠人の部隊で対抗する。エクスプロード3+エーテルシンク5でたこ殴りがベスト。アセリアのエーテルシンクはアンチブルースキルなのがポイント。

スレギトを防衛する部隊は、悠人の部隊で倒す。連続戦闘なので、ターン数は気にする必要なし。

クリアーレベル

名前 レベル 備考
悠人 49 エクスプロード3
アセリア 48 フューリー3
オルファリル 34 いぐにっしょん
エスペリア 40 クラスアップ、デポテッドブロック3
ウルカ 31 星火燎原の太刀2
ネリー 39 次のマップのためにレベルアップ
シアー 35 エーテルシンク4
セリア 40 アイスバニッシャー6
ナナルゥ 38 とりあえず、レベルアップ
ヒミカ 37 ダブルスィング4
ハリオン 30 引継ぎレベル
ニムントール 40 キュアー2
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル

Mission16 マロリガン首都を制圧せよ

SS 1~30

上限LV


上限LV 57 54(57、60) 60 60 54(57)

攻略のコツ

全般

全拠点制圧+SS狙い+ガリオーン撃破だと全マップ中最高クラスの難易度を誇る。ちなみに全拠点制圧に失敗しても自動制圧時にマナを入手できるので最終的な習得マナは同じです。ただし、ニーハスの制圧はサーギオスを制圧後。その他の拠点の自動制圧はMission17の攻略後になるので、このミッションの攻略直後にはマナが手に入らないです。(ニーハス以外は実質このミッションで手に入るようなものですが)

開始直後にヨーティアがリーザリオにエーテルジャンプクライアントを建築すること。

部隊 アタッカー ディフェンダー サポーター
1 アセリア 悠人 エスペリア
2 ヒミカ ニムントール セリア
3 ウルカ ハリオン オルファリル
4 ネリー シアー ナナルゥ

スレギトの防衛

まずは、拠点にネリー、シアー、ナナルゥを残して、テオドガン方面に進軍する。ダメージを受けるのが前提なので、訓練所と回復施設を作っておく。

ヘヴンズスウォード3は、痛いのでシアーのエーテルシンク4で攻撃力を落として、ナナルゥで受ける。ライトニングファイア2は、インパルスブロウ2+アボカリプス1で攻撃回数を減らしてサポートにできるだけダメージを与えておく。基本はネリーで攻撃を受けるがそれだけではHPが持たないので、シアーもある程度攻撃を受ける。

もし、シアーのレベルが低くてエーテルシンク4を覚えていない場合やインパルスブロウ2を消している場合は、無理せずウルカの部隊を3ターンまでスレギトに残しておく。

スィング4+ライトニングファイア2を2回受ける3EPが最難関。ターン終了前に、ネリーのレベルを上げておく。ネリーのHPが7100以上あれば(ノカテートでL39以上)、スィング4+ライトニングファイア2の敵だけ、A:シアー(インパルスブロウ2)、D:ネリー(フローズンアーマー2)、S:ナナルゥ(アポカリプス1)で戦えば、ネリーが瀕死になるもののギリギリ耐えることができる。このターンの敵の攻撃はこれ以外の敵はたいしたことないので、シアーで受ける。ネリーのレベルが低くて2戦闘耐えられない場合は、1回はシアーでライトニングファイア2を受ける必要がある。

きちんと削っている場合は、4EPでイグニッションを使えば攻撃を受ける前にライトニングファイア2を使う敵を潰せるので非常に楽。少なくても1部隊は、ライトニングファイア2を受ける前に倒せるので、確実に倒しておくこと。あとは、突っ込んでくる敵を反撃していけば特に問題なくスレギトを防衛できる。雲散霧消の太刀4+ライトニングファイア2は、リープアタック3+イグニッションで迎撃するとダメージを最小限に抑えることができる。

遅くても5PPにミエーユ付近に増援を出してください。

ナナルゥのマインドが恐ろしい勢いで減るので、余裕があれば敵の攻撃を受けてマインドを回復する。

防衛しながら、ネリーとナナルゥのレベルをできるだけ上げる。

10ターン目までに、悠人の部隊が帰還する。しばらくは悠人の部隊と一緒に防衛を続ける。

遅くても11EPまでにニーハス付近の敵増援を出してください。(ニーハス方面の敵をある程度倒すと増援が出る。)

テオドガン方面への侵攻

テオドガンの制圧

敵ある程度撃破するまでは、アセリア、エスペリア、悠人のみで戦う。アセリアと悠人の攻撃スキルは使い切るつもりでいい。フューリー3+パッション2ならほとんどの敵を敵を1撃で倒せるはず。サイレントフィールド1を使う敵は、バニッシュせずに迎撃する。サイレントフィールドの効果で迎撃時の与ダメージが跳ね上がるので、インパルスブロウ4+パッション2でも1戦闘で撃破可能。

最初に接触した敵がいるマス進軍したら、1つ下のマスの敵を迎撃できる。インパルスブロウ4+ガイアブレスで反撃すると敵部隊が半壊する。

敵をあらかた倒したら、アセリア、エスペリア、悠人をスレギトに戻す。最初に接触した敵がいるマスなら、7ターン目までに引き返せば、10ターン目にスレギトに帰還できる。

敵が半壊した部隊を除けば、2部隊戦えばデオドガンを制圧できます。ライトニングファイア2が怖いので、ヒミカの部隊でアイスバニッシャー6を使いつつ戦いましょう。2戦闘戦い敵のライトニングファイア2が切れたら楽勝です。オールラウンダーはそれほど強くないので、どちらの部隊で戦っても問題ないです。10~11ターン目あたりにデオドガンを制圧できるはず。

ガルガリンの制圧

デオドガンで補給したら、先に進む。ガルガリンに進行するときは、2部隊で侵攻する。通常の敵が2部隊いるところを22PPまでに撃破するのが目標。12ターンにデオドガンを制圧した場合は、5ターン足止めを食らってよい。撃破が22PPになる場合は、最初に行動する部隊で敵を全滅させること。

ガルガリンのオールラウンダーは、ヘブンズスウォード+インフェルノで1戦闘で撃破できる。

ガルガリンを遅くても26ターン目には制圧する(ギリギリの場合は、2部隊同時に到着させること)。ガルガリンを落としたら、こちら方面の部隊は敵と戦うことはない。敵がいないヒエレン・シレタとマロリガンは戦力0の部隊でも落とせる。こちらの部隊がマロリガンの制圧も担当する。ヒエレン・シレタを落としたら、イオでエーテルジャンプクライアントを作っておきます。(早くても26ターン以降になるはず)

ミエーユ方面への侵攻

順調にいけば、悠人の部隊が10ターン目にスレギトに到着する。

ミエーユ方面は敵の能力が最も高いので、主力の悠人達で制圧を行う。スレギトで待機して、12ターン目から進行を開始する。敵は2ターンに1回しか動かないので、あせらず敵を撃破して行く。5PPまでにミエーユ近くの増援を出せていれば、11ターン目からスレギトの南で交戦可能。11~12ターン目に1部隊ずつ敵を倒す、このときナナルゥの部隊を削りに使うこと。12ターン目に進行を開始した場合は、1ターン足止めを食らったとしても18ターン目にミエーユを制圧できます。また、15PPにマロリガン付近に増援を出せるはずです。

悠人の部隊は4~5部隊ほど、補給なしで戦うことになる。ただし、連続戦闘が3戦闘あるので時間をかけて戦えばいい。フューリー3+パッション2を使うのは、通常の戦闘になる部隊のときにするといい。もし、通常の部隊がミエーユにいるときに戦えるならおびき出さずにそのまま戦うと連続戦闘あつかいになるので、対処が楽になる。

ミエーユの防衛部隊は、ヘブンズスウォード2を使う部隊が強敵。悠人のレベルが49あれば、オーラフォトンバリア5+ガイアブレスでヘブンズスウォード3を2回耐えることができる。ただし、悠人が瀕死の状態になるので、リヴァイブで悠人が倒されたあとに復活させるのも一つの手。

ミエーユにヨーティアでエーテルジャンプクライアントを作っておく。20ターン目にエーテルジャンプクライアントを作らなければ攻略が間に合いません。18ターン目にミレーユを制圧できれば、18ターン目:訓練所→19ターン目:エーテルジャンプクライアント(ヨーティア)で無駄なくレベルアップできます。

ミエーユからマロリガンに近づくと光陰と悠人の強制戦闘になります。弱いスキルを使って時間を稼いで、トラスゲートを切らせてから倒せば特に問題ないです。マナを70000も持っているので、早めに撃破しておきましょう。15PPにマロリガン近くの増援を発生させた場合は、19ターン目は目前にいる敵部隊は動かないです。先に進んでも問題ありません。

15PPにマロリガン付近に増援を出せていれば、24EPに最後の連続戦闘の部隊が突っ込んでくるので、最初の連続戦闘の部隊以外はミエーユで敵部隊を迎撃すれば問題ないです。

21ターン目からレベルアップができます。アセリアをL52まで上げます。

ニーハス方面への侵攻

ナナルゥとネリーのレベルを平均的に上げつつスレギトの防衛を続ける。(今回は、ネリーとナナルゥのレベルを45まで上げた)。ネリーのレベルアップは40でいいので確実にナナルゥのレベルを45まで上げておく(46あるとベター)。アイスバニッシャー7を使う部隊が倒しずらい。シアーのインパルスブロウ2(フューリー1)を4回当てて、サポートを倒したらあとはナナルゥの魔法で楽勝。サポートを倒すまでは、レベルアップは控えてこちらから攻撃を仕掛ける。

ニーハス方面の敵が残り1体になったら、先に進む。1ターンの余裕がほしいので、進軍開始のタイミングは24ターン目がリミット。アポカリプス1を使い行動回数を減らせば、1度しか攻撃を受けないために死なないので安心です。

ガリオーン撃破と次のマップへの準備

25ターン目までにヨーティアがエーテルジャンプクライアントを完成させる。

ヒエレン・シレタを落としたら、イオでエーテルジャンプクライアントを作っておきます。30ターン目でもかまいません。

次のミッションに備えて、ケムセラウトに訓練所と塔L4×2を作っておく。25ターン目:訓練所、26ターン目:塔L4、27ターン目:塔L4でOK。

悠人の部隊をラキオスに飛ばした直後にミエーユのエーテルジャンプクライアントと訓練所を撤去する。悠人の部隊をリーザリオに飛ばした直後にリーザリオのエーテルジャンプクライアントを撤去する。スレギトの訓練所と回復施設も撤去しておく。

30ターン目にガリオーンと戦闘可能です。悠人の部隊で戦うので楽勝です。

次のマップはほぼイベントのみ、その次のマップで部隊の再編成が可能です。部隊配置は気にせず戦いましょう。

注意事項

シナリオ開始直後の選択肢は『絶対に俺は今日子たちを犠牲にはしない』を選んでおく。

光陰を倒した後の選択肢は、『だったら、償えばいい!』を選ぶこと。2周目以降で悠人のマインドが90?以上の場合、これまで正しい選択を行っていれば今日子が助かり、今日子と光陰が後に仲間になる

クリアーレベル

名前 レベル 備考
悠人 49 エクスプロード3
アセリア 52 サイレントフィールド1、ヘブンズスウォード3
オルファリル 34 いぐにっしょん
エスペリア 40 クラスアップ、デポテッドブロック3
ウルカ 31 星火燎原の太刀2
ネリー 45 サイレントフィールド1、できるだけ上げる
シアー 35 エーテルシンク4
セリア 40 アイスバニッシャー6
ナナルゥ 45 できるだけ上げる
ヒミカ 37 ダブルスィング4
ハリオン 30 引継ぎレベル
ニムントール 40 キュアー2
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル

ミッション終了時にエーテルが32万もあまってるが、レベルアップする時間が足りない。

Mission17 マナ消失の発生を食い止めよ

A 1

上限LV


上限LV 57 60 60 60 57

攻略のコツ

基本的に見てるだけのマップ。イオはアセリアのエーテルシンクを使えば無力。

ランクA固定です。

戦闘前に、部隊の再編成があります。

注意事項

光陰と今日子が死亡かつ、選択肢をきちんと選んでいる場合にヘリオンがカウート・クミネートにクラスアップ。

選択肢をきちんと選んでいる場合、ウルカとファーレーンの訓練イベントが発生。ここの選択肢はどちらでもよい。ファーレーンとニムントールがカウート・クミネートにクラスアップ。

選択肢をきちんと選んでいる場合、ヒミカの戦闘イベントが発生。ヒミカがカウート・クミネートにクラスアップ

選択肢をきちんと選んでいる場合、ハリオンの買い物イベントが発生。ハリオンがカウート・クミネートにクラスアップ

クリアーレベル

名前 レベル 備考
悠人 49 エクスプロード3
アセリア 52 ヘブンズスウォード3
オルファリル 34 いぐにっしょん
エスペリア 40 クラスアップ、デポテッドブロック3
ウルカ 31 星火燎原の太刀2
光陰 26 初期値
ネリー 45 サイレントフィールド1
シアー 35 エーテルシンク4
セリア 40 アイスバニッシャー6
ナナルゥ 45
ヒミカ 37 ダブルスィング4
ハリオン 30 引継ぎレベル
ニムントール 40 キュアー2
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル

EXTRA Mission リーソカに侵入し、研究資料を手に入れよ

攻略のコツ

ランクA固定

アセリアルートのエクストラミッションです。

悠人とアセリアしか出撃できません。ただし、敵が弱いので特に問題ないマップです。敵を倒しつつリーソカに向かいます。

無印のノーマルだと、習得スキルによってはアタックスキル切れで嵌る恐れがありますが・・・。

このマップをクリアーすると、アセリアのマインドが元通りになります。

クリアーレベル

名前 レベル 備考
悠人 49 エクスプロード3
アセリア 52 ヘブンズスウォード3
オルファリル 34 いぐにっしょん
エスペリア 40 クラスアップ、デポテッドブロック3
ウルカ 31 星火燎原の太刀2
光陰 26 初期値
ネリー 45 サイレントフィールド1
シアー 35 エーテルシンク4
セリア 40 アイスバニッシャー6
ナナルゥ 45
ヒミカ 37 ダブルスィング4
ハリオン 30 引継ぎレベル
ニムントール 40 キュアー2
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル

Mission18 法王の壁を突破し、リレルラエルを制圧せよ

SS 1~16

上限LV


上限LV 57 60 60 60 57

攻略のコツ

全般

比較的攻略は簡単なマップ。進軍のタイミングが重要。7ターン目に進軍を開始すると、余裕で間に合うためにおすすめ。(2ターン足止め食らってよい)

マップ開始時に部隊の再編成があるので、よく考えて部隊を組んでおこう。

ヒエレン・シレタのエーテルジャンプクライアントは後で使うので、撤去しないこと。ハードモードでは、建築パターンを変えるので、ケムセラウトのエーテルジャンプクライアントは今日子の部隊をラキオスに飛ばした後に解体してもよい。

余裕があるので、敵の攻撃を受けておきナナルゥのマインドを80以上にしておきたい。

部隊 アタッカー ディフェンダー サポーター
1 アセリア エスペリア 悠人
2 ウルカ 光陰 ヒミカ
3 セリア ニムントール ナナルゥ
4 今日子 オルファリル

まともにレベルを上げていたのでは時間が足りないので、ほとんどのサブスピをラキオスに待機させるのがポイント。たとえば、下記のように部隊を編成してミッションを開始する。なお、オルファリルルートの場合はオルファが使えないので、あえて今日子の部隊に入れておいた。

篭城戦

悠人の部隊に反撃させて敵を殲滅していく。それほどあせる必要はない。

大量のマナを入手しているために一気にレベルアップできる。エスペリアL46、ニムントールL42、光陰L33、今日子L37、ナナルゥL49、ネリーL53が目標。

今日子はエーテルジャンプを行いラキオスに飛ばしておく。

リレルラエル攻略

7ターン目に進行を始めれば、5部隊と戦うところで2部隊づつ倒せばいいので、余裕で間に合う。(2ターン足止めを食らってよい)ただし、光陰がいる部隊だけは、8ターン目に出発するとよい

光陰の部隊が進軍を開始したら、ケムセラウトの塔と訓練所を撤去する。

このマップはオールラウンダーや連続戦闘がほとんどなので、敵部隊数ほど消耗は激しくない。悠人がオーラフォトンビーム1を覚えていたら、序盤の緑ARに使っておく。黒ARは、ヘブンズスウォード2+アークフレアで倒す。

敵が5部隊ほど固まっているところは2番目に戦うことになる、ヘブンズスウォード3+サイレントフィールド1の青ARが強敵。最初の赤ARをヘブンズスウォード2+アークフレアで撃破しておき、ヘビーアタック4+エーテルシンク5で完封してしまうのが楽。

連続戦闘の部隊は、ヘブンズスウォード3+ファイアボルト2でかなり攻撃的。悠人の部隊かセリアの部隊で戦う。ただし、セリアの部隊で戦う場合はナナルゥのアポカリプス1を温存しておかないと厳しい。

リレルラエルで、連続戦闘×3があるのでアセリアのアタックスキルは温存しておくこと。攻撃面はたいしたことないので、悠人の部隊ならアタックスキルが尽きなければ勝てるはず。エスペリアも必要があれば、攻撃に参加させること。ソニックストライク2を早めに使わないと、マインド制限に引っかかる可能性が高いので注意。

今日子の部隊は、クォーフォデ・リウを見つけるためにヒエレン・シレタに行く。ヒエレン・シレタに行くのは、16ターン目でかまわない。今日子のレベルが37になるのは、15ターン目。余裕が1ターンしかないので、今日子のレベルアップを忘れたままターン終了しないように。エーテルジャンプを行う前に、今日子の部隊にネリーを加えておく。普通に飛ばしただけではイベントが発生しないので、いったんセーブを行いロードする。ロード直後にイベントが発生する。

次のマップは、自動的にリレルラエルに飛ばされるので、次のマップから今日子の部隊も戦闘に投入可能。

クリアーレベル

名前 レベル 備考
悠人 49 エクスプロード3
アセリア 52 ヘヴンズスウォード3
オルファリル 34 いぐにっしょん
エスペリア 46 デボテッドブロック4、キュアー2
ウルカ 31 星火燎原の太刀2
今日子 37 クラスアップ×2、ペネトレイト7、ペネトレイト8、ライトニングブラスト4、サンダーストーム4
光陰 33 クラスアップ、ゲイル8、オーラフォトンバリア1
ネリー 53 インパルスブロウ4、フローズンアーマー6、アイスバニッシャー8、アイスバニッシャー9
シアー(ラキオス) 35 エーテルシンク4
セリア 40 アイスバニッシャー6
ナナルゥ 49 できるだけ、レベルを上げる。
ヒミカ 37 ダブルスィング4
ハリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ニムントール 42 デポテッドブロック5
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル

エクストラミッションで得られる、25万のエーテルはあえて使っていない。

Mission19 秩序の壁を解除せよ

SS 1~40

上限LV


上限LV 57(60) 60 60 60 57(60)

攻略のコツ

全般

部隊 アタッカー ディフェンダー サポーター
1 アセリア 悠人 ナナルゥ
2 ウルカ ニムントール ネリー
3 ヒミカ 光陰 今日子
4 セリア エスペリア オルファリル

SSを狙うと超難関マップ、ミュラー・セフィスを見つけるために3部隊で戦わなければならないうえに部隊分割が必須。

下記のようにプレイすると、多くの局面で4部隊活用しながら戦うことができるので楽になる。可能ならば必要に応じて、部隊組み換えも行うこと。ちなみに、オルファルートではオルファリルが使えないので、あえて使わずに攻略してます。あぽかりぷす1があれば戦闘がかなり楽になるんですが・・・。

  1. イノソヤキマにエーテルジャンプ(イオ)を作成
  2. リレルラエルに回復施設→訓練所→塔L4→エーテルジャンプ(ヨーティア)の順で作成
  3. 4部隊ともリレルラエルで敵を迎撃する
  4. 4ターン目から、今日子の部隊がセレスセリスに向かう
  5. 7ターン目にセレスセリスを制圧
  6. セレスセリスに訓練所→塔L4→エーテルジャンプ(ヨーティア)の順で作成
  7. 8ターン目から、悠人の部隊とエスペリアの部隊がシーオス方面に向かう(エスペリアの部隊は洞窟へ)
  8. 9ターン目にリレルラエルのエーテルジャンプが完成
  9. リレルラエルに残したウルカの部隊をラキオス→ヒエレン・シレタの順に飛ばす
  10. 10ターン目にイノソヤキマのエーテルジャンプが完成
  11. 10ターン目にウルカの部隊がヒエレン・シレタに到着
    クォーフォデ・リウが建築リストに登録
  12. ウルカの部隊をラキオス→イノソヤキマの順に飛ばす
  13. 11ターン目に悠人の部隊がシーオスを制圧
  14. 12ターン目にイノソヤキマでミュラー・セフィスが洞窟にいるという情報を入手
  15. ウルカの部隊をラキオス→セレスセリスの順に飛ばす
  16. 14ターン目にセレスセリスのエーテルジャンプが完成
  17. 15ターン目から、今日子の部隊とウルカの部隊がゼィギオス方面に向かう。
  18. 15ターン目に悠人の部隊がサレ・スニルを制圧
  19. サレ・スニルに訓練所→塔L4×3→エーテルジャンプ(ヨーティア)の順で作成
  20. 20ターン目にエスペリアの部隊が洞窟でミュラー・セフィスを発見
  21. 21ターン目に今日子の部隊がセレスセリスに引き返す
    (19ターン目に引き返したいが、ある程度敵を削っておかないとゼィギオスの制圧が遅れる)
  22. 24ターン目にサレ・スニルのエーテルジャンプが完成
  23. 24ターン目に今日子の部隊がセレスセリスに到着
  24. 今日子の部隊がエーテルジャンプでラキオス→サレ・スニルに移動
  25. 25ターンまでに、ウルカの部隊がゼィギオスを制圧する。(早ければ23ターン程度)
  26. ゼィギオスを制圧した、エーテルジャンプ(イオ)を作成
  27. 25ターン目に悠人の部隊がユウソカに向かう
  28. その他の部隊もユウソカに向かう(ウルカの部隊はゼィギオスから徒歩で侵攻)
  29. 次のマップのために悠人を含む主力部隊をゼィギオスに戻す

篭城戦

まずは、リレルラエルに篭城する。ここはセオリーを無視して、回復施設→訓練所→塔L4→エーテルジャンプクライアントの順番で建築を行う。

ミュラー・セフィスを見つけるためにイノソヤキマにイオでエーテルジャンプを作っておく。

レベルアップはナナルゥL54(できればL55にしたいが時間が足りない)、光陰L34、ヒミカL43、エスペリアL47を目標にする。3ターン目に光陰とヒミカを別部隊にして、両方のレベルを上げておく。この時点でエクストラミッションを通過していない場合は、エーテルがかなりギリギリになるのでエスペリアのレベルアップは7ターン目からにする。

基本は、悠人の部隊で敵と戦う。アポカリプス2やエレメンタルブラストはイグニッションを使っておけばあまり痛くない。ヘヴンズスウォード3+ファイアボール2を使う部隊は、アポカリプスで行動回数を減らすのがポイント。ヘヴンズスウォード5+アポカリプス2を使う部隊は、1ターン目はウルカの部隊で受けるのが安全。最低でもネリーがアイスバニッシャー8を使えないとやばい。序盤は、マインドを気にせずに全力で反撃しないと詰んでしまう。4ターン目からセレスセリスに進軍したいので、味方から攻撃を仕掛けるときはセレスセリス側の敵を優先的に撃破する。

序盤の行動例

オルファリルを使わないので、若干無理しています。

1PP A:ウルカ(星火燎原の太刀2)、D:ニムントール(デポデットブロック5)、S:ネリー(アイスバニッシャー9)
1PP A:アセリア(ヘブンズスウォード3)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(アポカリプス1)
1PP A:今日子(ペネトレイト6)、D:光陰(オーラフォトンバリア2)、S:ヒミカ(フレイムレーザー)
(ここまで、全てセレスセリス側の部隊を攻撃する。瀕死の黒Aのみ残っている状態。)
1EP A:アセリア(ヘブンズスウォード3)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(アポカリプス1)
1EP A:アセリア(フューリー3)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(アポカリプス1)
1EP A:アセリア(インパルスブロウ4)、D:ナナルゥ(マインドシールド6)、S:悠人(パッション2)
1EP A:アセリア(フューリー3)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(イグニッション)
2PP A:ヒミカ(トリプルスィング3)、D:光陰(オーラフォトンバリア2)、S:今日子(サンダーストーム4)
(セレスセリス側の部隊を攻撃する。アポカリプス2を食らう前に赤Sは潰せる。)
2PP A:アセリア(フューリー3)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(アポカリプス1)
2PP A:ウルカ(星火燎原の太刀2)、D:ニムントール(デポデットブロック5)、S:ネリー(アイスバニッシャー9)
(セレスセリス側の部隊を攻撃する。)
2EP A:アセリア(ヘブンズスウォード3)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(アポカリプス1)
2EP A:アセリア(インパルスブロウ4)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(アポカリプス1)
2EP A:悠人(ヘビーアタック4)、D:アセリア(ウォーターシールド8)、S:ナナルゥ(イグニッション)
2EP A:悠人(ヘビーアタック4)、D:アセリア(ウォーターシールド8)、S:ナナルゥ(イグニッション)
2EP A:アセリア(インパルスブロウ4)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(イグニッション)
3PP A:ウルカ(星火燎原の太刀2)、D:ニムントール(デポデットブロック5)、S:ネリー(アイスバニッシャー9)
(セレスセリス側の部隊を攻撃する。)
レベルアップ ナナルゥ(L49→L50)、光陰(L33→L34)、ヒミカ(L37→L38)(ヒミカと光陰は別部隊にする)
3EP A:悠人(ヘビーアタック4)、D:アセリア(ウォーターシールド8)、S:ナナルゥ(イグニッション)
3EP A:悠人(ヘビーアタック4)、D:アセリア(ウォーターシールド8)、S:ナナルゥ(イグニッション)
3EP A:アセリア(インパルスブロウ4)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(アポカリプス1)
3EP A:アセリア(インパルスブロウ4)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(アポカリプス1)
3EP A:アセリア(フューリー3)、D:悠人(オーラフォトンバリア5)、S:ナナルゥ(イグニッション)
4PP A:ネリー(ヘブンズスウォード2)、D:光陰(オーラフォトンバリア2)、S:今日子(サンダーストーム4)
(光陰の部隊にネリーを入れて進軍開始。)
レベルアップ ナナルゥ(L50→L51)、ヒミカ(L38→L39)
4EP A:アセリア(フューリー3)、D:ナナルゥ(マインドシールド6)、S:悠人(パッション2)
4EP A:アセリア(フューリー3)、D:ナナルゥ(マインドシールド6)、S:悠人(パッション2)

ゼィギオス、サレ・スニル攻略

部隊 アタッカー ディフェンダー サポーター
1 アセリア 悠人 ナナルゥ
2 ウルカ ニムントール ヒミカ
3 ネリー 光陰 今日子
4 セリア エスペリア オルファリル

4EPまで乗り切ったら敵の攻撃はゆるやかになるので、あせらずに悠人の部隊で迎撃する。緑Aのときにアセリアのマインドを回復しておくと今後の展開が楽になる。

ゼィギオス方面攻略
セレスセリス攻略

4ターン目にセレスセリスに進軍開始。今日子、光陰、ネリーに部隊を組み替えてから進軍する。セレスセリスを1部隊で防衛しなければならないので、戦力の高いメンバーを集中させておくこと

7ターン目にセレスセリスを制圧できる。セオリー通り、訓練所→塔L4→エーテルジャンプクライアント(ヨーティア)を建築する。

1周目にネリーがカウート・クミネートになっていないデータで攻略しているので、ネリーがクマソナートでも問題なく攻略できる。

向かってくる敵に全力で反撃する。A:ネリー(ヘブンズスウォード2)、D:光陰(オーラフォトンバリア2)、S:今日子(サンダーストーム4)が基本。2戦闘目以降は、ネリーがインパルスブロウ5、今日子がライトニングブラスト4を使う。当然、瀕死の部隊には弱めの攻撃を使うこと。

光陰が手痛いダメージを食らうが、毎ターンレベルアップするのでターン開始時に常にHPが全開になるので気にせずに全力で反撃する。

アポカリプス2を使う部隊が1部隊だけいるが、全力で反撃すれば1戦闘で赤Sを潰せるので下手に生存重視するより楽になる。

基本的には毎ターン光陰のレベルを上げ続けるが、13ターン目のみレベルを上げない、理由は次のとおり。15ターン目から、ゼィギオスに進軍するために半壊している部隊に止めを刺しておくこと。また、光陰の目標LVが40なので、1ターンレベルアップしなくてもいい。反撃で手痛いダメージを受ける14ターン目にレベルアップしたい。

14ターン目の反撃は、インパルスブロウ4+サンダーストーム4のほうが効率がよい。

ミュラー・セフィスの加入フラグ回収

9ターン目にエーテルジャンプクライアントが完成するので、ウルカの部隊は、ラキオス→ヒエレン・シレタ(クォーフォデ・リウが加入)→ラキオス→イノソヤキマ(ミュラー・セフィスの情報)→ラキオス→セレスセリスの順番に飛ばす。14ターン目にセレスセリスに到着するはず。

ゼィギオス攻略

15ターン目から、進軍開始します。進軍前に部隊の組み換えを行います。今日子、ニムントール、ネリーの部隊とウルカ、光陰、ヒミカの部隊を作ります。主力は今日子の部隊です。ニムントールのディフェンススキルがかなり消耗します。ヘブンズスウォード3はデボテッドブロック4で受け、その他はデボテッドブロック3で受けることによりスキルの消費を抑えます。

サレ・スニルを制圧後に出現する増援が3部隊ほどこちらに向かってきます。

アポカリプス2やキュアー2はネリーのアイスバニッシャー8でバニッシュしましょう。サンダーストーム4は、アイスバニッシャー9を使う部隊に使います。

順調に攻略していれば、ゼィギオスの1マス上で敵と交戦することになります。

21ターン目になったら、部隊を組み替えます。今日子、光陰、ネリーの部隊をセレスセリスに戻し、ウルカ、ニムントール、ヒミカの部隊でゼィギオスの攻略を引き続き行います。敵部隊は半壊しているので、問題ないでしょう。黒ARは、星火燎原の太刀2+インシネレートで速攻をかける。遅くても25ターン目にはゼィギオスを制圧しておきたい。ゼィギオスを制圧したら、イオでエーテルジャンプクライアントを建築しておく。

サレ・スニル方面攻略
シーオス攻略

8ターン目に、悠人の部隊をシーオスに進軍させる。エスペリアの部隊も一緒に進軍するが、基本的に戦闘は行わない。ウルカの部隊はリレルラエルに残してレベル上げ。9ターン目から、ミュラー・セフィスの加入フラグを回収する。

悠人の部隊でシーオスを落とす。シーオスのオールラウンダーはヘブンズスウォード5+サイレントフィールド2が怖い。アセリアのエーテルシンクを使うのが無難。

シーオスにはなにも建築しない。

ミュラー・セフィス加入

エスペリアの部隊をシーオス北西の洞窟へ向かわせる。ミュラー・セフィスの加入フラグは立っているので、洞窟にたどり着ければよい。20ターン目に洞窟に到着するはず。

サレ・スニル攻略

セレスセリスの2マス南かサレ・スニルを落とすと敵増援が出ます。ゼィギオスはどうあがいても敵増援と戦わないと制圧できません。サレ・スニルを先に制圧して、サレ・スニルの防衛を楽に行いましょう。

サレ・スニルには訓練所→塔L4×3、エーテルジャンプ(ヨーティア)の順番で作る。ナナルゥL55、アセリアL56まで上げながらサレ・スニルを防衛する。24EPに敵を全滅できるはず。

ユウソカ攻略

25ターン目から、悠人の部隊が侵攻開始。

赤ARは、ヘブンズスウォード3+オーラフォトンビーム1。黒ARは、インパルスブロウ4+オーラフォトンビーム1で撃破しておく。

ユウソカ防衛部隊以外は、アイスバニッシャーを使う敵がほとんどいないために、ナナルゥが大活躍する。ユウソカに待機する部隊以外は、悠人の部隊をメインにして倒す。

アイスバニッシャー9を使う部隊は、ヘブンズスウォード3+パッション2で緑Dを撃破した後にヘビーアタック4などでじっくり倒す。キュアー2を使う部隊は、トリプルスィング3+アイスバニッシャー8でキュアー2を空打ちさせた後に赤Aはフレンジー4+イグニッション、黒Aはヘビーアタック4+イグニッションを使っておく。ファイアボール2を使う部隊はある程度ダメージを与えると逃亡するので、インパルスブロウ4+アポカリプス2で1戦闘で全滅させる。インパルスブロウ4を2回しか使わないのがポイント。

ナナルゥのアポカリプス2を2回。アセリアのフューリー3を3回、インパルスブロウ4を3回、ヘブンズスウォード3を2回残しておきます。

残りがユウソカを防衛する部隊だけになったら、セリア、悠人、光陰をサレ・スニルに戻す。悠人の部隊を戻すリミットは、34ターン目。ユウソカの一歩手前の敵部隊と交戦して1歩戻されたところからなら、40ターンちょうどゼィギオスに到着できる。

ユウソカを守る部隊は4部隊のはず。赤ARは連続戦闘なので、アポカリプス2をバニッシュしながらじっくり戦う。

25ターン目にサレ・スニルを制圧した場合は、37ターン目からウルカの部隊がユウソカの攻略に参加できる。

ヘブンズスウォード3を使う部隊は、A:アセリア(インパルスブロウ4)、D:エスペリア(デポテッドブロック4)、S:ナナルゥ(アポカリプス2)で倒す。アイスバニッシャー9を使う部隊は、A:アセリア(フューリー3)、D:エスペリア(デポテッドブロック4)、S:今日子(サンダーストーム4)でS以外を倒して、その他の部隊で止めを刺す。アイスバニッシャー8を使う部隊は、ネリーのヘブンズスウォード2でDを倒す。その後にA:アセリア(ヘブンズスウォード3)、D:エスペリア(アキュレイトブロック4)、S:今日子(エレクトリック3)で残りを倒してユウソカを制圧する。

ターンには余裕があるので、それほど急ぐ必要はない。ただし、補給している暇はない。

注意事項

選択肢をきちんと選んでいる場合、シーオスかセレスセリスのどちらかを制圧するとイベントが発生。『もう少しここにいる』でシアーがカウート・クミネートにクラスアップ。『部屋に戻って『求め』を磨く』でネリーがカウート・クミネートにクラスアップ。まだ、カウート・クミネートになってないほうをカウート・クミネートにしておく。

クリアーレベル

名前 レベル 備考
悠人 49 エクスプロード3
アセリア 56 アイスバニッシャー8
オルファリル 34 いぐにっしょん
エスペリア 46 キュアー2
ウルカ 31 星火燎原の太刀2
今日子 37 サンダーストーム4
光陰 40 プロテクション2、クラスアップ、オーラフォトンバリア3、オーラフォトンバリア4、ワールウィンド3
ネリー 53 アイスバニッシャー9
シアー(ラキオス) 35 エーテルシンク4
セリア 40 アイスバニッシャー6
ナナルゥ 55 アポカリプス2
ヒミカ 43 ファイアエンチャント3、インシネレート、トリプルスィング4
ハリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ニムントール 42 デポテッドブロック5
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル

ミッションクリアー時にエーテルが約50万余っているが、時間が足りないので

Mission20 帝都サーギオスに到達せよ

SS 1~12

上限LV


上限LV 60 60 60 60 60

攻略のコツ

全般

このマップは前のマップでゼィギオスに主力部隊を戻せているかどうかが全て。今回は、主力を戻せているとして攻略を行う。

部隊 アタッカー ディフェンダー サポーター
1 セリア 光陰 悠人
2 アセリア エスペリア 今日子
3 ネリー ニムントール ナナルゥ
4 ヒミカ ウルカ オルファリル

ゼィギオス方面

悠人の部隊を戻せているとする。

最初の敵は、ヘヴンズスウォード3が痛いので光陰をディフェンダーにする。リープアタック4+オーラフォトンビーム1を使う。これで、攻撃できないAだけが残る。ワールウィンド3+パッション2で青Aを撃破する。この敵を6ターン目に倒してもギリギリ間に合うができるだけ早く倒して、赤ARも倒しておきたい。

黒ARは連続戦闘なので、じっくり戦う。緑ARと赤ARはワールウィンド3+オーラフォトンビーム1で1撃。(ここまでする必要もないですが)

ユウソカ方面

アセリアの部隊をメインにして、リーソカの制圧を行う。アイスバニッシャー8を使う部隊は、フューリー3+サンダーストーム4で一戦闘で撃破できる。ハーベストを使う部隊は、リープアタック4+アポカリプス2で削り、アセリアの部隊で止めを刺す。ユウソカに訓練所を建てます。エスペリアのレベルを47にしておきます。

レベルアップがギリギリなので、1部隊でも多く敵を撃破しておきましょう。

秩序の壁到達後

9ターン目に秩序の壁に到達すれば、ランクSSが取れます。

サーギオスの近くに行くと全部隊集結して、超連続戦闘になります。オールラウンダーと2連戦です。

最初の赤スピはアポカリプス2が怖いので、ネリーのアイスバニッシャー8以上でバニッシュしながら戦います。アポカリプス2が切れたら楽勝です。黒スピはサクリファイスで自滅するので、HPの高いDがいる部隊で倒します。サーギオスを守る敵は、ヘブンズスウォード3+ファイアボール2とかなり攻撃的です。アセリアのアイスバニッシャー8でバニッシュしながら戦います。Dはエスペリアが良いでしょう。連続戦闘なので、あせる必要はありません。

注意事項

光陰と今日子が死亡していた場合、全部隊が集結したときにセリアがカウート・クミネートにクラスアップする。今日子と光陰の死亡が確定している1周目でクラスチェンジするのがおすすめ。

クリアーレベル

エーテル余りまくりだが、これ以降は実質ランクがないようなものです。このマップではレベルアップを急ぐ必要はない。

名前 レベル 備考
悠人 49 エクスプロード3
アセリア 56 アイスバニッシャー8
オルファリル 34 いぐにっしょん
エスペリア 47 デポテッドブロック5
ウルカ 31 星火燎原の太刀2
今日子 37 サンダーストーム4
光陰 40 ワールウィンド3
ネリー 53 アイスバニッシャー9
シアー(ラキオス) 35 エーテルシンク4
セリア 40 アイスバニッシャー6
ナナルゥ 55 アポカリプス2
ヒミカ 43 トリプルスィング4
ハリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ニムントール 42 デポテッドブロック5
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル

Mission21 瞬を倒し、佳織を救出せよ

A 1

上限LV


上限LV 60 60 60 60 60

攻略のコツ

ランクA固定です。

超連続戦闘×5と瞬との戦いだけです。特に問題ないでしょう。悠人のレベルが低すぎると瞬との戦いで嵌るので、注意することぐらいでしょうか。

部隊 アタッカー ディフェンダー サポーター
1 アセリア 悠人 ナナルゥ
2 ネリー 光陰 今日子
3 ヒミカ ニムントール エスペリア
4 セリア ウルカ オルファリル

注意事項

ハイエターナルのクラスアップ条件を満たすために、悠人とヒロインのマインドは100近くにしてクリアーします。

クリアーレベル

名前 レベル 備考
悠人 49 エクスプロード3
アセリア 56 アイスバニッシャー8
オルファリル 34 いぐにっしょん
エスペリア 47 デポテッドブロック5
ウルカ 31 星火燎原の太刀2
今日子 37 サンダーストーム4
光陰 40 ワールウィンド3
ネリー 53 アイスバニッシャー9
シアー(ラキオス) 35 エーテルシンク4
セリア 40 アイスバニッシャー6
ナナルゥ 55 アポカリプス2
ヒミカ 43 トリプルスィング4
ハリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ニムントール 42 デポテッドブロック5
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル

Extra Mission 迫る敵から、ラキオスを死守せよ

A 10

上限LV


上限LV 60 60 60 60 60

攻略のコツ

ランクA固定です。

今日子ルートのエクストラミッション。難易度が鬼なので軽く解説。ちなみに違うデータで攻略してるので、ヒミカのレベルが落ちているが気にしないように。

2周目ハードだとかなりきつい。悠人がいない上に、部隊を分散する必要がある。このシナリオは、特殊で戦闘終了時に部隊が3人じゃないとゲームオーバーになる。サブスピを含むメンバーの死亡がゲームオーバーではないので注意すること。2人以下で部隊を組んで戦闘を終えるだけでゲームオーバーになる。

3周目スーパーハードだと、レベルを一杯上げることができるので実はさほど難しくないです。

ラースは、塔などを建てれない。一番信頼性の高いパーティを投入する。他の拠点は、L4塔×3、回復施設が基本。青スピ全員を育てるのは、非現実的なので最低でも1つの部隊はバニッシャーなしで戦う必要がある。

部隊 アタッカー ディフェンダー サポーター 担当
1 今日子 エスペリア アセリア ラース
2 ナナルゥ ニムントール ハリオン ラセリオ
3 ネリー 時深 光陰 エルスサーオ
4 ウルカ セリア オルファリル

ラース

ラースは最大の激戦区になる。塔なども建てられない。もっとも信頼性の高い1の部隊を投入。

黒スピのオールラウンダーは、エレクトリック+ヘヴンズ3で速攻をかける。エスペリアの防御回数が追いつかないので、大ダメージを受けてしまうため。アセリアがカウンターダメージで大変なことになるが、全体攻撃はアポカリプス2だけなので、バニッシュすればいいので気にしないでOK。アセリアをL56にしてバニッシャー8を覚えていないと、エスペリアがファイアボール2で炎上するので注意。

終盤にアタッカーが黒スピの部隊が出てくる。エスペリアでは防御回数が足りないので、8000ぐらいダメージをくらう。ここは、あえてアセリアで攻撃を受けてキュアー2 で回復するとベター。15000ダメージぐらいなのでアセリアなら耐えることが出来る。ヘヴンズスウォードは、防御は落ちるが、抵抗がアップするためエレクトリックしたほうがダメージが減る。

HPの回復が追いつかないと思ったら、レベルUPでHPを回復するのもありです。今回はあえてレベルを上げませんでしたが。

ラセリオ

ラセリオは比較的対処が楽、レベル40程度のニムントールでもヘヴンズ5すらほぼシャットアウト可能。問題は、ファイアボール2。対処法は大きく分けて4つ。

  1. ニムントールがカウート・クミネートになっていれば楽勝。アースプライヤーで回復すればOK
  2. リヴァイブで蘇生。
  3. レベルが高めの赤スピや青スピをディフェンダーに配置して。ウィンドウィスパーを使う
  4. セリアをL58まで上げてバニッシャー8

ファイアボールさえどうにかできれば、全体攻撃はないので燃えやすいハリオンがいても問題なし。

エルスサーオ

アタッカーは黒スピがメイン。L35の時深でも塔L4×2の時点でほとんどダメージを受けない。ここの問題は、全体攻撃魔法になる。スターダストも飛んでくる。出来ればネリーのレベルを53まで上げてバニッシャー9を覚えておきたい。ネリーのレベルが足りないときの対処が問題になる。 ゲームオーバー条件の都合により、アポカリプス2やスターダストに耐えれるキャラを3人用意しないといけない。時深と光陰は確定。あと1人は、セリアあたりか。カウート・クミネートならL40でも問題なかった。プロテクション2を毎ターンかけておけば、ほぼHPは全開の状態を維持できる。最初はトラスゲート8にしておくとベター。高レベルのプロテクションを使うとダメージが増えるはずなので、注意すること。

クリアーレベル

名前 レベル 備考
悠人 49 エクスプロード3
アセリア 56 アイスバニッシャー8
オルファリル 34 いぐにっしょん
エスペリア 47 デポテッドブロック5
ウルカ 31 星火燎原の太刀2
今日子 37 サンダーストーム4
光陰 40 ワールウィンド3
時深 35 引継ぎレベル
ネリー 53 アイスバニッシャー9
シアー(ラキオス) 35 エーテルシンク4
セリア 40 アイスバニッシャー6
ナナルゥ 55 アポカリプス2
ヒミカ 37 ダブルスィング4
ハリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ニムントール 42 デポテッドブロック5
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル

Mission22 ファンタズマゴリアから、ロウ・エターナルを追放せよ

ランクなし

上限LV


上限LV 60 60 60 60 60

攻略のコツ

部隊 アタッカー ディフェンダー サポーター
1 Eアセリア E悠人 ナナルゥ
2 ウルカ ニムントール ネリー
3 今日子 光陰 オルファリル
4 ヒミカ エスペリア セリア
5 時深(AR)
6

ランクは、ありません。これ以降エーテルは使えないので、全てのエーテルをレベルアップに注ぎ込みましょう。

悠人のアタックスキルは、ヘビーアタック3、エクスプロード3、オーラフォトンブレード3を残しておきます。

エターナルスキルは次の周回で死にスキルになるので、習得してはいけません。

8竜は、アシュギス以外は特に問題なく倒せるでしょう。確実にいくなら、オーラフォトンブレード3+エーテルシンク5で行動を封じながら戦うと良いです。

アシュギスが手ごわい。A:アセリア、D:E悠人、S:光陰がおすすめ。なぎ払いが切れるまでは、この布陣でいく。光陰がプロテクション2を覚えていれば勝てるはず。フォトンブレスの行動回数-1がかなりきつい。後は、悠人をサポートに回してパッションを使わせる。悠人L49(通常のエターナルのステータス)でも特に問題なかった。アセリアの攻撃が切れたら、悠人がアタッカーを担当すればよい。

8竜を全て倒すには、総ターン数を600以上にする必要あります。時間はいくらでもあるので、落ち着いて進軍すればいいです。

オルファリルのマインドの調整

SHモードを少しでも楽に進むために、オルファのマインド調整をしておきます。8竜を全て倒した後に、D:悠人、S:オルファリルの部隊とD:エスペリア、S:アセリアの部隊を作ります。オルファのレベルをL55まで上げて、あぽかりぷす2を習得します。あとは、ニーハスから侵攻して、敵にあぽかりぷす2を使い少しずつ倒していきます。このマップを攻略時にマインド50を目安にしましょう。赤魔法やサイレントフィールド2はアセリアにバニッシュさせます。マインド下げなくても何とかなると思いますが、念のためにマインドを下げていたほうが良いです。

ナナルゥの再育成

ナナルゥは、カウート・クミネートよりもL40以降では通常のホーリー系(攻略本ではダーク系になってるけど間違え)クラスのほうが攻撃力が高いのでお勧めです。いったん、神剣開放を行い再育成しましょう。L60で攻撃力が500%になるので、非常に戦闘が楽になります。ただし、今回のプレイでは神剣開放は禁止です。再育成は行わずにカウート・クミネートのままでプレイしています。

SEの場合

このマップで終了です。このマップ中にエターナルと戦うことになります。

道中のマナ結晶(1万)×6がなくなるかわりに、エターナル3体分のマナ(9万×3)が入手できます。つまり、21万ほどマナが余分に使えます。

ただし、E瞬が待機時も強制的に攻撃側になるのでにこちらのスタートサポートが使えません。PS2版よりも高いレベルがないとオーラフォトンブレイクに耐えることができません。

SEの場合のE瞬対策

スタートサポートが使えないために、オーラフォトンブレイクに耐えることのできるキャラは限られます。誰を使って3回受けるかが問題です。

ルート関係なしで耐えるとすれば、悠人、光陰、セリア(カウート・クミネート)で耐えるのがベストです。

ただし、PS版と同じようにレベルを上げるとマナの増加分を考慮してもセリアと光陰に回すマナが足りなくなります。(セリアだけなら問題なし)攻略ヒロインがオーラフォトンブレイクに耐えることのできないルートの場合に、犠牲者なしで勝ちたい場合はヒミカのレベルアップを43で止めて光陰をL44まで上げるのがベストでしょう。

悠人

通常のエターナルでも、レベル50でギリギリ耐えてくれます。

光陰

レベル44でギリギリ耐えてくれます。

時深

レベル54でギリギリ耐えてくれます。ただし、引継ぎのことを考えるとできるだけレベルを上げたくありません。

セリア

カウート・クミネートならレベル60でギリギリ耐えてくれます。

ナナルゥ

カウート・クミネートならレベル60でギリギリ耐えてくれます。

アセリア

ハイエターナルならレベル58でギリギリ耐えてくれます。

通常のエターナルでもレベル60なら計算上は耐えることができます。(未確認)

注意事項

正しい選択をしていた場合、ナナルゥがカウート・クミネートにクラスチェンジする。

クリアーレベル

名前 レベル 備考
E悠人 60 オーラフォトンブレード3
Eアセリア 60 ヘブンズスウォード5、アイスバニッシャー9
オルファリル 55 ふぁいあえんちゃんと弐、ふぁいあぼーる2、おるふぁきっく絶、あぽかりぷす2
エスペリア 60 ライトニングストライク4、ソニックストライク3、デボテッドブロック8、エレメンタルブラスト
ウルカ 46 ディバインインパクト、アイアンメイデン2、居合の太刀4、トリーズンブロック7、雲散霧消の太刀3
レベル45でよい。
今日子 37 サンダーストーム4
光陰 40 ワールウィンド3
時深 35 引継ぎレベル
ネリー 53 アイスバニッシャー9
シアー(ラキオス) 35 エーテルシンク4
セリア 58 インパルスブロウ4、フューリー2、エーテルシンク5、アイスバニッシャー8
ナナルゥ 55 アポカリプス2
ヒミカ 46 ファイアエンチャント4
ハリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ニムントール 42 デポテッドブロック5
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル

ハードは、1度のプレイでレベル60に持っていくのは厳しい。経験値を集中させるキャラを決めてもこのレベルが精一杯。マナが足りないならヒミカのレベルを上げない。

3周目スーパーハードに向けて、仲間になる時期が早いキャラを優先的にレベルUPしておく。SHのマナ入手量は、ハードと比べ物にならない。仲間になるのが、遅いキャラが出てくるころには大量のエーテルが入手できる。

得られるマナが少ない、レスティーナルートでもウルカ以外は目標レベルまであげることができるはず。(ウルカのレベルを上げる前に約56万のエーテルが残っていた)

ウルカのレベルを上げたのは、SHのMISSION16で全拠点制圧を狙うため。エーテルがほとんど残っていなかったので、Mission20の敵の撃破数によってはアセリアルートでもウルカのレベルが45までしか上げられないはず。ただし、L45なら攻略上は問題ない。

ラスダン 全ての敵をこの世界から排除せよ

ランクなし

攻略のコツ

部隊 アタッカー ディフェンダー サポーター
1 Eアセリア E悠人 オルファリル
2 ウルカ ニムントール ネリー
3 今日子 光陰 ナナルゥ
4 ヒミカ エスペリア セリア
5 時深(AR)
6

ランクはないので、全部隊を集結させて先に進んだほうがいいでしょう。部隊をわけても操作がわずらわしくなるし、スキルの回数が厳しいのでプレイ時間はあまりかわりません。

少しでも楽に進むために、E悠人を通常部隊に組み込めるようにしておくこと。(AR枠を1つ空けておく。)

どうしても部隊を分けたいのなら、部隊1~2を左に進軍、部隊3~5を右に進軍します。左は、メダリオ、ントゥシトラを相手にしなければならないので、主力級をこちらにできるだけ振っておきたいです。右は、ミトセマールを相手にする必要がありますが、行動回数が多いアタックスキルやイグニッションを使えば楽に倒せます。

二方面に部隊を展開する場合は、両方にバニッシュしながら確実に戦う部隊と、赤サポートで強行突破する部隊を作っておきましょう。また、ヘブンズスウォード3を防ぐために、E悠人とエスペリアは別方向に分けておきたいです。光陰やニムントールではレベルが低いと受けるダメージが馬鹿になりません。

スーパーハードを楽に進めるために、オルファリルのマインドを25程度にしておくと良いでしょう。あぽかりぷす2を使ったり、イグニッションで敵を倒して。マインドを60以下になれば。あぽかりぷす2で敵を倒しまくれば、簡単にマインドが下がっていきます。

E瞬以外は、それほど問題ないでしょう。油断しているとメダリオやントゥシトラあたりにやられるかもしれませんが、本気で戦えば楽勝です。

ラスダンの真の恐ろしさは、あまりにもうざいダンジョンの構造とザコ敵の多さです。本当にいやになってきます。マナ結晶を開放しても使えないので、開放せずにマインドを回復させましょう。

エターナルの倒し方

レスティーナルートなら、イオのアイスクラスターで全てのエターナルを封殺可能です。今回はアイスクラスター以外の攻略を考えます。とはいっても、アセリアのエーテルシンク5で封殺が基本なので、あまり変わりない気もしますが。

メダリオの倒し方

HP効果100%のS:流転の驚異的な破壊力が問題になります。AR悠人をぶつけたら、軽く返り討ちになります。ただし、S:流転はバニッシュ可能です。アイスバニッシャー6以上を使えるキャラをサポートに入れておけば楽勝です。もしくは、アセリアやセリアのエーテルシンクで行動自体を制限するのも良いでしょう。

ヘビーアタック4+アセリアのエーテルシンク5で行動を封じながら戦うのがベストです。

ミトセマールの倒し方

全体攻撃で行動回数-1のS:不浄が怖い。スタートサポートのために、味方のスタートサポートスキル以外は行動回数-1されます。エーテルシンクには期待できないので、行動回数が多いキャラで戦うと良いです。

AR:悠人でオーラフォトンブレード3+パッション2か、今日子の部隊で、A:今日子(ペネトレイト8)、D:光陰(オーラフォトンバリア4)、ナナルゥ(イグニッション)で戦うと楽です。今日子と光陰が死亡している場合は、A:エスペリア(ソニックストライク3)、D:セリア(ウォーターシールド8)、S:ナナルゥ(イグニッション)でも倒せます。

ントゥシトラの倒し方

脅威の反撃率を誇る、D:炎帝でアタッカーが大ダメージを受けたところに、全体攻撃のS:炎帝で止めを刺しにきます。まともに戦うとやってられません。

ヘビーアタック4+アセリアのエーテルシンク5で行動を封じながら戦うのがベストです。

タキオスの倒し方

タキオス戦の前に、部隊の組み換えがあります。全部隊がタキオスのところに集結します。HPやスキルが全快します。

絶対防御がまさに絶対防御にふさわしい防御力を誇ります。まともにたたかうと、スキル切れを待つしかありません。

オーラフォトンブレード3+アセリアのエーテルシンク5で行動を封じながら戦うのがベストです。

タキオスを倒すと残っている敵が全て撤退して、新たな敵が出現します。

テムオリンの倒し方

テムオリン戦の前に、部隊の組み換えがあります。全部隊がテムオリンのところに集結します。

防御が低いので、AR:悠人で一騎打ちでも勝てます。

ヘビーアタック4+アセリアのエーテルシンク5で行動を封じながら戦うのがベストです。

E瞬の倒し方

E瞬戦の前に、部隊の組み換えがあります。テムオリン戦の直後に戦うことになりますが、スキルやHPは全回復します。

スタートサポートのオーラフォトンブレイクが強力です。これを食らうと行動できなくなります。つまり、攻撃をクリティカルで食らうわけです。待機中に先制を取る能力はないので、こちらのスタートサポートは使うことが出来ます。赤属性が0%なのも、ある意味重要ですが今は関係ありません。

具体的な攻略としては、オーラフォトンブレイク3発にどうやって耐えるかになります。オーラフォトンブレイクが使えなくなったら、瀕死のE悠人が一騎打ちしても勝てます。

オーラフォトンブレイク対策

参考までに、データは攻撃力372% オーラフォトンブレイク1100(物理属性)、ワールド1200(無属性)

地形修正は、赤マップなら攻撃修正0% 青マップなら攻撃修正-5%です。地形属性は重要じゃないので省略。

ワールドは、2回行動になっています。オーラフォトンブレイクは3発です。これを食らうとあらゆる行動ができなくなります。E瞬は、防衛時に先制攻撃をとれなくなっているので、無印より弱体化してます。つまり、スタートサポートなら発動できます。ぶっちゃけ、レスティーナルートならイオのアイスクラスターで終了です。それでも、全行動を封じるオーラフォトンブレイクが痛い。3発どうやって耐えるかです。

1戦闘目 A:E悠人、D:光陰、S:ナナルゥ(イグニッション)
2戦闘目 A:ナナルゥ、D:E悠人、S:光陰(プロテクション2)
3戦闘目 A:ナナルゥ、D:E悠人、S:光陰(プロテクション2)

最低のラインは、E悠人56?(ハイエターナル)、光陰L40?、ナナルゥ(オーラフォトンブレイクに2発耐えられるぐらい)エターナル時のステータスがわからないですが、E悠人のレベルが60なら同じ戦法で問題なく耐えれます。ナナルゥのイグニッションはスタートサポートで攻撃力-50の修正がつくのがポイントです。オルファリルのいぐにっしょんは攻撃力修正が-20の上に1周で効果が消えるのでいまいちです。この方法なら、時深のレベルを上げなくてもOKです。

初期メンバーをきちんとレベル上げておけば光陰抜きでも、3回オーラフォトンブレイクに耐えることが可能です。

オールラウンダーのE悠人、通常のエターナルでもL50でよい。ただし、パッションは使わないこと。

L56のアセリア(ラナロサート)、サポートにナナルゥのイグニッション

L60のエスペリア(ラナロサート)、サポートにオルファリルのいぐにっしょん

光陰がいないなら、このパターンがベストか。あとは、オーラフォトンブレイクに1回耐えれるキャラのみをパーティに組み込めばOK。

スタートサポートを上手に使えば、意外に死なないパターンを作れたりします。ウルカのレベルを上げていれば、全ダメージ半減のバニシングハイロウが非常に効果的。青マップなら攻撃修正-5%なので、少しレベルを低めにできます。

クリアーレベル

名前 レベル 備考
E悠人 60 オーラフォトンブレード3
Eアセリア 60 アイスバニッシャー9
オルファリル 55 あぽかりぷす2
エスペリア 60 エレメンタルブラスト
ウルカ 46 できる限りレベルを上げる
今日子 37 サンダーストーム4
光陰 40 ワールウィンド3
時深 35 引継ぎレベル
ネリー 53 アイスバニッシャー9
シアー(ラキオス) 35 エーテルシンク4
セリア 58 アイスバニッシャー8
ナナルゥ 55 アポカリプス2
ヒミカ 46 ファイアエンチャント4
ハリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ニムントール 42 デポテッドブロック5
ヘリオン(ラキオス) 30 引継ぎレベル
ファーレーン(ラキオス) 25 引継ぎレベル