ロマンシングサガ3の攻略メモ
始めに
ロマサガ3のリプレイデータみたいなものです。
アイテムや閃きを出来るだけ集めてみようというのが、趣旨になっています。
お約束
ロマサガ3では、状況再現と呼ばれているものを最大限に使っています。ロマサガ3に限らずいろいろなゲームで使われている、ある意味ゲームの究極の攻略法です。電源パターン(電パ):主にアーケードゲーム、(改良版)電源技:当サイトでの名称、状況再現:ロマサガ2、3など、超パターン化:某デスレなブログといろいろな呼び名があります。それらの本質は、コンピュータが発生させる疑似乱数を特定の条件で固定化することにより同じ現象を意図的に再発生させることです。
ほぼ同じ条件でほんの一部だけパターンを変えたときに起こる変化から、どのようなプログラムが走っているかを推測する方法を当サイトでは乱数解析と呼んでいます。
ロマサガ3の解析を行った先人達が残した事実に対して乱数解析を織り込みつつ初心者にもわかりやすい形で実戦に持ち込んだレポートだと考えてください。
乱数発生は、ソフト依存性よりハード依存性の方が大きいことが過去の調査からわかっています。もし、調査に使ったSFCが通常と違う乱数を吐いている場合このコンテンツで紹介しているパターンは全く使い物にならないことをご了承ください。
お供LVにより、敵の攻撃パターンが変化します。攻撃の変化により乱数の消費量が変化した場合はパターンが崩れる可能性があります。(情報提供:たかしさん)
カウンター技や見切り(極意化)をする際に、習得させたいキャラが狙われない場合は狙われるキャラに習得や見切り(極意化)を担当させてください。隊列を変更しても攻撃対象がホーミングしている可能性があるためです(性別狙い、低HP狙い等)。
コンテンツ内の特殊用語
このコンテンツでは、専門用語はなるべく避けたいと思います。ただし、説明の都合上同じことを何度も繰り返すことになるので、特殊用語をいくつか定義しました。
特に注意がない限り、聖王ブーツは装備していないことに注意してください。
乱数を変化させる要因になるものは、特に注意がない限り装備しません。敵の攻撃を無効にする装備、盾やガーダー、銀の手(サブウェポンによる攻撃)、聖王ブーツ(先制判定)など。
1コマ技
全体攻撃に代表される、1回で選択可能な技のことです。1コマ技と指定されている場合は、1コマ技なら何を使ってもかまいません。技名が指定されている場合は、その技を使う必要があります。ただし、同じ技でもレベル0の場合はダメージ乱数が発生しないためにパターンが崩れます。基本的には、閃きや極意化ならどの技でもよい。アイテム入手などは、技まで固定の必要ありと考えておけばよいでしょう。なぜそうなるかは、ここでは説明しません。
2コマ技
単体攻撃に代表される、2回で選択可能な技のことです。味方が対象になるものは、例外です。
行動制限技
最速始動技と最終行動技をまとめて行動制限技と呼びます。(行動順が固定されるために通常の行動に比べて、乱数の消費数が1つ減ります。)聖王ブーツによる、最速始動判定の影響を受けません。
基本技
素振り(技ではない通常攻撃)のことではありません。行動制限技以外のことを示します。聖王ブーツによる、最速始動判定の影響を受けます。聖王ブーツの最速始動判定に成功すると、行動順判定がなくなります。(見かけ上乱数の消費は聖王ブーツを装備していないときと同じになる。)
攻撃速度
攻撃速度=素早さ-int(防具の総重量/2)らしいです。
攻撃速度の変化見る目安としては、装備を変更したときに出る青いバーの変化と考えてください。青いバーの長いほど、攻撃速度が高いです。
単に攻撃速度といった場合は、隊列の補正を含みません。
隊列補正後の攻撃速度=攻撃速度+int(攻撃速度/4)×隊列補正らしいです。
行動速度
攻撃速度から、計算される実際の行動決定に使われる速度。行動速度は、攻撃速度を基準に決定するが詳細は不明。行動人数が増えると行動速度にマイナス補正がかかるので注意すること。(パリィなどで動いていないように見えるキャラや最速始動技を使ったキャラも対象になる)
そのため、乱数条件が同じで攻撃速度も同じなのに一見行動順がランダムに変化しているように見えることもあります。
特に注意がない限りは、閃く味方が一番最初に行動するように調整しています。
特に注意がない限りは、見切りや無刀反撃は対象の敵が一番最初に行動するように調整しています。
先行入力
画面がブラックアウトしている間(入力を受け付けない間)に前もってボタンの入力を行うことにより、フレーム単位で全く同じタイミングでボタン操作をすることです。
最速キャンセル
画面がブラックアウトしている間(入力を受け付けない間)に前もってBボタンの入力を行うことにより、フレーム単位で全く同じタイミングでキャンセルを行うことです。
最速でメニューを開く
画面がブラックアウトしている間(入力を受け付けない間)に前もってセレクトボタンの入力を行うことにより、フレーム単位で全く同じタイミングでメニューを開くことです。
最速でメニューを開閉するという場合は、さらにセレクトボタンを押し続けてメニュー画面(開く)→フィールド画面(閉じる)ことです。これを利用して、敵との接触タイミングをずらしていきます。
密着エンカウント
リセット直後に、Aボタンを押し続けて固定敵とエンカウントすることです。敵とエンカウントする方向によって、結果が変わることに注意してください。密着エンカウントを行うとなぜか動いている敵の数に関係なく同じ結果になる。(Index of /~s-endo/によると、プレイ開始からの経過フレーム数に対応して60パターンの初期条件に分岐するそうです。密着エンカウントを行えば、常に同じフレーム数で敵と接触することになる。そのため、パッドリセットでも良い。)
数式関連
A mod(B):AをBで割ったときの余り
int(A):Aの端数を切り捨てたもの。
序盤戦
東方と任意離脱不可能なキャラ以外の仲間集めと、閃き難易度34までの技の閃きと極意化を完了させます。(見切り技、陣形技、固有技は除く。)
ただし、時間制限の厳しいアクセルスナイパーとスクリュードライバーの見切り。強力なヨーヨーや振り逃げは早めに習得しておきます。
オープニング
主人公は、誰を選んでもかまいません。今回は、アイテムが最も多く入手可能なハリードにしました。(歳星、素手)
モニカはレオニード城にいけなくなるので、つらいかもしれません。
主人公の設定は能力重視で決めるとよいでしょう。主人公には、一応得意武器の閃きを担当させますが、基本的には乱数0の条件で閃きを行うので閃きの相性はどうでもいいです。
オープニングの戦闘で、パリィの極意を修得しておきます。ガルダウィングか悪鬼のどちらかとは戦うので、ここで覚えておきましょう。剣のレベルが高く、パリィを初期で覚えているハリードに極意取得を担当させるといいでしょう。
主人公、エレン、ハリード以外の装備は全て外しておくと少しお得です。
敵とのエンカウントは最小限にしてください。(撃破はボスのみ)
マップ集め
最初に行うのはマップ集めです。ついでに、工房の職人も集めておきましょう。
敵とのエンカウントは最小限にしてください。ここは、出来る限り早く済ませておきたいです。
イベントは職人集め以外全て無視です。
主人公によってはお金が足りないかもしれません、お金が足りない場合はスタンレーでマスコンバットして稼いでください。2100オーラムあればよいです。船賃だけなら1800オーラムですが、よくわからないうちにお金が減ります。
この時点で、ヤーマスを出す必要はありません。
ランス方面
船(無料) 人の話(屋外) 船(無料) 人の話(屋外)
ミュルス━━━━ツヴァイク━┳━━━━キドラント━━━━ユーステルム━━━━━━ランス
┗━━━━西の森
ランスで、エレン(主人公がエレンの場合除く)とハリード(主人公がハリードの場合除く)を仲間に加えておきます。
ウォードはまだ仲間にしてはいけません。
ファルス方面
船(無料) 人の話(右上の家) 人の話(左下の家)
ミュルス━━━━ピドナ━━━━━━━━スタンレー━━━━━━━━ファルス
ノーラを仲間にしておきます。
ピドナ、スタンレー、ファルスのPUBに工房の職人がいるので、誘っておきましょう。
ノーラの扱い
ノーラは素早さは16と平均的ですが、腕力23、器用さ24と直接戦闘系のキャラとしてはなかなか優れた能力を誇ります。虎穴陣を修得できるのも魅力です。また、貴重な棍棒が得意なキャラです。
ただし、工房で開発を頼むと職人を2人連れてきてくれます。これを行うと開発が楽になるのですが、ノーラを再度仲間に加えることはできません。
今回は、ノーラは仲間として活躍してもらいます。開発がやや遅れるものの、計画的に開発を行えばあまり苦労せずに最終段階まで到達可能です。
開発の分配は、ノーラを仲間のまま使う場合は、武器2、防具4、ノーラを開発送りにする場合は、武器3、防具5がベストでしょう。
リブロフ方面
船(100) 人の話(PUB) 砂漠を西に進む
ピドナ━━━━リブロフ━┳━━━━ナジュ砂漠━━━━━━━神王の塔
┗━━━━諸王の都(ハリード限定)
リブロフのPUBに職人がいます。
神王の塔を出すのは、後でよいです。
ウィルミントン方面
船(200)
ピドナ━━━━ウィルミントン
ウィルミントンのPUBに職人がいます。
バンガード方面
船(500) 人の話(屋外)
ピドナ━━━バンガード━┳━━━━━モウゼス
┃ 人の話(PUB)
┗━━━━━小さな村━━━━━━ルーブ山地
小さな村には、なるべく近寄らないこと。ルーブ山地を出したら完全無視してください。間違っても詩人に詩を聞くのは止めてください。
グレートアーチ方面
船(1000) 船(無料) 街の下
ピドナ━━━━グレートアーチ━━━━アケ━━━ジャングル━━━妖精の村
妖精の村にたどりつく場合は、下→右→上→左→上→左上→つたを昇るでOKです。つたのところにいけない場合は、その前のマップの切り替える場所を少しずらしてください。
妖精の村にいる妖精のどれかと話すと妖精の村が登録されるようです。妖精の村を登録してからXボタンで脱出してください。
グレートアーチの財宝の洞窟は、まだ出す必要はありません。
仲間集め
加入制限の問題があるので、仲間を加える順番が重要になります。加入制限は、ロマサガ3アイテムのページが詳しいです。
できるだけ早い時期に、総人数26を目指していきます。最終的に少年を仲間に加えた状態で総人数27になるように仲間の数を調整します。(今回はバグレベルアップを積極的につかっていきます。)
いわゆる、強制加入キャラ(加入制限なし)の参入はできるだけ後にするのが望ましいです。ただし、一部のキャラは強制加入キャラを加えないと仲間にすることはできません。
今回は、強制加入キャラと任意離脱不可能なキャラ(酒場で別れることができない)以外から仲間集めを行います。
強制加入キャラや任意離脱不可能なキャラ(離脱が容易なタチアナ含む)やゆきだるまは、この時点では仲間に加えてはいけません。
任意離脱不可能キャラ
名前 |
離脱方法 |
詩人 |
アビスゲートを閉じた直後にPUBに行く(4回だけ仲間から外せる) |
ハーマン |
フォルネウス(幻)を倒して、ブラックに変身する |
タチアナ(家出娘) |
リブロフに行く |
タチアナは離脱が容易ですが、うまみが少ないのでこの時点では仲間に加えません。
詩人やハーマンは、四魔貴族を倒せるだけの能力がないと仲間から外すことは出来ません。
閃き適性
閃き適性については、Index of /~s-endo/が詳しいです。
Index of /~s-endo/のデータは、初心者にはわかりにくいので初心者にわかりやすいように説明します。
タイプ別の閃き適性
基本的にランクSとランクAならほとんどの技に適性があるので、その系列の武器の閃きにつかえます。
ランクDは、固有技以外に対して閃きの適性がありません。閃きの適性がないほうが都合がいいこともあるので、ランクDを侮ってはいけません。
数字はIndex of /~s-endo/のデータのものです。
|
S |
A |
B |
C |
D |
Sが苦手な技 |
Aが苦手な技 |
剣 |
01、(11) |
05 |
02、09、10 |
03、04、06、07、08 |
|
(飛水断ち) |
亜空間斬り、五月雨斬り |
大剣 |
02 |
09、10 |
01、06、11 |
03、04、05、07、08 |
00 |
地ずり残月 |
スマッシュ、 ブルクラッシュ(A、D以外は習得可) |
斧 |
03 |
04 |
02、11 |
00、01、06、07、08 |
05、09、10 |
なし |
メガホーク、次元断、デッドリースピン |
棍棒 |
04 |
03、(08) |
|
00、01、02、05、06、 07、09、10、11 |
|
抜刀ツバメ返し |
抜刀ツバメ返し、かめごうら割り、 (エアロビート) |
小剣 |
05、11 |
01 |
|
00、02、04、05、06、07 |
03、09、10 |
なし |
スクリュードライバー、ファイナルレター |
槍 |
06、10 |
|
|
01、02、03、04、05、 07、08、09、11 |
|
なし |
|
弓 |
07 |
06 |
11 |
00、01、02、03、04、 05、06、08、09、10 |
|
なし |
ビーストチェイサー、ショットウェイブ、 ミリオンダラー |
体術 |
08 |
|
|
00、01、02、03、04、 05、07、09、10、11 |
|
なし |
|
閃きタイプの担当
基本的には下記のように分業すればよいでしょう。
適性がない技は覚えにくいですが、乱数0を取ってくれば適性関係なしに技を閃くので問題ありません。
タイプ1orタイプ5orタイプ11が、剣と小剣の担当。
タイプ2orタイプ9orタイプ10が大剣の担当。
タイプ3orタイプ4が斧と棍棒の担当。
タイプ6が槍と弓の担当。
タイプ8が体術の担当。
|
主担当 |
副担当 |
高難易度の大技担当(閃き難易度35以上) |
小技担当(閃き難易度35未満) |
01 |
剣 |
小剣 |
|
(飛水断ち)、亜空間斬り、五月雨斬り、ビーストチェイサー |
02 |
大剣 |
|
|
(飛水断ち)、五月雨斬り、ショットウェイブ、次元断 |
03 |
斧 |
棍棒 |
デッドリースピン |
(飛水断ち)、亜空間斬り、メガホーク、 次元断、エアロビート |
04 |
棍棒 |
斧 |
かめごうら割り |
(飛水断ち)、エアロビート |
05 |
小剣 |
剣 |
ファイナルレター |
(飛水断ち)、 |
06 |
槍 |
弓 |
活殺獣神衝 |
亜空間斬り |
07 |
弓 |
|
ミリオンダラー |
メガホーク、ビーストチェイサー、ショットウェイブ |
08 |
体術 |
棍棒 |
|
|
09 |
なし |
大剣 |
地ずり残月、かめごうら割り、抜刀ツバメ返し、活殺獣神衝 |
(飛水断ち)、亜空間斬り、五月雨斬り、次元断 |
10 |
槍 |
大剣 |
地ずり残月、かめごうら割り、抜刀ツバメ返し、活殺獣神衝 |
(飛水断ち)、亜空間斬り、五月雨斬り、次元断 |
11 |
小剣 |
剣 |
地ずり残月、ファイナルレター、デッドリースピン、 ミリオンダラー |
亜空間斬り、五月雨斬り、メガホーク、エアロビート、 ビーストチェイサー、ショットウェイブ |
( )内は、( )で囲まれたタイプだけ閃き適性がない技です。
閃きタイプの特徴
|
|
剣 |
大剣 |
斧 |
棍棒 |
小剣 |
槍 |
弓 |
体術 |
該当キャラ |
備考 |
00 |
術系 |
C |
D |
C |
C |
C |
C |
C |
C |
ティベリウス、ミューズ、ウンディーネ、 フルブライト、バイメイニャン、術主人公 |
|
01 |
剣系 |
S |
B |
C |
C |
A |
C |
C |
C |
ユリアン、ハリード、タチアナ、 詩人、剣主人公 |
|
02 |
大剣系 |
B |
S- |
B |
C |
C |
C |
C |
C |
カタリナ、ウォード、 大剣主人公(トーマス除く) |
地ずり残月が苦手 |
03 |
斧系 |
C |
C |
S |
A |
D |
C |
C |
C |
ハーマン、ブラック、ぞう、斧主人公 |
デッドリースピンが唯一得意 |
04 |
棍棒系 |
C |
C |
A |
S- |
C |
C |
C |
C |
ノーラ、棍棒主人公 |
かめごうら割りが苦手 |
05 |
小剣系 |
A |
C |
D |
C |
S |
C |
C |
C |
ミカエル、モニカ、レオニード、 ロビン(細)、ロビン(太)、 小剣主人公(ユリアン、ミカエル除く) |
ファイナルレターが唯一得意 |
06 |
槍系 |
C |
B |
C |
C |
C |
S |
A |
C |
トーマス、ようせい、 槍主人公(ユリアン、トーマス、ミカエル除く) |
|
07 |
弓系 |
C |
C |
C |
C |
C |
C |
S |
C |
サラ、ツィ一 リン、弓主人公 |
|
08 |
体術系 |
C |
C |
C |
A- |
C |
C |
C |
S |
エレン、ボストン、ゆきだるま、体術主人公 |
体術が唯一得意 |
09 |
万能1 |
B |
A |
D |
C |
D |
C |
C |
C |
少年、ポール、大剣主人公(トーマス) |
槍が苦手な10と考えると良い |
10 |
万能2 |
B |
A |
D |
C |
D |
S |
C |
C |
シャール、ヤンファン、 槍主人公(ユリアン、トーマス、ミカエル) |
抜刀ツバメ返しが得意(09も) 地ずり残月が得意(09も) かめごうら割りが得意(09、04も) 固有技が苦手(09も) |
11 |
万能3 |
S- |
B |
B |
C |
S |
C |
B |
C |
小剣主人公(ユリアン、ミカエル) |
狙う必要はない |
仲間に入れるキャラ
閃き適性や能力値を考えると仲間に加えるキャラは次のようになります。
重要なのは、閃き適性よりもパターンを再現するために必要な素早さです。素早さ10のウォードは、本音を言えばお勧めではありません。しかし、序盤でポールを仲間にしそこなった場合は、ウォードに序盤の大剣を担当させるしかないです。
ロビン(細)は、王冠をつけることが不可能ですが。ファイナルレターを無視すれば、王冠なしでもどうにかなります。ロビン(太)は、今回の条件では当面仲間にできません。
序盤のお勧めキャラ
今回の序盤で使用したのは、次の6人です。主:ハリード(体術担当)、ロビン(細)(剣、小剣担当)、ノーラ(斧、棍棒担当)、ようせい(槍、弓担当)、ポール(大剣担当)、ウォード(大剣担当2、サブ)
下記の表のキャラから5人担当武器がかぶらないように選んでおくと、閃きが比較的スムーズに進みます。
お勧めキャラ |
閃きタイプ |
担当 |
主人公 |
0~11 |
得意武器による |
ロビン(細) or ハリード |
1 or 5 |
剣、小剣 |
ノーラ |
3 or 4 |
斧、棍棒 |
ようせい |
6 |
槍、弓 |
ポール or ウォード |
2 or 9 or 10 |
大剣 |
エレン |
8 |
体術 |
序盤で仲間に出来るキャラ
ここでいう序盤とは、今回のプレイメモの序盤のことです。必ずしもストーリー展開上の序盤ではないです。
名前 |
場所 |
条件 |
陣形 |
備考 |
トーマス |
ピドナ(トーマス邸) |
ゴンイベント開始(一時的) ゴンイベントクリアー |
ワールウィンド |
主人公候補 |
ハリード |
ランス(聖王廟) |
なし |
デザートランス |
主人公候補 三日月刀を装備 |
サラ |
ピドナ(トーマス邸) |
なし |
ハンターシフト |
主人公候補 |
エレン |
ランス |
なし |
ワールウィンド |
主人公候補 手斧を装備 |
レオニ一ド |
レオニード城 |
聖杯の入手 |
なし |
なし |
ウォ一ド |
ユーステルム |
氷湖イベントクリアー(バトル有) |
なし |
がめつさが高いとダメ 棍棒を装備 |
ポ一ル |
盗賊のアジト キドラント |
荷物運びイベントで ノーラ以外の女性を含むパーティで全滅 アビスゲートを1つ閉じる(バトル有) |
ハンターシフト |
荷物運びイベントで 盗賊がいる場合のみ |
ロビン(細) |
ヤーマス(倉庫) |
ヤーマスのイベントを3回見る(バトル有) |
トライアンカー |
武道着を装備 |
ロビン(太) |
ヤーマス(倉庫) |
ヤーマスのイベントを3回見る(バトル有) |
トライアンカー |
強制加入(条件有) 武道着を装備 |
ミュ一ズ |
ピドナ(旧) |
ミューズの夢イベントをクリアー(バトル有) |
なし |
強制加入 シルティークを装備 |
シャ一ル |
ピドナ(旧) |
4人以下でゴンイベント開始(一時的) ミューズの夢イベントをクリアー(バトル有) |
なし |
強制加入 |
詩人 |
PUBなど |
なし |
なし |
任意離脱不可能 鳳の髪飾りを装備 |
タチアナ (家出娘) |
いろいろな街 |
なし |
なし |
任意離脱不可能 |
ウンディ一ネ |
モウゼス(北) |
ボルカノを倒す(バトル有) 魔王の盾を取って脱出する(バトル有) |
パワーレイズ |
ツイスター、 湖水のローブを装備 |
ハ一マン |
グレートアーチ |
イルカのことを聞いた後(ブラック化あり) 神王教団イベント(ブラック化なし) |
龍陣 |
強制加入 任意離脱不可能 仕込み杖などを装備 |
フルブライト |
ウィルミントン |
トレードイベント(1回目)をクリアー |
鳳天舞の陣 |
ツイスターを装備 |
ノ一ラ |
ピドナ(工房) |
工房イベントで、ノーラを助ける |
虎穴陣 |
武道着を装備 |
ようせい |
妖精の村 |
グレートフェイクショーを見て、 火術要塞にたどり着く |
スペキュレイション |
なし |
ゆきだるま |
雪の町 |
地下にいるゆきだるまを何度も調べる |
なし |
外界に連れ歩く場合は 永久氷晶を渡す |
パーティ5人以下と加入制限にひかからないは最低条件なので、省略しています。
実際の手順
任意離脱不可能なキャラ(タチアナ含む)と強制加入のキャラ以外とゆきだるま以外を全員仲間に加えていきます。
注意が必要なのが、ポールとウォードです。ウォードはがめつさが一定以上になると、仲間になりません。しかも、氷銀河が出せなくなるおまけつきです。
ポールは、荷物運びイベントで早期に仲間にできます。しかし、盗賊団が壊滅しているとダメです。一応、アビスゲートを閉じるころには仲間にできます。しかし、今回の攻略ではこの時点では加入制限に引っかかるために仲間にできません。パターン化が厳しい活殺獣神衝を容易に閃くことができる重要なキャラなので、ポールはできるだけ仲間に加えておきたいです。
エンカウントを繰り返すと1回も戦闘勝利しなくても盗賊団が壊滅していることがあります。できるだけエンカウントを避けていたのは、ポールを序盤で仲間に加えるためです。
主人公がハリードの場合は、がめつさがやばいことになっているので盗賊団イベントで話をつけるとウォードを仲間にできなくなってしまいます。戦闘勝利はできるだけ控えておきたいので、盗賊団イベントの前に氷湖イベントをクリアーしなければなりません。(他の主人公は一応大丈夫なはずですが、念のため氷湖イベントからクリアーした方がいいかもしれません。)
氷湖イベントには、ボスがいるので戦力をできるだけ整えておきたいです。
まずは、パーティを6人そろえます。ようせいは必須です。
つまり攻略の手順は次のようになります。グレートフェイクショー→火術要塞へ→閃き→氷湖イベント→荷物運びイベント
荷物運びイベントまで、終了したら一段落です。
グレートフェイクショー
ここまでの手順で、グレートフェイクショーの開始条件はほぼ整っています。ランスでアビスゲートの話を聞き1回だけ敵とエンカウントしましょう。ついでに、バンガードで殺人事件のフラグも立ちます。
ピドナ、ミュルス、リブロフ、スタンレー、ファルス、ピドナ、モウゼス(南)のいずれかにグレートフェイクショーの看板が立つはずです。後は看板の先に進みます。10オーラム払って入場してください。正面のテントを見てから外に出ます。次はその町の宿に泊まってください。(モウゼスの場合は北に移動)
後は、正面のテントに向かいようせいを逃がします。
火術要塞へ
妖精の村にいきます。一番奥の部屋にグレートフェイクショーで逃がしたようせいがいます。このようせいがしゃべる蝶を4回追えば、火術要塞にたどり着きます。色が良くわからない場合は、アケ→下の次に左側(緑、白、黒)か右上側(赤、黄、青)に蝶がいます。ようせいがしゃべった色の蝶がいる方を集中的に4回通過すればよいです。森のつながりは一部を除きランダムループです。ランダムループで飛ばされますが、序盤のマップを覚えておけば簡単に現在位置を特定できるでしょう。
火術要塞にたどり着いたら、ようせいを仲間に加えます。初期装備のアーメントゥームはこの時点ではそこそこ強いです。また、スキルレベルがかなり高く、いきなり王冠持ちなのも魅力。
閃き
モウゼス(南)のボルカノの館で閃きを行います。ようせいがエイミングと石突きと石突き派生で大車輪を覚えればよいです。この程度ならすぐに閃くはず。
氷湖イベント
ユーステルムでウォードと話します。がめつさが低ければ、選択が出るはずです。ここで選択が出ない場合は最初からやり直しです。選択は、何の仕事だ→報酬は?にしましょう。毛皮が入手可能です。
氷湖の主は、1ターン目にフリーズバリアを使います。適当に殴って解除してください。この戦闘でエイミングの極意を修得します。
荷物運びイベント
ノーラ以外の女性を加えて、パーティの人数を4人以下にしておきます。ランスでヤーマスへの荷物運びの依頼を受けましょう。防具を解除して、盗賊にやられます。簡単に全滅できるはずです。イベントの後にポールが仲間になります。
ボスと話をして、3000オーラムまで報酬を吊り上げます。3000オーラムにしたところで許してあげます。これで戦闘なしでイベントが終了です。
ロビンイベント
盗賊との取引でお金が稼げました。ピドナから船でヤーマスを目指します。ヤーマスで民家(ロビン登場)→倉庫(ロビン登場)→盗品屋に行き外に出る。戦闘が発生します。
このイベントで一時的にロビンが仲間に加わっても、総人数にはカウントされないらしいですが、念のためにパーティを5人以上にしておきましょう。
この時点で、メインでバトルをする仲間が一通り揃います。
間違えても、この時点でロビン(太)を仲間にしてはいけません。スクリュードライバーは魅力ですが、スクリュードライバーがなくてもほとんど問題ありません。
アイテム集め
戦力が整ったので、アイテム集めを開始です。
敵は基本的に撃破しません。エンカウントについては、気にしなくてもよいです。
たまにピドナによって、武具が完成しているかどうかを確認しましょう。
神王の塔や偽財宝の洞窟はこの時点でマップに出せばよいです。
偽財宝の洞窟
グレートアーチでオーラムを払うと情報がもらえます。ダンジョンが短いです。一通り探索しておきます。現時点では、ハーマンは無視してください。
100オーラム
翼のお守りを入手すればよいです。
120オーラム
魚鱗を入手すればよいです。
160オーラム
お金だけなので、マップ表示を出すだけでよいです。
200オーラム
牙のお守りを入手すればよいです。
火術要塞
炎獣の革だけを回収しておきます。先に進む必要はありません。
戦力が整ったら、ナイチンゲールを回収しておくと便利かもしれません。
魔王殿
ゴンイベントを行います。ついでに、扉の封印を見ます。
ゴンイベント
必ず、パーティを5人以上にしてください。(トーマスの場合は6人)ここで、シャールが仲間に加わると人数調整がめちゃくちゃになります。(シャールのせいで、50時間プレイしたデータがおしゃかになりました。)
トーマス以外
トーマス邸でトーマスと話す→PUBに入る→武器屋に入る→ミューズ邸
トーマス
トーマス邸で戦いの話を聞く→PUBでピンクの服の男と話す→武器屋でピドナジュエルを買う→宿屋にタダで止めてもらう→ミューズ邸
ミューズ邸以降
ゴンが迷子になるので、助けておきます。ゴンの場所は、1つ目の階段を降りた階です。長い階段を降りて左の扉に入ってください。亀裂に向かってダッシュするとジャンプできます。亀裂の先にゴンがいます。ゴンイベントが終了すると、ミューズの悪夢イベント(主人公のHPもある程度必要)とトレードイベントのフラグが立ちます。
扉の封印
魔王殿の最下部に進むと、指輪をと言うメッセージが出ます。このメッセージを見た後にランスの聖王家にいくと、聖王の指輪がもらえます。
その他の宝箱
固定のゴブリン系(オーガ+α)の左下は正解ルートではありません。しかし、こちらのルートには2つ重要な宝箱があります。
スパイダーソードと死の呪文が書かれている宝箱です。両方とも回収しておきましょう。
正解ルートは、固定のゴブリン系の右上のルートです。
虫系の敵とエンカウントして、ビートルが出たら催眠を食らっておきましょう。
オーガ+α
魔王殿(外部)の中盤にいる固定のゴブリン系シンボルと接触すると戦闘になります。
ある程度閃きを行います。乱数0の条件で閃きを行うので、適性は関係ありません。
準備
陣形:デザートランス
スキルを修得するキャラが最初に行動すること。
下部から密着エンカウントを行う。
パーティを6人にする
オーガが単体で出ればよい。
お供LV47以下で確認済みだが、1単位でずれる。モウゼス(南)のボルカノの館で閃いたほうがよい。
戦闘方法
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
石突き(大車輪を覚えるため) |
1コマ技(パリィ推奨) |
1コマ技(パリィ推奨) |
エイミング |
基本2コマ技 |
2のキャラが16回最速キャンセルを行う。(17回目の選択で決定)
ようせいが最初に行動すれば、成功です。よほどのことがない限りこの条件は満たせるでしょう。
基本技からでは、難易度の高い技に邪魔されるために大車輪を覚えることが出来ません。そこで、石突きからの派生を狙います。
蛇女×5
ワープゾーンを守っています。まともに戦うとこの時点ではなかなかの強敵です。
しかし、次のように戦えば楽勝です。
準備
陣形:スペキュレイション
1に配置するキャラは、ようせいがベスト。アーメントゥームを使った大車輪なら一撃です。また、大車輪の極意化が可能です。
下部から密着エンカウントを行う。
パーティを6人にする
戦闘方法
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
大車輪 |
1コマ技(パリィ推奨) |
エイミング |
基本2コマ技 |
基本2コマ技 |
1のキャラが15回最速キャンセルを行う(16回目で決定)。
大車輪の極意が修得できるはずです。アーメントゥーム装備のようせいなら、隊列補正の影響もあるので一撃で蛇女×5を撃破出来ます。
トレードイベント
トレードイベントを行います。ゴンイベントをクリアーしたら、トーマスが仲間にいる状態でクラウディウス邸の主人に話してください。
トレードイベント(1回目)攻略法
セオリーどおり、非常に強力なグループ技のナジュの熱き血が使えるようになる神王の塔からクリアーしていきます。ただし、あえて1億オーラム達成には9週間かけます。推奨攻略順は以下の通りです。
トレードイベント1回目の攻略条件は、総資産1億オーラムを達成することです。クリアー報酬は、1万オーラムとフルブライトが仲間に出来る権利となっています。
1億オーラムを先延ばしにする理由は、ラザイエフ商会を1回目のトレードイベントで潰すことにより同盟を維持しつつネマワシを容易に入手するためです。
ナジュの熱き血とネマワシがあれば、よほどのことがない限りトレードイベントで負けることはないでしょう。
ちなみに、下記通りにクリアーするのは非常に難しい。エルブールコーヒーを倒すときに、どこかの物件が飛んでたためにたまたまホテルリブロフを落としたときに総資産が1億オーラムを突破してなかっただけみたい。ただし、1億オーラムを突破してもトレードを連続して行えば、クリアーせずにトレードを継続できる。1回目のうちにラザイエフ商会を倒すならこれを利用すると楽になる。(2007/4/11追記)
|
買収する店舗 |
備考 |
1 |
ハッサン羊毛商店 |
|
2 |
ナジュ織工房 |
ナジュの熱き血を修得 ハッサン羊毛商店に資金要請 |
3 |
アブドゥル綿花商会 |
ラザイエフ商会傘下 |
4 |
エルブールコーヒー |
ラザイエフ商会傘下(強敵) |
5 |
ゲッシアじゅうたん |
|
6 |
ハマール塩取引 |
|
7 |
ホテルリブロフ |
運が悪いと総資産1億オーラム突破 ラザイエフ商会の資産を目減りさせるのが目的 |
8 |
ラザイエフ商会 |
強敵 ネマワシが比較的高い確率で修得可能になる。 |
トレードイベント(2回目)攻略法
トレードイベント(2回目)以降は、クリアーしなくてもかまいません。
トレードイベント(2回目)の攻略条件は、ドフォーレ商会の買収かドフォーレ商会の弱体化を達成することです。クリアー報酬は、1万オーラムです。
クリアーだけなら速攻で可能です。アビスリーグ化する確率が高く手を出しにくい、イスマイル宝石やエリック社(ユーステルムでかなり物件を買わないと出てこない)はこの時点で潰しておきましょう。
推奨攻略順は、1.ムハンマド貿易(+傘下のナジュラスター)でナジュの熱き血の効果を最大に高める。2.ユーステルムのザコ物件をいくつか(リセットも併用してネマワシの修得を行っておく)、3.エリック社やイスマイル宝石、4.ドフォーレ商会の有力物件、5.ドフォーレ商会本体の順がよいです。5の買収を待たずにトレードイベント終了のこともあります。
アビスリーグ化しやすい物件
下記の物件はアビスリーグ化100%と思われます。グッドフェローズかラファエロ商会だけを残しておけばいいかもしれません。ここには載せてませんが、ロアーヌ社もアビスリーグになりやすいです。カタリナの場合は、ロアーヌに当分入ることが出来ません。ロアーヌ社がアビスリーグになったら、当面放置するしかないでしょう。
これらの物件を優先的に潰しておくと、第三期が楽になります。
会社名 |
所在地 |
イスマイル宝石 |
神王の塔 |
メッサーナキャラバン |
ピドナ |
エリック社 |
ユーステルム |
アルフォンゾ海運 |
ピドナ |
ラファエロ商会 |
ピドナ |
グッドフェローズ |
バンガード |
魔王殿(最深部突入)
ランスの聖王家で聖王の指輪をもらったら、魔王殿の最深部に突入可能です。有用なアイテムが大量にあるので、一気に回収を行います。
ワープゾーンを使えば、簡単に封印の扉までたどり着けます。
目的は、アイテムの回収と聖王廟の試練を受ける条件を満たすことです。
計画的に戦闘を行えば、この時点の戦力でも充分全てのアイテムを回収できます。
必要ないアイテムは倉庫に預けておきます。
ショートカット
赤い物体に触れると最深部の近くにワープです。羅刹のベルトを取ったら、ワープしましょう。右に進むと巨人がいます。
巨人戦
トリプルソードが無刀取りできます。攻撃がゆるいので、閃き向きの敵です。トリプルソードは固有技のダンシングソードが非常に強力です。低WP、高威力の非常に優れた技です。序盤から簡単に1000ダメージを超えます。
巨人を倒すと、隕石のかけらの入った宝箱を入手できます。
トリプルソードでダンシングソードを連射すれば勝てるでしょう。(1ターン目は無刀取りで攻撃を無効化しておく)
お供LV47未満で確認済みです。
通常のカウンター技習得
陣形:虎穴陣
巨人が最初に行動すればよいです。
適性があるキャラしか、カウンター技を閃くことが出来ません。
パーティを6人にする
下部から密着エンカウントを行う。
適性がないキャラクターに習得させる方法は、戦力増強のカウンター技習得を参考にすること。
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
1コマ技(パリィ推奨) |
スキルを覚えさせたいキャラ(素振り) |
1コマ技(パリィ推奨) |
基本2コマ技 |
エイミング |
1番目のキャラが2回最速キャンセルを行う。(3度目の入力で決定)
無刀取り習得+トリプルソードを入手
陣形:虎穴陣
巨人が最初に行動すればよいです。
適性があるキャラしか、無刀取りを閃くことが出来ません。(現時点では、ポールとウォードのみ)
パーティを6人にする
下部から密着エンカウントを行う。
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
1コマ技(パリィ推奨) |
スキルを覚えさせたいキャラ(無形の位) |
基本2コマ技 |
基本2コマ技 |
エイミング |
1番目のキャラが2回最速キャンセルを行う。(3度目の入力で決定)
ポールやウォードがデフォの能力でも、無刀取り可能です。トリプルソードを何度も無刀取りしたい場合は、無刀取りを消去してください。20本程度集めておくとよいかもしれません。閃き直後に無刀取りを行うので、WP0で無刀取り可能です。
2コマ通常技を乱数0の条件で閃く
陣形:デザートランス
閃くキャラが最初に行動すればよいです。
パーティが6人
下部から密着エンカウントを行う。攻撃速度16以上ならおそらく問題ないでしょう。
適性関係なしで閃き可能です。ここでの閃きはとりあえずです。本命は聖王廟のレッドドラゴンでの閃きです。
エアロビートを覚えておくと便利なので、エアロビートだけは修得しておきます。エアロビートはハードヒットから派生させるとよいです。
コマンド入力時間を同じにすれば、最速始動技経由の閃きや1コマ技経由の技もひらめき可能です。
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
スキルを覚えさせたいキャラ |
1コマ技(パリィ推奨) |
1コマ技(パリィ推奨) |
エイミング |
基本2コマ技 |
1番目のキャラが8回最速キャンセルを行う。(9度目の入力で決定)
嵐竜戦
嵐竜を倒すと、隕石のかけらの入った宝箱を入手できます。
トリプルソードでダンシングソードを連射すれば勝てるでしょう。
レッドドラゴン戦
レッドドラゴンを倒すと、隕石のかけらの入った宝箱を入手できます。
単にダンシングソード連射では、1ターン目の火炎で燃やされるので勝てないでしょう。
お勧めのパターンは以下の戦法です。
陣形:スペキュレイション
先頭にロビン(細)を配置、フェイント(初期修得)を使う。レッドドラゴンにはスタンが有効です。ロビン(細)の攻撃速度を上げておくとベターでしょう。
他のキャラは、ダンシングソードかエアロビートを使います。1ターンではさすがに倒せませんが、かなりの大ダメージを期待できます。フェイントが決まれば、勝利はほぼ確定です。確率もさほど悪くありません。
2ターン目は、パーティ全員でダンシングソードを使います。2ターン目は火炎以外の攻撃をしてくる可能性が高いので行動が遅れてもさほど問題ありません。2ターン目で撃破可能です。
ミノタウロス×2戦
ミノタウロス×2を倒すと、ワンダーバングルと光の壁(合成術のレシピ)の入った宝箱を入手できます。
トリプルソードでダンシングソードを連射すれば勝てるでしょう。無刀取りでバスターアクスを入手できますが、現時点ではまだ必要ないでしょう。
その他の宝箱
白虎の鎧、魚鱗、エルダーボウ(骸骨)、エーデルワイス(骸骨)あたりを回収しておきます。
エルダーボウの近くの植物系は、序盤からキノコ人間です。スクリュードライバーやアクセルスナイパーの見切りに利用しましょう。
そして全滅
悪魔系シンボル(石像)でオアンネスが出た場合、落雷を食らっておきます。ラバーソウルとアースガードが開発可能になるので重要です。スコールを食らったら、魚鱗の鎧を開発しなければなりませんが、材料の入手は容易なので気にしなくてもよいです。
アイテムの回収が終了したら、アラケスにあって全滅します。これで、ランスで聖王廟の試練を受ける条件を満たすことができます。ついでにトレードイベント(3回目)の条件も満たします。
スリッジハンマーを無刀取り
無刀取りを覚えたら、魔王殿(外部)のゴブリン系(オーガ+α)を使いスリッジハンマーを無刀取りします。
陣形:デザートランス
オーガが単体で出現すること。(単体で出ない場合お供レベルが変わったときにまた来てください。)
パーティが6人
下部から密着エンカウントを行う。
無刀取りの極意を修得していない。
オーガが最初に行動する
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
ウォード(無刀取り) |
基本2コマ技 |
エイミング |
パリィ |
パリィ |
1のキャラで8回最速キャンセルを行う。(9回目にコマンド入力)
ウォード、ポール。ノーラが初期ステータスで無刀取りできることを確認済みです。
モウゼスのイベント
バンガード発進のために必須になるイベントです。クリアー方法はいろいろありますが、今回は魔王の盾を取るパターンを使います。
ウンディーネの館
ブロンズマギ×3とバトルです。適当に技を極意化しておけばいいでしょう。
報酬の前金2000オーラムを頂いておきます。
湖水のローブと魔女の瞳を回収します。どちらも優秀な防具です。
イベントのクリアー方法によっては、ウンディーネを仲間に加えることが出来ます。当然、魔王の盾を回収するパターンなら仲間にすることが可能です。
ボルカノの館
クリプトマギ×3とバトルです。適当に技を極意化しておけばいいでしょう。閃きLV15と高めなので、最初はこいつである程度閃きを行っておきました。
報酬の前金2000オーラムを頂いておきます。
イベントクリアーまで、ここの宝箱はとれません。
宝箱の中身は、炎獣の革とガードリングです。
そして井戸へ・・・
酒場のマスターから井戸になにか秘密があるという話が聞けます。
すぐに突入する必要はありませんが、攻略法だけ書いておきます。
イベントクリアー後は井戸に入れません。宝箱に入っている非売品は、ブラッディソードだけです。これ以外の宝箱は無視してよいでしょう。
デスマスター戦
井戸の奥でデスマスターと戦うことになります。デスマスターは凝視を使います。必ず、凝視を食らう前に倒してください。凝視を食らうと、イビルアイと邪眼のマスクが開発メニューに追加されてしまいます。開発の邪魔です。
陣形をスペキュレイションにしておきダンシングソードを投げまくれば、1ターンでけりがつきます。
デスマスターを倒すと魔王の盾を入手できます。
ウンディーネ&ボルカノ戦
魔王の盾を入手した後に井戸から脱出するとウンディーネ&ボルカノとバトルになります。
なかなかの強敵ですが、即死が有効です。他のステータス変化もザルなので状態変化を上手に使いましょう。
陣形をスペキュレイションにしておきダンシングソードを投げまくれば、2ターンでけりがつきます。ウォーターポールがやっかいなウンディーネから倒すとよいでしょう。先頭のキャラに炎獣の革や魔女の瞳を装備させて魔法防御(特に炎耐性)を上げておくとベターです。
この戦闘が終われば、モウゼスのイベントをクリアーしたことになります。玄武術士をバンガードに送ることが出来ます。
バンガードのイベント
バンガードを発進させるためには、いくつかのイベントをクリアーする必要があります。
殺人事件
ランスでアビスゲートの話を聞くと発生します。
宿屋に泊まるとフォルネウス兵×3とバトルになります。適当に技を極意化しておきましょう。
コントロールルームへ
殺人事件イベントで、フォルネウス兵×3を倒した後にキャプテンと話します。もう一度キャプテンとの部屋に行くと先に進めます。
コントロールルームへの道には、敵がいます。コントロールルームにたどり着けば敵は出なくなります。ここは敵は完全放置でいきましょう。
コントロールルームの手前で冷霊×4とバトルになります。適当に技を極意化しておきましょう。
帰りは、適当にアイテムを回収しながら帰ってください。貴重品は生命の大もとぐらいでしょうか。
イルカ像イベント
イルカ像イベントは、モウゼスのイベントをクリアする必要があります。モウゼスのイベントをクリアーした後にキャプテンと話をするとイルカ像の話を聞くことが出来ます。
バンガードのパブのマスターに世間話×3→ヤーマスの盗品屋でアイテムを購入→グレートアーチのハーマンと会話でイベントが進みます。現時点ではハーマンを仲間にしたくないので、このイベントはまだ先に進めません。
聖王廟の試練
四魔貴族と戦った後に、ランスの聖王家に行くと聖王廟の試練を受けることが出来ます。
ここは、ステータスUPに最適な場所です。ここである程度ステータスを上げておくとよいでしょう。(目標は主人公のHP350以上) ロアリングナイトを使えば、主人公の能力の割にお供LVが上昇しない特典がついてきます。
閃きや極意の修得も並行して行います。
つらいテストの魅力で勝負以外は、クリアー後も挑戦可能です。
つらいテスト
クリアーすると、聖王ブーツが入手できます。
本体は、ロアリングナイト先生ですが。
生命力勝負
ロアリングナイトと戦いになります。デザートランスや鳳天舞の陣で先頭キャラに聖王の指輪を装備させれば、ライフブレイクは無効です。
ロアリングナイトは弱い割りに、閃きLV20(普通です)、技能上昇LV25(この能力でこれは破格)とレベルUPのカモです。
しかも、ロアリングナイトを倒すとLP、WPが回復するおまけつきです。ここで、適当に技の極意化を行いながら一気に味方の能力を上げてしまいましょう。
魅力で勝負
舞姫×3、道化×2と戦闘です。逃げても進めますが、全滅させるとハートエイクが入手できます。(厳密には、全滅させる必要ありませんが)
魅力で勝負に挑めるチャンスは、1度だけです。ハートエイクはここでしか入手できないので、必ず入手しましょう。
素早さ勝負
ザコが沢山います。素早さの平均値が高いほど有利です。素早さの平均が低いと敵に先手を取られます。
カエル系のシンボルに当たると出てくる、カエル術士は閃きLV26を誇ります。この時点の敵としては、破格です。無理してこいつで閃く必要性もないですけどね。
狩人の試練
クリアーすると、妖精の弓が入手できます。
シャドウ+マグマ×2を3回倒せばクリアーです。シャドウは弓攻撃に弱いので、フラッシュアローあたりで適当に攻撃すれば倒せます。
王者の試練
意志力が能力に反映されるとのことですが、どうみても通常のステータスです。
クリアーすると聖王の兜が入手できます。
近道
レッドドラゴン、巨人、サンフラワーとの3連戦です。クリアーするなら、遠回りがお勧めです。
ここのレッドドラゴンを使い、閃きを行います。
遠回り
(チェシャビーストのいる通路→小部屋)×3→ボス(巨人 or サンフラワー)になります。
全部の分岐を右側に進んだサンフラワーがボスのルートが楽でしょう。適当にダンシングソードでも投げておけば、ステータスが低くても勝てます。
ツヴァイクトーナメント
優勝すると10000オーラムとゴールドメダルが入手できます。また、聖杯の入手フラグが立ちます。ポドールイがマップに出ていない場合は、マップに登場します。
敵チームの中には、強力なチームも混ざっています。基本は、ダンシングソード連射でいいですがそれだけでは勝利は厳しいかもしれません。
ドラゴンズ
副将のレッドドラゴンが終わってます。不戦敗ぐらいの勢いでかまいません。これに勝てるならトーナメントの他の敵は相手ではないでしょう。
ゴブリンズ(強)
おそらく、ドラゴンズの次に怖い相手でしょう。大将のマスタードビーが強いです。HPが4000近くある上に攻撃力が高いです。一番楽なのは、ワンダーバングルを装備したキャラをぶつけることでしょう。ワンダーバングルがない場合は、見切りにかけるしかないかもしれません。
超女軍団
大将のメドゥーサが強敵です。ただ倒すだけなら、なんとかなります。しかし、凝視を使います。開発の都合上、この時点で凝視を食らうわけにはいきません。毒牙は毒系の攻撃に含まれないので、安心して食らってください。HPも2500を超えているので辛いです。
地獄の壁
能力的にはさほどたいしたことないのですが、全員がカウンター使いの上にやたらダメージが低くなることがあります。ダンシングソードをカウンターされると何故かそれ以降ダンシングソードが無効になるバグがあります。
ダンシングソード以外の攻撃手段を用意しておかないと辛いでしょう。出来れば強力なカウンター無効攻撃が望ましいです。双龍破、練気拳、マキ割ダイナミック、地走りあたりがお勧めです。物理攻撃主体なので、百虎の鎧、強化道着、角かぶと、パワーグラブあたりでもダメージをほとんど受けなくなります。重装備キャラを1人用意しておきましょう。
デビルマスターズ
能力的にはたいしたことありません。
羅刹、悪鬼のカウンター攻撃とマッドジェスターの凝視に注意すれば問題ありません。マッドジェスターはダンシングソードなら一撃です
まとめ
実は戦ったことすらないチームもありますが、上記以外のチームはおそらくダンシングソードだけで問題ないでしょう。(弱いから戦う前に負けていると思われる)
お勧め編成は以下の通りです。ほぼ初期ステータスの状態でも楽勝でした。
順番 |
お勧めキャラクター |
備考 |
先鋒 |
ロビン(細) |
ダンシングソード役(防具は軽めでまとめる) |
次鋒 |
ようせい |
ダンシングソード×3+槍装備(双龍破) (防具は軽めでまとめる) |
中堅 |
重装備キャラ |
適当なカウンター無効攻撃を覚えておく 地獄の壁対策 |
副将 |
ワンダーバングル装備キャラ |
ゴブリンズ(強)対策 |
大将 |
誰でもいい |
保険 |
開発
この時点での開発の目安です。
武器
凝視を回避すれば、開発欄に死の弓だけが残っているはずです。
開発していない武器は、死の弓、イビルアイ、竜鱗の剣の3種類です。
防具
凝視を回避していたら、開発欄は死の指輪、ビーストレザー、フェザーブーツ、機動装甲になっているはずです。これ以上開発を進めることは現時点ではできません。というか、開発が進んでいる場合はお供LV上げすぎです。毒系の攻撃もまだ食らってはいけません。(ヒドラレザーの開発は後回しにする)
戦力増強
この時点でのお供LVの目安は8~15程度です。運がよければ、7以下の可能性もあります。15以上だと運がかなり悪かったと考えてください。
聖王廟の試練に出てくるレッドドラゴンで本格的に閃きを行います。また極意化をかねて、ロアリングナイトを倒して技能LVを15~20程度まで上げていきます。ロアリングナイトはお供LVが上がる危険性があるので、できるだけ早く切り上げて、レッドドラゴンに移行したほうがベターです。
カウンター技は、巨人から修得と極意化を行います。
極意化しきれない場合は、レオニード城のワーバット×5を使います。
レッドドラゴンで最高クラス(閃き難易度35以上)以外を閃く
王者の試練に出てくるレッドドラゴン(閃きLV25)を使い閃きを行います。8割以上の技をここで閃くことが可能です。カウンター技や見切り技や陣形技は含みません。固有技は、通常の技を閃かないと閃くことができません。派生が使えるもの以外はこの方法で閃くのは難しいでしょう。
乱数0の条件で閃きを行うので、閃きの相性は基本的に無視してよいです。むしろ適性がないほうが望ましいです。
レッドドラゴンの1ターン目は固定なので、お供LVは関係なしにパターンを使えます。
自分でパターンを探す場合は、スカルクラッシュ、大木断、ウォークライ、ハイパーハンマー、アクセルターンをわざと極意化しないのも手です。うまく使えば、パターンのサーチがかなり楽になります。
共通の準備
陣形:デザートランス
攻撃速度:16以上(パリィを使うキャラは1人まで先制してよい)
閃きを行うキャラが一番最初に行動すればよいです。
火炎に耐えることが出来る能力。
目安:炎獣の革、強化道着、魔女の瞳、ラバーソウルあたりで120ダメージ程度(ダメージ半減時)
パーティが6人
セーブは、下から王者の試練を受けて自動的に移動した後に右の突き当たりまで進んだところで行う。
データをロードした後に、上ボタンのみを押し続けてレッドドラゴンにエンカウント
4、5番目のキャラは、できるだけ装備を重くする。(隊列補正でかなり差が出ているはずだから大丈夫なはずだけど)
ちなみに、難易度35未満の技は最終行動技からの閃きは存在しません。
基本2コマ技の閃き
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
スキルを覚えさせたいキャラ |
1コマ技(パリィ推奨) |
1コマ技(パリィ推奨) |
エイミング |
基本2コマ技 |
1番目のキャラが4回最速キャンセルを行う。(5度目の入力で決定)
2コマ最速始動技からの閃き
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
スキルを覚えさせたいキャラ |
1コマ技(パリィ推奨) |
1コマ技(パリィ推奨) |
基本2コマ技 |
基本2コマ技 |
1番目のキャラが4回最速キャンセルを行う。(5度目の入力で決定)
最速始動により乱数消費が減った部分をエイミングから通常攻撃に戻し乱数消費を増やしてフォローしているのがポイント
1コマ技からの閃き
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
スキルを覚えさせたいキャラ |
エイミング |
1コマ技(パリィ推奨) |
基本2コマ技 |
基本2コマ技 |
2番目のキャラが4回最速キャンセルを行う。(5度目の入力で決定)
1コマ技を使うキャラが増えた部分を2コマ技を増やして、戦闘開始までのフレーム数を同じにしたのがポイント。
ヨーヨーと無双三段の閃き
この2つは、適性のないキャラしか閃き出来ません。レオニードかロビン(細)に閃きを担当させるとよいでしょう。
現時点で閃きをおこなわない技
現時点で閃きをおこなわない技の説明です。固有技は普通に閃けば用意に閃くことが可能ですが、ヨーヨー以外の強力な技はないので無視してよいでしょう。スペルエンハンス、ナースヒール、振り逃げは便利なので、巨人あたりで修得するのもよいでしょう。
閃き難易度35以上
このクラスになると、閃きを行える敵が限られます。今回の条件ではレッドドラゴンを使うので閃き難易度35未満が修得限界です。
武器種 |
閃き難易度35以上(最低値) |
派生から閃く |
固有技(初期修得技を除く) |
剣 |
剣閃 黄龍剣 |
デミルーンエコー(デミルーン、派生限定) 剣閃(なぎ払い、派生限定) |
スパイダーネット(スパイダーソード) ブレードネット(スパイダーソード) スケアーボイス(スクリーマー) スターバースト(七星剣) 氷の瞳、魅了の瞳(イビルアイ) デミルーンエコー(三日月刀など) |
大剣 |
乱れ雪月花 地ずり残月 |
無刀取り(無形の位、派生限定) 地ずり残月(地走り、派生限定) |
退魔神剣(妖刀龍光) |
斧 |
オービットボーラ スカイドライヴ デッドリースピン |
メガホーク(トマホーク、派生限定) ヨーヨー(トマホーク、派生限定) スカイドライヴ(トマホーク、派生限定) オービットボーラ(トマホーク、派生限定) デッドリースピン(ブレードロール、派生限定) |
ヨーヨー(フランシスカなど) オービットボーラ(ホークウィンド) ジンギスカン(バイキングアクス) |
棍棒 |
かめごうら割り |
活殺重力破(エアロビート) グランドスラム(大震撃、派生限定) かめごうら割り(ハードヒット、派生限定) 抜刀ツバメ返し(居合い抜き) |
振り逃げ、マイダスハンド(ゴールデンバット) ブレス(栄光の杖) スペルエンハンス(ルーンの杖) 居合い抜き、抜刀ツバメ返し(仕込み杖) |
小剣 |
スクリュードライバー ファイナルレター |
ファイアクラッカー(ライトニングピアス) スクリュードライバー(マインドステア、派生限定) |
ウェアバスター(シルバーフルーレ) ナースヒール(ナイチンゲール) 蛇剣(クリスナーガ) |
槍 |
活殺獣神衝 流星衝 ラウンドスライサー |
大車輪(石突き) 無双三段(双龍破) 活殺獣神衝(エイミング、派生限定) ラウンドスライサー(スウィング、派生限定) |
スウィング(ハルベルトなど) トライシューター(ハルベルトなど) 勝利の詩(聖王の槍) サイコバースト(ウィルスピア) |
弓 |
ミリオンダラー |
影殺し(影ぬい、派生限定) プラズマショット(瞬速の矢) 連射(瞬速の矢、派生限定) ミリオンダラー(でたらめ矢、派生限定) |
妖精の矢(妖精の弓) レゾナンスウィープ(カナリアの矢) 死ね矢(ドビーの弓など) |
体術 |
龍神烈火拳 タイガーブレイク |
ジャイアントスィング(空気投げ、派生限定) ナイアガラバスター(空気投げ、派生限定) 逆一本(空気投げ、派生限定) 流星蹴り(キック、派生限定) 活殺破邪法(短剄、派生限定) タイガーブレイク(練気拳、派生限定) |
なし |
100%の確率で極意化を行う
この方法は、レオニード城のワーバット×5に対して乱数0の条件で技の極意を習得します。弱いし、復活が簡単なのでお勧め。
カウンター技は 巨人で極意化してください。
この方法は、お供LV55未満のときしか確認していません。
共通の準備
陣形:スペキュレイション
パーティが6人
攻撃速度15以上(パリィを使うキャラの方が早く、行動速度を低下させても問題ない)
閃きを行うキャラが一番最初に行動すればよいです。
固有スキルを拾得する(閃き判定による乱数使用の禁止)
最初の部屋にいるワーバット×5に下部から密着エンカウントを行います
毒牙は毒系の攻撃に含まれないので、安心して食らってください。
派生がある技の極意化
派生が残っている技は、極意化できないと説明しましたが実は嘘です。一定の条件を満たせば、一応派生が残っていても極意化可能な場合もあります。派生の残り数によって条件が変化します。参照する乱数は特定できていません。(乱数0ではないことは確かです。)
以下に挙げる技は、ロアリングナイトで優先的に極意を修得したほうがよいでしょう。(派生先が固有技のみのものは除く)
レッドドラゴンでは、派生が残ってしまうのは次の技です。
派生元 |
派生先(固有技除く) |
派生先(固有技) |
なぎ払い |
剣閃 |
なし |
飛水断ち |
剣閃、黄龍剣 |
なし |
五月雨斬り |
黄龍剣 |
なし |
地走り |
地ずり残月 |
なし |
逆風の太刀 |
乱れ雪月花 |
なし |
トマホーク |
スカイドライヴ |
オービットボーラ |
ブレードロール |
デッドリースピン |
なし |
マインドステア |
スクリュードライバー |
なし |
ハードヒット |
かめごうら割り |
なし |
スウィング |
なし |
ラウンドスライサー |
エイミング |
活殺獣神衝 |
なし |
でたらめ矢 |
ミリオンダラー |
なし |
基本2コマ技の極意化
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
極意化を行いたいキャラ |
1コマ技(パリィ推奨) |
1コマ技(パリィ推奨) |
エイミング |
基本2コマ技 |
2番目のキャラが15回最速キャンセルを行う。(16度目の入力で決定)
2コマ最速始動技からの極意化
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
極意化を行いたいキャラ |
1コマ技(パリィ推奨) |
1コマ技(パリィ推奨) |
基本2コマ技 |
基本2コマ技 |
2番目のキャラが15回最速キャンセルを行う。(16度目の入力で決定)
最速始動により乱数消費が減った部分をエイミングから通常攻撃に戻し乱数消費を増やしてフォローしているのがポイント
1コマ技の極意化
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
極意化を行いたいキャラ |
1コマ技(パリィ推奨) |
エイミング |
基本2コマ技 |
基本2コマ技 |
2番目のキャラが15回最速キャンセルを行う。(16度目の入力で決定)
1コマ技を使うキャラが増えた部分を2コマ技を増やして、戦闘開始までのフレーム数を同じにしたのがポイント。
お供LVを8上げる
この方法は、レオニード城のワーバット×5に対して、一定の条件で戦うことによりお供LVを8上げます。その気になれば、20戦闘でお供LVを最大に出来ます。
お供LVに関わらず、パターンを使うことが可能です。
ただし、お供LVを無闇に上げるのは危険です。まだ上げないでください。
準備
陣形:スペキュレイション
大車輪を使うキャラが一番最初に行動して敵を全滅できればよいです。
パーティが5人
最初の部屋にいるワーバット×5に下部から密着エンカウントを行います
パターン
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
大車輪が使える素早いキャラ |
エイミング |
1コマ技(パリィ推奨) |
1コマ技(パリィ推奨) |
1コマ技(パリィ推奨) |
1番目のキャラが2回最速キャンセルを行う。(3度目の入力で決定)
2番目のキャラが7回最速キャンセルを行う。(8度目の入力で決定)
カウンター技の閃きと極意化
適性のないキャラでもカウンター技を閃くことができます。
対象は魔王殿の巨人です。
お供LVはいくつでもよいです。
共通準備
陣形:虎穴陣
巨人が一番最初に行動してカウンター技を閃けばよいです。
パーティが6人
魔王殿にいる巨人に下部から密着エンカウントを行います
お供LVに関係なく使用可能です。
素振り(通常攻撃)からの閃き
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
素振り(通常攻撃)(閃きたいキャラ) |
1コマ技(パリィ推奨) |
エイミング |
エイミング |
エイミング |
1番目のキャラが2回最速キャンセルを行う。(3度目の入力で決定)
2番目のキャラが16回最速キャンセルを行う。(17度目の入力で決定)
無刀取りの閃き
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
無形の位(閃きたいキャラ) |
素振り(通常攻撃) |
エイミング |
エイミング |
エイミング |
1番目のキャラが16回最速キャンセルを行う。(17度目の入力で決定)
2番目のキャラが2回最速キャンセルを行う。(3度目の入力で決定)
カウンター技の極意化
カウンター技が成功するのが、前提です。剣・大剣LV0のノーラでも大丈夫だったので、条件はゆるいはずです。
カウンターが成功しない場合は、隊列をスペキュレイションにして攻撃速度を上げると成功する可能性が増えます。覚えておきましょう。
無刀取りの極意化が完了した後に、このパターンを使うと無刀取りができます。
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
カウンター技(極意を修得したいキャラ) |
1コマ技(パリィ推奨) |
1コマ技(パリィ推奨) |
エイミング |
エイミング |
1番目のキャラが9回最速キャンセルを行う。(10度目の入力で決定)
1ターン目終了の時点で極意化完了です。適当に倒してください。
レオニード城攻略
ロアリングナイトを倒しまくって、主人公のHPを350以上にしてからレオニード城を攻略します。
ここの固定敵は貴重なアイテムを落とす敵が多いです。しかし、いつでも戦えるのでこの時点ではアイテムドロップは狙いません。
VSヤミー戦
はっきりいってかなり強いです。死人ゴケを食らう前に倒さないと厳しいです。倒せたとしても、死人ゴケは毒系の攻撃なのでリセットしてください。
ダンシングソード、無双三段、マキ割ダイナミックあたりで総攻撃を掛けます。スペキュレイションのフォーメーションを組んでおきましょう。LV20程度あれば、2ターンで撃破出来るはず。(1人平均1500ダメージが目標)
宝箱
とりあえず、竜鱗、ルーンの杖、聖杯、宵闇のローブ、月の骨だけは回収しておきます。他のアイテムは後回しでいいです。
レオニード
聖杯を入手するとレオニードを仲間に加えることが出来ます。かなり特殊なキャラですが、うまく使えば強いです。必ず仲間に加えておきましょう。
スクリュードライバーの見切り
かなりやっかいなので、早めに見切りを修得しておきます。レオニードに見切りを担当させると楽です。魔王殿のエルダーボウの近くの植物系なら、お供LV0&植物系LV0から、キノコ人間が出るのでここを使うとよいでしょう。
主人公とレオニードの2人にすると、見切りが楽に行えます。
実際の見切り
レオニードの初期能力の高さと固定装備の強さ(能力、ステータス耐性)に注目しましょう。他のキャラに比べると見切りが断然楽なのがわかります。
主人公には、聖王の兜を装備させて混乱しないようにしておきましょう。別に死んでもよいです
レオニードに、ガードリングなどを沢山を装備させます。これで、キノコ人間とタイマンなら負けることは100%ありえません。
キノコ人間が単体で出るのを待つ→1時間放置(パリィを使わせたり、弱い杖か弓を使わせる) 1時間待っても、見切らない場合はパターンがループしている可能性が高いです。装備内容を少し変更して再チャレンジするとよいでしょう。
スクリュードライバーを見切ったら、いったん逃げてセーブします。その後、10回スクリュードライバーを食らう→戦闘終了を繰り返せば、そのうち極意を修得できます。
キノコ人間はなかなかスクリュードライバーを使ってくれないので、ボタン固定しておき別のことしながら観察するとベターです。
スクリュードライバーを見切るころには、アクセルスナイパーも見切っているでしょう。
触手の見切り
お供LVが40~47になったら、サンディーヌから触手を見切ります。お供LV40未満では、このパターンは使えません。ロビン(太)のHPが275になっていればOKです。
お供LVが低いなら、無理してあげる必要はありません。むしろできるだけ低いほうがよいです。
サンディーヌは、乾いた大河の固定敵です。
準備
陣形:鳳天舞の陣
大車輪を使うキャラがサンディーヌが行動する前に攻撃できる。
パリィが成功する。(剣・大剣LV0のノーラでも成功)
パーティが6人
乾いた大河にいるサンディーヌ×3に上部から密着エンカウントを行います
パターン
1回このパターンを使うと、触手を見切ります。
触手を見切った状態で、このパターンを使うと触手見切りの極意を修得します。
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
パリィ |
大車輪が使える素早いキャラ |
大車輪が使える素早いキャラ |
エイミング |
1コマ技(パリィ推奨) |
4のキャラが1回最速キャンセルを行う(2回目にコマンドを入力)。
敵の攻撃は、触手×2、強酸です。お供LVが足りないと触手が一回通常攻撃になります。
データが怪しいです。間違ってるかも。
氷銀河
氷湖をクリアーかつ主人公のHPが350?以上になった後に、ランスでオーロラの話を聞くとオーロラが今夜出そうねとアンナのセリフが変化します。
全体マップでしばらく放置したら、オーロラが出ます。オーロラが出た後に、ランスの北にオーロラの道がでます。
オーロラの道にいくと、雪の町にたどり着きます。民家から、階段を降りたところにいる一番右下の雪だるまに何度も話しかけるとイベントが発生して、ゆきだるまが動くことがわかります。このゆきだるまを仲間にすることが可能ですが、この時点では仲間にしてはいけません。
氷銀河の攻略は現時点では行いません。
間違ってもドラゴンルーラー(白)とエンカウントしないでください。開発の予定が狂います。
野盗の巣窟
スタンレーで情報を聞いて出します。この時点ならいくらなんでもモンスターの支配下にあるでしょう。
奥のボスを撃破して、洞窟寺院跡を出しておきます。間違っても洞窟寺院跡をクリアーしてはいけません。
レッドドラゴンでステータスUP
レッドドラゴンでステータスUPを行います。目標は、技能LV30程度です。最終的には、HP999、技能LV37~41を目指しますが、今はそれほど上げる必要はありません。上昇LV32を誇るレッドドラゴンなら、LV30までは簡単に上がります。(アスラでさえ、上昇LV36)
仲間はバグレベルアップを使うので、できればパーティ外成長しない技能を伸ばすといいでしょう。
お供レベルが上がらないように注意しましょう。8戦闘して、仲間にいないキャラのHPが上がってなければ問題ありません。
今回は調査プレイなので、この時点で技能LV37~41(HP999)になってますが・・・。
基本条件
技の閃きと極意化がひととおり完了している。(極意化していないと、パターンが崩れます。)
パーティが6人であること。
王者の試練を受けて右の突き当たりでセーブする。セーブ後上を押したままでレッドドラゴンとエンカウントする。
弱いうちの戦い方
さすがに最初は厳しいです。装備も貧弱なので、まともに戦うと勝つのすら厳しいです。
そこで、フェイント使います。フェイントでスタンさせている間に倒そうということです。技能LVが低くてもこれなら勝てます。
コマンド例
陣形:スペキュレイション
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
フェイント |
ナイアガラバスター |
無双三段 |
亜空間切り |
エアロビート |
フェイント役は必ず最初に行動できるようにしてください。(最初はようせいにまかせます。)止めはナイアガラバスターで指します。無双三段だとパターンが崩れるので注意しましょう。2ターン目のフェイント→ナイアガラバスターが決まった時点で倒せるはずです。
ステータスがガンガン上がります。適当に順番を入れ替えつつ、技能LVを上げていきましょう。HPは、火炎に一発耐えれるだけ上げれば充分です。HP300~HP400程度なら、装備が適当でも大丈夫です。
このパターンなら、お供LVが上がらないです。
この時点のお供LVは48~55でした。できれば、もっと低いほうがいいですが、お供LVは64~71程度でも大丈夫です。