反乱軍作戦会議室

ようこそいらっしゃいませ、ここはFFII上級者専用の掲示板です
FFIIに関する濃いネタをガンガン書き込みましょう。

ここで使用されているスクリプトは浜ちゃんさんによるものです。

掲示板の説明に戻る  FF2よ永遠なれ
80 番: dxy!さん (沖縄) '00/12/11(月) 12:40:11
with Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)

やっと・・・

仕事が忙しくて、深夜帰りが続く中、どうにかマジックマスター
達成しました。

 体力は当然オール1!ここまで1だと気持ちがいい。ミンウ君と
最初にmp250、hp平均1000くらいまで上げておいたので、
そんな苦労はなかったです。
 やはり、武器と比べると・・・少々手間はかかりました。
フィアーの本で魔法3ばっか上げてましたが、これでは知性が上がらない
ことに気づいて、地道な特訓。
 (多分)必要ないだろう、と思いつつ、色気をだすために、プロテス、
ブリンク、シェル、バスナ、エスナを16に(フィアーで)。で、バーサクと
ヘイストは10止まり。ほか、当然ケアルは必須として、全員に標準装備させた
のはアスピルの本。あんま置いてないんで、無論,狩りましたが。
 つーか、アスピル16は反則だとしみじみ思いつつ、トード16、ミニマム16を
武器に戦いました。あんま、フレアーは強くないですね。念の為、ホーリーも
16にしておきましたが、結局ソウルにしかつかわなかったし・・

 感想としては、アスピルとホーリーとトード、デジョン、テレポ、ケアル
くらいがあれば十分かなぁと思いました。特にアスピル重要。折角上げた
ブリンク等も使わずにクリア・・・
 ところでアスピル16って、どれくらい吸ってるんでしょうか。自分はmp
500程度でしたが、必ず満タンになってました。

 はっきり言って、武器パーティーよか戦力的には優れている
パーティーができたと思います。
 ちなみに、武器パーティーと魔法パーティーが戦ったら・・・
やっぱ、魔法パーティーが強いのかなぁ?
 

 でー、次なる目標は「ケアル無し」クリア。これは可能なのか?
と疑問なんですが、この場合はドレイン必須、ブラッドソードも有り
という方向にしたいのですが、入手できるのが後半だし、そこまでの回復
はポーションに便りっきりていうのも、ツラいですかねぇ。
 これ、実践した人はいるのでしょうか?

スルメ '00/12/11(月) 17:37:36

おめでとうです

>マジックマスター
 HPがきちんと上がっていると結構行けますね。トード強すぎ(笑)。後は、
変化耐性を持つ敵用にフレアーかホーリーかドレインがあれば完璧ですね。

>アスピル
 とりあえず知性99なら次みたいな感じです。
真・魔法威力=(10+99÷4)=34(切り捨て)
レベル16でのMP吸収量平均=34×1.5×(16+魔法ヒット数)
という感じで魔法干渉が大きくて魔法ヒット数が0としても平均816のMPを吸っているようです。反則です。

>武器VS魔法
 絶対に魔法の方が強いです。魔法側がブリンクをかけて回避率を16-99%以上にすると武器側はダメージを与えることさえできません。

>ケアル禁止
 今は多分、実践している人はいないと思います。眠兎さんのやつ(裸+入店禁止)も少し違いますし。でも、マジックマスターの場合はほとんどケアルは必要ありませんからやろうと思えばできると思います。


眠 兎さん '00/12/11(月) 21:55:02
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Win 98)

私には休息が必要だ…

ウチはエ@ュでFFやってる人間ですが(FF2のROMを3つ持っているのに)、先月の終わりにPCが逝きました。アヘー
やる気ゼロゼロで困っています。
その内やりなおしますが、
ヤリコミ内容としては、
●入店禁止
●裸で一人(ふりおにのみ)
●魔法不可
●宝箱未開封
一応、ディストまで進んだんですけどね。
攻撃面は素手レベル16だから問題無いんですけどね。
ちっともアイテム落とさんから、面倒極まりないですよ。
ああ、やり直したくねえなぁ。
電源技とかああいう関係の技は使えませんし。
そのかわりゲームのスピードが変更できるから快適ではありますが。
WSCのFF1手に入れたら(予約したのに手に入らなかった)、
そっちでも赤魔一人クリアはやっておきたいところです。
もちろんクラスチェンジ無しで。


スルメ '00/12/12(火) 17:46:42

ゆっくり、休息してください

>FF2
 いやー、災難ですね。PCクラッシュですか。PCが復活したら頑張って下さい。でも、やり込みの内容がすごいことになってますね。なんか、聞いてない条件までついてますし。宝箱は必要最小限(せつじょうせんなど)は開けていますよね。

>WSC版FF1
 WSC版はFC版よりかなり簡単になっているので、眠兎さんなら楽にいけると思いますよ。ただし、低レベル系は苦しそうですが。でも、電源技がつかえないなら関係ないか(笑)。


眠 兎さん '00/12/13(水) 02:17:57
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Win 98)

低レベル

低レベルのヤリコミって、結局みんなやっているため、大して面白みが無いんですよね。やっぱ、アイデアでよくこんな事するなコイツ的なヤリコミが好きです。たとえヤリコミのレベルが低くても。
もう少しすればHPが完成すると思うんですけど、とりあえずヤリコミ日記というコンテンツを作成中。ほんとはできてたんですけど、PCと共にロスト。あとはレビューですかね。真っ先にFF2のレビューを書きましたけど。
世の中がWSC版FF&エターニアで騒いでいる中、一人フロントミッションガンハザードとテグザーとキングスナイトにはまっていたりして。
テグザー楽しいなぁ(現実逃避)。


眠 兎さん '00/12/13(水) 02:25:33
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Win 98)

追記

>宝箱
重要アイテム系だけですね。
始めのポーションとスコットのベッド横のポーション3つが無いと、
ものすごいことになります。
素手レベル1ではソルジャーは倒せませんし、
A・Bキャンセルなどもっての外ですし。

>FF1
シーフ&黒魔のジタン、ビビ2人クリアーというのも楽しそうな気が。
しかし、赤魔1人よりツライ予感が。
それともシーフ1人クリアですかね!?


スルメ '00/12/13(水) 17:40:06

腕試しには良い

>低レベル
 確かに、みんながやってて面白みには欠けますね。でも、全く情報をシャットアウトしてやれば、腕試しにはちょうどいいです。

>変なやり込み
 やるなら、こっちの方が楽しいですね。なんで、こんなことやったのと突っ込まれるとなお良いです(笑)。ネタを考える時が一番楽しいですね。

>HP
 おー、HPを作られますか。楽しみにしています。相互リンクさせてもらっていいですか?

>現実逃避
 なかなか、おもしろいソフトをやってられますね。テグザーは欲しいです。でも、売ってない(死)。

>FF1
 やっぱり、シーフ一人でしょう(爆)。WSC版なら抜け道があるので、非力さはカバーできます。でも、かなり邪道なような。FC版でも使える抜け道は論外ということで、でも確率が低いからいいかも(笑)。

>宝箱
 やっぱり、重要アイテム系は開けますよね。開けないと逆に怪しいです(爆)。

79 番: dxy!さん (沖縄) '00/12/04(月) 12:17:04
with Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)

質問だらけで申し訳無いです

最近ちょいとFF2から離れていました。
理由は、2dxという音ゲーの隠し曲が解禁
になったからで・・浮気してました。ゴメンよ、マリア!
カエルになった君がとても好き・・・

 前フリはこれぐらいにして、何やら意味不明な出来事が!
例によって、コラムと殴り合うため、フィン地下に出勤。
で、道中、スペクターのグループと遭遇。
 「何でこやつらから逃走不可なのかなぁ」と思いつつ、
瞬殺。すると、4人の盾レベルが上がる上がる!
 しかも16-00なのに・・・どうあがったのか知らないけど、
「盾レベルが上がった」て表示だけなのかしら?しかも
1回の戦闘のみで。もしかしたら、16以上が存在
するのでしょうか?

 コラム戦を合計1日はやってるため、既に回避レベル16-99
になっちまって・・・敵から何もあたらないのは、実は結構
バランス悪いなぁ、と良心の呵責に耐えられなくなってきました。
マジで、何も喰らわないから・・敵がカワイソ(モルボルグレートはザマァミロ)。

 最強への道ってゆーのも、誰もが目指しながら、結局は
面白くない選択肢の一つかもしれないなぁ。と思いました。
FF2歴11年の私ですが、実はまだ「マジックマスター」だけは
実践しておりません。
 そろそろ、やってみようかな。

 あっと、肝心な質問を忘れるところでした。このサイトで、
「一人の回避率を上げるために、3人は殺す」とありますが、「3人は後列に」
でもOKでしょうか?
 自分はコラム戦においては、前列に一人だけ置いて、後は後列から
弓以外の二刀流をしています。当然、後列の攻撃は「なにもおこらなかった」
ですけど、熟練度はしっかりあがってるので、こっちが得かなぁ、なんて。
前列一人なら、いやしのつえ一本でオッケーだし。

あと、質問続けで大変恐縮なんですが、「マジックマスター」リプレイにおいて、
どうしても理解できないことがあるのですが、
「ファイアのほん×2とケアルのほんを買います。そして、ファイアをフリオニール
とマリアに覚えさせ、ケアルをガイに覚えさせます。」この一文です。
 マリア独りで冒険するのに、どうしてフリオとガイに覚えさせるのでしょうか?
 何か、隠し要素でもあるのでしょうか?

 長文失礼いたします。

スルメ '00/12/04(月) 19:49:25

お答えです

>熟練度
 敵のレベルが低く、熟練度の高い武器を使うと少ない行動回数で武器レベルが上がります。でも、実際はレベルは上がったとでてもレベルは16のままです。同じ条件で少しだけ習得度(熟練度右の値)を上げた状態だと、習得度が下がることが確認できます。

>最強への道
 実際に達成した人がいるんですかね。スルメはHPやMPが65535にしきれていないですし。知性が1なのでダメです。知性を上げる手段はあるけど面倒なのでパスかな。

>回避率
 別に後列に下げてもかまいませんがその場合は戦闘を引っ張る時間が変化します。後列に配置すると結構時間がかかるので、スルメは殺した状態でやっています。

>マジックマスター
 別に魔法は買わなくてもいいですが、条件で『たたかう』コマンドが使えなかったので、ああしました。別に逃げてもいいのですが、面倒だったので(死)。


dxy!さん (沖縄) '00/12/05(火) 07:37:17
with Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)

あ、なるほど。

「たたかう」を選ばない条件でしたっけ。
 これはうっかりしてました。そういえば、くろきし戦も
「逃げる」で瞬殺されてましたね。わたしはそこまで徹底
できそうにありませんが、とりあえず「全員魔法」程度の、
まだ緩い条件で現在ミンウにアンチしてもらってます。
 知性が上がるのはいいんだけど、ホンットに体力ヤバい感じ。
多分体力1までいくだろうな・・・・


スルメ '00/12/05(火) 18:08:47

それは宿命(爆)

 魔法のみですか、頑張ってクリアーしてください。この条件ではどうしても黒魔法を使わざる得ないので、体力1コースまっしぐらになりそうです。早めにHPを上げておかないと後が大変です。

78 番: エイシェトさん (神奈川) '00/12/02(土) 09:16:14
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)

四人目キャラクターについての私的見解と考察(その2)

なにが(その2)だよってカンジですが…(笑)
皆さんのレス、勉強になりますね。
スルメさんのご指南(つっこみ?)といい、ホントに飽きないです。

そのような中、おバカな内容で申し訳ないですが(まず勉強にはなりません。笑)、その2やってみたいと思います。

>ゴードン
どうでもいいですがゴードンをナニも考えず変換したら、「ゴー丼」と出ました。なんだかなぁ…。
画面のグラフィックを見るたびに、マリア兄と左右逆なだけなんじゃ…、と思ったりします。なんだかなあ…。
ソレはソレとして(爆)、途中参加でレベル1の彼は私にとってとても扱いにくく、ステータスや彼のそれまでの人生と同じように、方針が見えず中途半端なまま「ご退場〜」ってな感じに収まってました。でも! 王子さまだから許す! と訳のわからない勝手なことも思ってましたが(笑)。ボンボンはボンボンなりにおぼっちゃまらしく! みたいな(?)
後でヒルダと並んで反乱軍しきってる時なんか、「こいつらデキやがった…」などとまたまた勝手なことを思ってましたね。スコットが死んだのをいいことに…なんて(笑)。ほら、歌のお姉さん、お兄さんはぜったいデキてるんだという、子どもの強い思いこみと同様に…(?)

>ヨーゼフ
真打ち登場です! なぜってスルメさんだからです!(?)

小学生当時はあまり心に残る人物ではなかったです(爆)
オヤジだったからでしょうね。(身もフタもない…。でも画面のあの顔、額に血管浮き出てそうでなんかイヤだったんですよね…)
パーティーの犠牲になってくれるシーンも、ネリーとの家族愛?も、感動もせず「ボ〜ッ」と見てました…。そう、オヤぢの偉大さに気がつくにはまだまだ私もヒヨッこだったのです!!(笑)
影響といえば「素手」でしょうか。このちょっとイカした(?)オヤジを仲間にして、初めて熟練度を示すマークの、一番左上が何なのか理解しました。ソレまで何かわからず無視されてたんです。熱血オヤぢの影響か、雪原の洞窟でナゼかフリオニールはアツアツおやぢ鉄拳をふるってましたっけ(笑)。知らないうちに弟子入りしたのかもしれません(爆)。で、師匠が死んでしまって、入門したての彼はどうしてよいかわからず、手軽な?剣に戻ったと。後々、素手の熟練度を鍛えているとき(日本語的には正確?ではないですね…。頭痛が痛い、みたいな)、フリオニールはきっと師匠を想いつつ、まぶたを熱くして鉄拳を振りつづけたコトでしょう(笑)

なんだか(笑)(爆)が氾濫しております。
長くなりましたが、お付き合いいただきありがとうございました〜!
こりゃあ、わかっていたけど簡単には終わらない(爆)。
ちょっとしばらく掲示板に来られないので忘れられそうでコワイですが、十日後にまた、その3をやらせて下さい。(うわ〜、もう自分でやってて引っ込みがつかない。死…)
それではスルメさん、また十日後…。エライ寒くなってきましたがお身体には気をつけて。


たっつさん '00/12/02(土) 13:41:39
with Mozilla/3.03 [ja] (WinNT; I)

ゴードンとヨーゼフ

エイシェトさん、はじめまして。たっつと申します。キャラの見解と考察、楽しく読ませていただいています。
私がはじめてFF2をやったのはもう11年くらい前でした。当時私は小学生です。そんな私にとって、ヨーゼフとゴードンはやっぱりイメージの薄いキャラでした。ヨーゼフはハゲのオッサン、ゴードンは使えないボンボン王子。そんな印象しかありませんでした。
そして、今年に入って久しぶりにFF2をやりました。歳を重ねれば感じ方も変わるものですね。最後まで娘を思い、しかし若き戦士達(随分恥ずかしい言い方ですが)のために散っていったヨーゼフ。実は結構キャラが立っているなぁ・・・と好印象に。ちょっと頑張って鍛えてしまいました。でも、ゴードンは相変わらずHP3桁前半のままです。やっぱり使う気になれない(笑)。
その3を楽しみしております。


スルメ '00/12/02(土) 19:07:35

さすがです

>エイシェトさん
 あいからわず、おもしろくて大変良いです。

○ゴードン
 『ゴー丼』ですか、なんかありそうでとっても嫌です(爆)。冗談はさておき、ゴードンのステータスはオール22なんかまったくわかりません。でも、この数字じたいは悪くなかったりします。でも、HP64?で武器レベルオール1はいただけませんが。やっぱり、ゴードンは兄貴がいなくなったのをいいことにヒルダを狙っているんですかね。やけになって酒場に入り浸っていたくせに(爆)。

○ヨーゼフ
 やっぱり、素手でしょう。うなりを上げる拳が最高です。ハゲ親父なところも怪しくて良いです。しかし、ヨーゼフなら大岩ぐらい殴り壊しそうですが(死)。まあ、それではゲームがなりたたないということで(謎)。そういえば、某9購入のとどめはヨーゼフがでることだったんだよなー(笑)。

>たっつさん
 確かに、歳が経つと感じ方も変わりますね。スルメも何年もFF2をやっていると最初感じたイメージと今のイメージは全然違いますからね。本当にFF2のストーリーって奥が深くていいなと思います。

 ゴードンがHP3桁前半ならまだいいんじゃないですか。スルメの場合はたいてい100台前半下手すれば2桁のままですし。

77 番: エイシェトさん (神奈川) '00/11/29(水) 01:26:00
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)

4人目キャラクターについての私的見解と考察

かたいタイトルつけてみましたが、ただの自分勝手な感想にすぎません(笑)
攻略とか数値的なコトは頭ワルイのでいっさい無し!です。

思いついた順です。ヒマつぶしにでも?読んで下さい…
>リチャード
スルメさんのFF2おすすめサイトのどこかで「ろびんますく」呼ばわりされてましたが確かに…(笑)。昔から、どうしてもこの名前がイギリス人っぽく聞こえてしまい、どうして「竜騎士」が「リチャード」!? と、どうもファンタジーっぽくない名前だなあ…なんて勝手なことを思ってました。
竜騎士のくせに「竜」のリヴァイアサンに飲み込まれてるし…(笑)
親友(朋友?)の奥さんに横恋慕してるし…(爆)
WSC版で、こ奴めは「ジャンプ」できるんでしょうか。いや、やっぱり「飛べない竜騎士」だからこそ「リチャード」なんでしょうか。

>レイラ
女海賊! とか言って幼いころの私はウキウキしたものですが…、が!
フリオニールとマリアの仲を邪魔するメギツネあつかいしてました…(バカです)。ヒロインはマリア!と決めつけていたらしく、レイラには悪いのですが、ケアルだけ覚えさせて、あとはマリアのお下がりの「ほのおのゆみ」を装備させ、なんの思い入れもなく弓ひきオンナ状態にしてました…。
しかし!さすが女海賊(しかも頭目!)、マリアの魔法やら回避率やらに熱を上げているうちに、「ナマ言ってんじゃないよ」とばかりに弓の熟練度がグングン上がっているではないですか!! しかも力はフリオニールをも越さん勢いで、なんだかいつのまにかとんでもないアマゾネスに…(爆)

というわけで前編(!)を終わります。
(やっぱり長くなってしまった! 性懲りもなく後編やる気です。スルメさん、ご迷惑をかけます…)



スルメ '00/11/29(水) 18:00:02

なるー

>リチャード
 彼は間違えなくロビンマスクでしょう(笑)。スルメも昔はロビンマスクと呼んでたし(爆)。そういえば、リヴァイアサンって竜だったんですね。ああいう、神話のたぐいに出てくる生き物は実態がよくわからんです。リチャードは飛んではいかんでしょう。剣を持って飛ぶ竜騎士はさまになりません。

>レイラ
 うーん、弓引き女ですか(爆)。なーんだかな。スルメはフリオニールはヒルダとくっつくかなとか思っていたんで、気にならなかったです。レイラの部下はあれなので(死)、よっぽど頑張らないとダメだからあんなに強くなったんじゃないですか(爆)。

>書き込み
 気にせず続けて下さいな。書き込みがあったほうが管理人としてもうれしいですし。


dxy!さん (沖縄) '00/11/30(木) 12:45:18
with Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)

補足、ということで、おこがましいのですが。

リヴァイアサンは、本来は(レビィヤタン)といいまして、
キリスト教では悪魔として認知されていたと思います。
本当は神話(ウガリットだっけ?)において、巨大な蛇でした。
それが、いつのまにか、「海の竜」といわれるようになって、
現代では、「悪魔」の一種だという認識が強いと思います。

 FF2にあんま関係ない話で申し訳ない・・・

 エイシェトさん、読んでて結構面白いので、続きを期待しています。


Yさん (神奈川) MAIL '00/11/30(木) 15:33:43
with Mozilla/4.51C-SGI [ja.JP.EUC] (X11; I; IRIX64 6.4 IP27)

海そのものなんていう解釈もあったかと

今日は大学から書き込み。あと、リチャードの姿は前回限りです。普段はフリオニールで。
別にそんな深い思い入れがある姿でもないけどね。

ヨーゼがエジプトを出た時に、海を割ったのは「レビヤタンを割いた」なんて言うこともあったと思います。確か。うろ覚えですけど。
まあ、そんな正確に聖書に準拠してもしょうがない気はしますが。創作もののファンタジーですからね。他に聖書関連といったら、アスタロートとベルゼブブ、あとはアーサー王伝説の聖剣エクスカリバーくらいかな。


スルメ '00/11/30(木) 17:35:18

ごちゃ混ぜという話だったような・・・

 そういえば、スクウェアのゲームではいろんな神話とかがごちゃ混ぜになっていると言う話を聞いたことがありますね。スルメは元の神話自体をまるで知らんので詳しいことは良くわかりませんけどね。同じもの?でも、神話によっていいものかわるものかが違うということもよくあるらしいですし。まあ、神話を作ったところが敵対していれば、そうなってもおかしくはないんでしょうけどね。


Yさん (神奈川) MAIL '00/11/30(木) 17:54:39
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

今度は家から

 本日2度目の書き込みです。
 「もともと同じもの」ですか。ここでは多分、アスタロートのことをいってるんでしょう。これはバビロニアの女神イシュタルが、キリスト教に邪神とされたものらしいですね。ちなみにティアマットもバビロニアだったかと。
 FFシリーズはもちろんですが、たいていのファンタジーは原典をごちゃまぜにしてます。原典に誠実であると作品の幅が狭まりますから。

 しかし、リチャードをロビンマスクとはよくいったもんだ、とか思いつつ。


瞬丸さん MAIL '00/11/30(木) 19:57:26
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Win 98)

変わるもんですよね。

そういや、そうなんですよね。
リヴァイアサンや、ベルゼブブ、アスタロートは
7つの大罪を司る悪魔達として出てきますよ。
怠惰、暴食、堕落などなど・・・
はっきりとは覚えてないですが。
他には、サタンとかもいましたね。

バハムートは神話では、元々でかい魚らしいですよ。
大地を支えてる巨人(だったかな?)が踏んでいる
ルビーの大地を支えている最後の者が、巨大魚バハムートとか。
こういう発想出来るのはある意味凄いですよね。
魚を竜にしたて挙げるのも凄いと思うけど。


スルメ '00/12/01(金) 18:55:25

どっちもすごい

>神話
 世界各地でいろいろありますが、あんなのを考えた人はすごいとしかいいようがないですね。今でもいろいろ影響を与えているし、なにより発想のスケールが違う。スルメの少しは神話とか読んだほうがいいのかな?

>スクウェア
 まあ、無茶をするのがあの会社の売り?ですから。巨大魚を竜にしたて上げるぐらいなら普通じゃないですか(笑)。それを普通と思わせるスクウェアもすごいですが。


ひあすさん (K県) MAIL '00/12/02(土) 01:18:03
with Mozilla/4.05 [ja] (Win95; I)

リチャード

リチャードってなんかすごく第1印象悪いです。
会った時ってすごく感じ悪かった気が…。気のせいかな。
おまえ等がアルテマの本を取りにきたぁ?みたいなこと言っていたと認識しています。

FF2・5・8のトレカでリチャード・ゴードン・レイラが出ましたが、
この頃ってまだ身長とかの設定はないんでしょうね。


スルメ '00/12/02(土) 18:39:29

感じ悪いなー

>リチャード
 確かに最初のリチャードはかなり感じ悪かったです。なんてなまいきなとか思いました。

>トレカ
 多分、このころはそのあたりの設定はまだなかったでしょうね。マニュアルを見た事がないので詳しいことはわかりませんが(死)。


76 番: dxy!さん (沖縄) '00/11/28(火) 12:27:00
with Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)

はじめまして

いつも見させてもらってます。dxy!といいます。

 昨晩、我ながらナイスな熟練度上げを思いついたのですが・・

@ フィン地下にいく。
A 前列はナイフ等ダメージの出ない武器を装備。
B 小部屋でコラムにあう。4匹。
C あとはAホタンおしっぱなし。

 こうやってしばらくおいてたら、コラムはにげないし、熟練度あがって
いいなー、とか喜んでました。

 が、一晩おいた今朝、確認したら、回避レベルだけあがってて、
なぜか熟練度は何も変わらず・・・・どーいったことなのだろう。

 このHPで紹介されている通り、熟練度がループしてしまっているのでしょうか?

スルメ '00/11/28(火) 17:56:18

多分そうですね

いやー、ナイスな方法です。
スルメが現在愛用している方法とほぼ同じですね。

dxy!さんのおっしゃる通り、熟練度を上げすぎてループしたと考えられます。
スルメの場合は武器熟練度上げを優先する場合は、一人だけいやしのつえをもたせて同じことをしますね。これで、コラムのHPが回復してさらに安定します。メッセージスピードが8ならだいたい30分ぐらいで、武器レベルが上がるのでこれを目安にすればいいです。後は、上げたい熟練度を上げたい武器を装備すれば万事OKでしょう。魔法熟練度を上げるなら、魔法の本とか(死)。


dxy!さん (沖縄) '00/11/29(水) 12:13:59
with Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)

一晩はやりすぎだったみたいで・・

ありがとうございます>スルメ さん

 やっぱ一晩はやりすぎだったみたいですね。
電気代費やしただけか・・・
 しかし30分とは、何かの計算で導かれたものですか?
やはり、経験に基づくものでしょうね。とても参考になります。
 ちなみにいやしのつえは3本ほどありまして・・ドラゴンシリーズ
からいただいたものが。今夜実行してみます!

 このHPで、とても感動したのが、「マジックマスター」リプレイ
でした。武器の重さ、回避率などには前前から気づいていましたが、
魔法があそこまで(特にトード・・)強力だとは露知らず。
 試しにトード8(知性52マリア)を主軸に戦闘を組み立てたら
とても楽になりました(最初は良心の呵責に耐えられなかったが・・)。
皇帝なども一発だったので、目からウロコが落ちまくりです。

 これからも拝見させていただきます。私には解析なんて検討も
つかないのですが、頑張ってください。


スルメ '00/11/29(水) 17:43:07

体力1コース確定(爆)

>30分
 経験ですね。まあ、計算して出そうと思えば出せないこともありませんが、そんなことしなくても答えが分かっているので意味ないです。

>トード
 個人的にはあまりお薦めできません。確かに、強いし序盤から手に入るのは魅力ですが、黒魔法なのが弱点です。あまり使いすぎると体力1になるので、HPがほとんど上がりません(爆)。マジックマスターの場合はどうせHPを上げてはいけなかったので、トードを使いましたが普通はミニマムの方がお薦めです。これは白魔法なので安心。手に入るのが遅いのが弱点ですがね。

>いやしのつえ
 3本ありますか、結構かっぱらっていますね。あれは使えるので人数分あってもいいですね。アイテム欄が少なすぎるー(死)。

>解析
 最近まったく進んでません。とりあえず、やることはだいたいやったのでいいかなとは思っているのですがね。そういえば、魔法のダメージ計算式が適当なままになっているので、その辺を手直ししないといけないですね。他にも、更新しないといけないことが山ほどあるような(死)。

75 番: エイシェトさん (神奈川) '00/11/22(水) 22:47:10
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)

瞳の数だけクリティカル!!

スルメさんのFF2指南を見ていて、またひとつ謎が解けました。
「255回ヒット!」ってやつです。アレ、昔、偶然いちどだけ出て、
ナニが何だかわからず「バ…バグった…?」と、呆然としたコトがあるんです。

相手はヘクトアイズ、そして攻めるはマリア! 本当に突然のコトでした。
もーマリア止まりません(笑)
延々数分間くらい?(長く感じただけで本当はもっと短いかも)マリアは弓をビュンビュン引き続け、ようやく終わったと思ったらそのあとやっぱり数分間、ヘクトアイズはマリアの放った矢によって延々刺されまくってましたー!
「だ…、誰かマリアを止めて〜!」ってかんじで彼女はとつじょ大暴走(笑)!
きっと辺りはコマ切れのヘクトアイズの残骸で血の海に違いない!!(爆)

あの時は本当に手からコントローラー落っことして硬直していました。アレって説明のしようがなくて友達にも何て聞いたらいいかわからず、結局ナゾのままだったんです!
もしかしてマリア止まらないのかも(笑)とか思ってリセットしようとも思ったんですが、ちゃんと数字もどき?のクリティカルヒットを見ておいてよかった。
できればもう一度「マリア大暴走!」(そして相手はヘクトアイズ!)を見てみたいものです。 

スルメ '00/11/23(木) 17:45:07

もう一度GO

 ヘクトアイズに255回ヒット炸裂しましたか。ヘクトアイズご愁傷様です(笑)。255回ヒットをするには、スロウを食らう必要があるので。リボンなどを装備してはダメです。あとはマリア一人で気長に戦えば、そのうち発動するでしょう(爆)。それとにらみやデジョン対策にくろしょうぞく、コンフュ対策にねじりはちまきを装備しておくと良いです。

74 番: 瞬丸さん MAIL '00/11/16(木) 17:52:41
with Mozilla/3.0 (DreamPassport/3.0)

スパイクシールドとかあったらなぁ〜

できますね(笑)
それすると、利き腕の盾で攻撃しますよ。
(素手&盾でも盾攻撃だったとおもう)
盾にも攻撃力が設定されています。
(弱いし、命中悪すぎますが・・・)
回避がすごく高くなるので
使い方次第では便利かもしれんす。
でも、レベルが高い状態でやると
回避率がループしちゃいます。
そこだけ注意ですね。

ちなみに3でもできますね。
回避回数が凄まじいことになります。
使い方次第では便利かも。

瞬丸さん MAIL '00/11/16(木) 17:54:44
with Mozilla/3.0 (DreamPassport/3.0)

間違い

73へのレスです。
すんません


スルメ '00/11/16(木) 18:25:26

攻略の要だったり(謎)

>スパイクシールド
 あったらいいですね。感覚的にはマインゴーシュやディフェンダーはスパイクシールドですね。攻撃できて回避力も高いですし。

>盾
 確かに弱いです。純粋な武器としての性能はブラッドソード級の弱さです(笑)。攻撃力は少しましだけど(笑)。素手と盾では盾を一刀流とみなされます。

>FF3の盾ダブル装備
 無茶苦茶使えますよ(謎)。


瞬丸さん MAIL '00/11/16(木) 19:29:37
with Mozilla/3.0 (DreamPassport/3.0)

FF3の盾は・・・

すげえ強力ですよね。
2刀流の攻撃力に隠れるので
しょうがないですよね。

>盾ダブル
確かにガードが超強力になりますね。
つうか、2ヘッド以外には無敵。
(レベル99のたまねぎなら2ヘッドにも??)
でも、そういう風に書いたのは・・・
盾装備可能なキャラ(ジョブ)で
赤魔以外、魔法アイテムでしか
攻撃できなさそう。と思ったからです。
ひょっとして魔法回避も上がるのでしょうか?
逃げる時にも効果あれば
破壊的に楽になるのでしょうけど。

FF2の話題からそれまくり(汗)
発展だから一応。
でも、とりあえず、ここ(反乱軍)では
ここまでにしときます。


スルメ '00/11/17(金) 18:42:56

FF3はここまで

>2ヘッドドラゴン
 確か、完全に攻撃を回避できると言う話を聞いたような・・・。

>FF3の盾
 さすがに魔法回避率までは上がりませんが、盾は魔法防御がかなり高いので魔法の威力をかなり減少してくれます。クラーケンからヘカトンケイルまでは盾ダブル装備の魔法アイテム使用で葬っています(笑)。

>逃げる
 残念ながら、逃げた場合は防御力と回避率が0になるのでダメですね。

73 番: エイシェトさん (神奈川県) '00/11/16(木) 00:14:40
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)

あ、そういえば

こんばんは。
なんか立てつづけにすいません。ふと思ったんですが、えーっとスルメさんが重要だと言っている回避率のことなのですが。(攻略のところ、読んでてすごくベンキョになりました〜。私も重重な装備してたので)

たしか前、兄が教えてくれたよーな気がするのですが、両手に盾です。で、じっさい私もやったよーな?(ちょっち曖昧です、記憶)
パーティーアタックでも大丈夫だったんじゃないかなあ…。
両手に盾持って文字通り「的」状態。ひたすら防御かなんかで突っ立ってる。
ソレ繰り返してたら、いつのまにか防御率も回避率も上がってたような覚えがあります。もし間違ってたらごめんなさい。なにせ小学生の頃の記憶…(遠い目)。

スルメ '00/11/16(木) 18:18:31

確かに上がる

 えーと、そういう方法をとれば回避レベルと回避確率両方上がりますね。回避レベルを上げる方法は回避熟練度?を100にすればいいのですが、これを上げるには敵の攻撃を受けるしかありません。盾を両手に装備すれば、回避確率は上がりますし敵はなかなか死なないので十分攻撃を受けることができます。ちなみにパーティアタックではダメです。回避確率の方は両方の手に装備した武器のものを加算するので、両手に装備したほうがいいです。回避率に気をつけてプレイすれば、敵の攻撃が激しくなる中盤戦になれば片手装備でも回避確率は99%近くになります。

72 番: トムさん '00/11/15(水) 23:34:03
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; AOL 5.0; Win 98; Win 9x 4.90)

ザコモンスター

ミシディア西部のフィールド上にベヒーモスがザコとして出現した。知ってました?(ジェイド発生前)

スルメ '00/11/16(木) 18:11:03

レア敵ですね

 うまくやれば、くろきしに殺された後にアルテアの南の岬でベヒーモスに遭えますね。やったところで、金持ってないし普通の戦闘音楽だから無意味だけど(死)。敵遭遇表のほうに各場所に出現する敵を調べた結果があります(未完成)。

71 番: エイシェトさん (神奈川県) '00/11/15(水) 20:45:17
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)

濃ゆい愛!! です!

こんにちわ! 初めましてスルメさん! もー感動です!! 
まさか、FF2のこんな濃ゆいページを見られようとは、生きててよかったってカンジです!! もーかれこれ数時間(!)見てますが飽きません! 来月の電話代心配です!
 と、いうわけで…。本当に感動&興奮なんですが、それというのもFF2というのがスルメさんと同じで、私にとっても生涯サイコーのゲームだからです〜! 
出会いは「ぴ〜」年前(い、言えない…)、私が小学三年のお子さまのころ…。
ちょっと記憶はあやふやですが、あの頃はドラクエ2、3あたりとかち合ってて、FFってマイナーだったんですよね…。でも私は燃えてたさ! 
「え〜? FF2って味方で殴り合ってればいいんでしょー??」
「てゆうか私はドラクエやってるし、ごめーん、熟練度ってナニ?」
とか言われてさ…。ふざけんじゃねー! とか内心、思ってて、でも自分も味方でタコ殴り状態してたんだけどさ…。しかもドラクエもやってたけどさ…。(は! いかん、すいません、回想はいってます!)
 でもホント嬉しいです! FF2は私にとっていい意味での幼児期のトラウマって言うか(他に言葉が見つからない)、深く深く心に刻まれていて、つまり、その、あ、あ、愛してるんですぅ〜! ああ、すいません、こんな、まとまりない文でー!
 …。
 …。(すんません、ちょっと落ちついてみました)

「大人なゲーム」ですよね。すごく。単なるファンタジーというジャンルでくくってしまうには、それぞれのキャラの人生があまりにも劇的すぎるっていうか。妙にリアルに感じてしまうんです。一般にリアルさを追求(?)したとか言われているFF8などより、よっぽどキャラクターの痛みに現実味があるです。(4や6あたりもキャラの痛みに重点を置いている感があるですが、2には敵うまい!)ストーリーと世界観、(そして個人的にはそれを盛り上げる音楽)、それがすごくうまく表現されているのかなあ…?

あ、長い!? な、長いですよね、すいません! 嬉しすぎて!!
 また、来てもいいですか? ぜひスルメさん、皆さんのお返事&ご意見おまちしてます! 語らせてください!! 

スルメ '00/11/16(木) 18:06:39

FF2は良いです

>FF2
 確かに当時はドラクエに比べるとマイナーでしたね。スルメの場合は友人におもしろいゲームがあるといわれてやらされました。やってみると確かにおもしろかったです(笑)。結局、今でもやりつづけている。

>ストーリー
 本当にFF2のストーリーはすごいですね。ちょっとぼかしたところもありますが、キャラが本当にたっています。ちょっと、理不尽なところもありますが、そのあたりがかえってよいです。あまり、きれいに完結するのは逆に不自然でしょうし。

70 番: CATさん (愛知県) MAIL '00/11/11(土) 16:07:51
with Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

初めまして

初めまして。CATと申します。
エストポリス2からたどり着きました。FF2確かにいいゲームですね。
僕も依然HPとかMPを上げまくってましたよ。
・・・で、ブラッドソードでしたっけ?HPを吸い取るのって。
それで皇帝まで行ったら一撃で終わっちゃったことがあったんですが・・・。
もちろん、その前にヘイストやらバッカスの酒やらでとことん下準備をしておき
ましたけど。
確かダメージがバグってしまい「???」と思ってたら皇帝が倒れてたのを
覚えてます。
これってバグだったんでしょうか???未だにこれが謎です。


スルメ '00/11/11(土) 18:03:41

どのぐらいのバグ?(笑)

>FF2のダメージ
 FF2の場合は、ダメージが10000を超えると下4桁しか表示されません。つまり、1240と出ていても実は11240ダメージ与えている場合があります。皇帝陛下のHPは10000なので、17回ヒット以上すると余裕で10000ダメージを超えます。
 さらにダメージが大きくなるとダメージ表示なしで、32かいヒットとしか表示されないこともあります。これ以上ダメージが大きくなると、他の現象も起きますがヒット数が暴走していない限りこれは考える必要はないので説明は省きます。

>エスト2
エスト2もいいですよね。あれだけのゲームはめったにないですからね。知名度がないのが悔やまれます。


CATさん (愛知) MAIL '00/11/14(火) 08:33:55
with Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

そうだったんですかぁ

スルメさん、早速レスありがとうございます。
FF3は9999でストップしてたので、これでようやくゆっくり
寝られそうです(笑)
それにしてもFF2ってこんなに奥が深かったなんて・・・。
そのうちまたやってみようかな・・・。


瞬丸さん MAIL '00/11/14(火) 18:09:20
with Mozilla/3.0 (DreamPassport/3.0)

確かめたことはないですが・・・

FF3は表示だけ、9999らしいっすよ。
実際は片手当り9999でリミッターが
かかるらしいので19998ダメージ出るそうっす。
オニオンでしかでんわなそんなの。


スルメ '00/11/14(火) 20:34:25

溜めたらもっとすごい(謎)

>CATさん
 FF2は本当に奥が深いですよ.またやってみてください。

>瞬丸さん
 スルメは実際に試していませんが、オニオン武道家(死)で2回溜める&32回ヒットで35000ぐらいダメージ出るらしいです。うまくいけば、アーリマンも一撃とか(爆)。多分、溜めるとダメージがリミッターがかかった後にダメージが何倍かされるんでしょうね。

69 番: せれなさん (静岡県) MAIL '00/10/30(月) 18:51:36
with Mozilla/4.06 [ja] (Win98; I)

はじめまして

はじめまして。せれなと申します。
家の押し入れを掃除していたら、ファミコンとFF2が出てきたので久しぶりにプレイしています。

プレイしているうちに、どうしてもわからない事があったので教えて下さい。
最期の仲間をレオンハルトでなく、リチャードやレイラのままでクリアする方法なのですが・・・。
小学生の頃は当たり前のようにやっていたバグ技(?)なのですが、
もう10年以上も昔の事なので忘れてしまって・・・。

ゲームソフト自体は小学生の頃、新品で購入したので改造品では無いです。

知っている方がいましたら、申し訳ございませんが教えて下さい。お願いします。

ひあすさん (K県) MAIL '00/10/30(月) 23:58:56
with Mozilla/4.05 [ja] (Win95; I)

リチャードの方だけ

リバイアサンに食われるマスに入る時にステータス画面を出します。
(移動しながらタイミングよくボタンを押す)
うまくいくとステータス画面で津波が出てきて、リバイアサンを飛ばせます。
後は話を進めてレオンハルトを仲間にしたらリバイアサンに食われればOKです。
確かこんな感じだったと思います。


スルメ '00/10/31(火) 18:50:59

そういうことですね

>せれなさん
 ひあすさんのおっしゃる通りにメニューすり抜けをすればいいです。実際にスルメはやったことないので、どうやればレイラでクリアーできるかは不明です(死)。

>ひあすさん
 レスありがとうございます。スルメはその技のやり方自体は知っていますが、実際に行なったことはないので詳細はわかりませんでした。


せれなさん (静岡県) MAIL '00/11/01(水) 01:56:17
with Mozilla/4.06 [ja] (Win98; I)

ありがとうございます。

ひあすさん、スルメさん、ありがとうございました。
早速試してみます。
でも、まだフィン城の地下へ「しろのかめん」を取りに行く所ですけど・・(^^;


スルメ '00/11/01(水) 17:19:16

後少し

 まだ、リバイアサンをクリアーしていないのなら安心ですね。頑張ってバク技を試して下さい。

68 番: Yさん (神奈川) MAIL '00/10/27(金) 20:32:18
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

不本意?

 エンカウントの飛ばし方ですが、公表に不本意とは一体?
 前の書き方だとまずかったのかな。

 しばらく伏せておきたかったのは、恐らくまた凶悪なリプレイを作成するためでしょうね。マジックマスターからしてすでに神の領域だというに。
 ファミ通のやりこみ大将にでも応募すれば、かなりいい線いくと思いますよ。ただ、スクウェアの非公認サイトだから宣伝するのは少し恐ろしいかも。

スルメ '00/10/28(土) 18:56:55

実は・・・

>不本意
 確かに卑怯なリプレイを予定していました。21世紀になってから、『これが21世紀の攻略だ』(笑)とリプレイと同時にエンカウントの飛ばし方もアップする予定でした。実は某サイトにエンカウントの飛ばし方がアップされていたので、不本意ながら20世紀中の公開となりました。あんな卑怯なリプレイだけでは、21世紀の攻略とは言えないので、2ヶ月前から密かに進行していたFF3のリプレイの方で勝負をかける予定です。本当はこれは公表する予定はなかったんですけどね・・・。

>255段階乱数パターンテーブルの作り方
 今だから、ばらしちゃいますがFF3のハイポーションで作る予定でした。これで、179段階は作れる予定でしたが。ジベリがハイポーションの回復量を120の3倍とプログラムしていたので、見事に59段階しか作れませんでした(死)。しかも、FF2と微妙に違っていたのがやっかいです。

>やり込み大賞
 実は昔にFF2でHPをループさせて、皇帝を倒すところを友人に見せたら。やり込み大賞の応募すればとか言われました。でも、スルメはそんなの興味ないしといってのけてしまいました(爆)。今考えれば、ヘボ過ぎるプレイなのに。結局やり込みなんていうのは、自分の自己満足ですからね。ちなみに、最近のやり込み大賞はレベルが低いと聞きますが・・・。


RYOさん (東京) HOME MAIL '00/10/28(土) 23:27:54
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Win 98)

たしかに・・・

結局エンカウント表からして違ってましたからね。
乱数テーブルが違っていてもおかしくないですね、僕もはじめはFF3もテーブルやエンカウント表は一緒だと思ってました(変える理由があまりないですしね)

最近のやりこみはぬるいんですか。
初心者の僕にはわからないですけど確かに最近のゲーム自体がやりこみに対応していることもあながち要因の一つではないでしょうか。

そういえばこちらは初カキコでした。


スルメ '00/10/29(日) 18:46:10

どうやら

>ターンテーブル
 確かに敵出現パターンもFF3だけ微妙に違っていましたからね。しかし、変えるなら全部変えればいいと思いますが・・・。

>やり込み大賞
 どうやら、ファミ通自体に不信感があるらしくてファミ通にやり込みを応募しないらしいです。ネットでやり込みを扱っているサイトの方が素人目に見てもすごいです。

67 番: 眠 兎さん '00/10/23(月) 03:44:21
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Win 98)

やり込みのこと

ども、お久しぶりです。
他のページのBBSでスルメさんが、
>宿屋に泊まれないので、
>お宝のポーションでしか回復できないのがつらそうです。
と書いてあったので、
「ああ、そこまでやらないと入店禁止とは言えないなぁ」
と思い、やり直すことにしました。
はっきし言って、ちっとも攻撃をかわす気が無いのか、
思っている以上に辛くなりました。
これで、学校の授業中はPCでずっとFF2をプレイでしょう。
実は、全て○○o(伏字意味無し?)でプレイしとります。
もっとも、条件は対等にしとりますよ。
決して誰も見ていないからといって、インチキはしとらんです。
それにしても、リセットの数が半端ではないです。
ゴブリン4体でもリセットですし。
クリアできるか不安です。
そして、3以降のやり込みの内容がさらにきつくなる事も確実です。

スルメ '00/10/23(月) 18:14:14

やり込みはきつい

>FF2
 最初からやり直しですか、お疲れ様です。スルメも装備なし+入店禁止+α(ここが一番つらい)プレイを考えましたが、序盤と終盤がつらそうなので止めました(死)。まあ、今は時間さえかければなんとかなると思いますが、時間がないのでパスということで(爆)。

>○○o
 まあ、実機と同じ条件でやるんならいいんじゃないですか。実機はデータ飛びが不安ですし(爆)。

>FF3以降
 FF3以降はFF2みたいに序盤でステータスを上げきって、そのままクリアーなんてことはできないので辛いでしょうね。どんなやり込みをされるか楽しみにしています。


眠 兎さん '00/10/25(水) 01:05:36
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Win 98)

格安!!

FF2のROM、Book・offで380円でした。
カメクラでは3980円だったのに。(両方とも、箱説無し)
勿論、即購入しました。
ですが、10分の1には流石に驚きました。
FF1、3のROMが欲しい今日この頃です。

>どんなやり込みをされるか楽しみにしています。
そういえば、スルメさんのリプレイに影響されて、
ウチの友人もしろまでクリアしました。
やっぱり、FF3は1人クリアになるのかなぁ。


スルメ '00/10/25(水) 17:46:25

表ROMですね(笑)

>ROM
 FF2のROMが380円ですか、安いですね。スルメの場合はFF2とFF3のROMをこれ以上増やしても仕方ないですがね(各4本)。FF1は一本しかないのであと1〜2本欲しいですね。でも、FF1のROMだけは、見かけないです。

>FF3のやり込み
 低レベルの方はほぼ限界らしいですし。一人プレイぐらいしかないんでしょうかね。一人プレイをするなら+αの部分が重要ぽいですがね。

66 番: みかん。さん '00/10/19(木) 17:40:46
with Mozilla/4.5 [ja] (X11; I; NCOS(NetBSD ver.) 1.3I-NCOS i386)

禁断の「チェンジでパワーアップ」

 下のと全然違う話題なんですけど、私はパーティーアタックがめんどうだったので、ゴブリンガードにチェンジを使ってHP、MPをよくあげたものでした。これやってるとHPが9999を越えて表示に平仮名が混じるようになりますよね。ほかのパラメータも同じで、マリアの魔力があ5とか言う表示になっています。敵と戦って、ダメージを合計してやるとHPが20000MPが3000ぐらいになっているようなのですが、上限はどうなっているのでしょう?
あと、チェンジをかけた後、ゴブリンガードが「バリア0」とか「エーテル」とか言う謎の特殊攻撃を使って800ぐらいのダメージ食らったりするんですけど。プログラマーの遊び心なのか、とんでもないバグなのか判然としません。(因みに、だいぶ後になって生産されたファミコン版ですが)
誰か教えてくださるとうれしいです。

スルメ '00/10/19(木) 18:26:45

チェンジでも?

>ステータスのMAX
HP&MP 65535 (65536で0になる)
他のステータス あ9(109)です。

ステータスをあ9にするには、何も装備しない状態でステータスを99まで上げてそのあとにステータスの上がる装備をすればいいですね。ただし、複数装備しても能力は+10しかされないので、あ9が最高です。

>訳のわからん特殊攻撃
 チェンジでも、そんなことになるんですか。ゴブリンガードにスロウをかましたらヒット数が暴走してヒット数が『シェル0』とかになるんですけどね。スルメもチェンジしまくっていたけどそんなことが起きたことはなかったですね。ゴブリンガード専用なのかな?

65 番: 瞬丸さん '00/10/18(水) 01:45:39
with Mozilla/3.0 (DreamPassport/3.0)

おおおお!

素早さアップの法則が判明したんですね。
○○○○が高いと上がりやすいとは・・・
一度上がりはじめると
加速度的に上昇するのもそのためですか。

さすがです。


スルメ '00/10/18(水) 18:10:04

いえいえ

 ようやく、素早さの上げ方に光明が見えましたね。これも全て瞬丸さんのおかげですが。電源技改良版で、いろいろ条件を変えて試したところついにあれが素早さアップの判定に使われていることが判明しました。多分、戦闘終了時に乱数判定を行いあるしきい値以下?なら素早さが上がるんでしょうね。もちろん、あれが高いほどしきい値が高くなるのでしょう。多くのFF2プレイヤーが素早さがまったく上がらないといっている理由もこれならわかります(笑)。


JAYさん HOME '00/10/18(水) 22:39:55
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Win 98; Win 9x 4.90)

なるほど。

素早さの上昇はあれだったんですね。
全くもって納得。
私のプレイスタイルでは前半が上がりにくく、
後半気が付けば99になっているのは当たり前なんですねぇ。
多くのプレイヤーというのは攻撃重視型の方々のことでしょうか。(笑・爆)


Yさん (神奈川) MAIL '00/10/18(水) 23:39:03
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

重量級

 ↑いや、多分防御力重視でがちがちに重い鎧を着込んでいる方々のことでしょう。それをやると攻撃が回避できないから、追加攻撃が恐ろしいモルボルグレート、デスライダー、クアールなんかは恐怖です。
 というか、源氏シリーズなんかは何の役に立つのやら。重いだけですわな。


スルメ '00/10/19(木) 18:16:49

両方だと思う

>素早さが上がらない理由
 多分、攻撃力重視で重量級だと思いますよ(笑)。おそらく、多くのプレイヤーは攻撃力と防御力が高くなるように武器と防具を装備するでしょうからね。スルメは最初はそうでしたし(死)。今考えるとなんておバカなことをやっていたんだということですがね。

>最凶の敵たち
 確かに攻撃が回避できないとモルボルグレートやデスライダーやクアールは地獄ですね。HP12000で16回ヒットでも好き放題に殺されていました(爆)。デスライダー以外は魔法防御が高ければなんとかなりますが、そんなプレイをしているぐらいなので当然低かったですしね(死)。

>源氏シリーズ
 うーん、確かに役立ちませんね(死)、状態系の魔法耐性が少しだけあるのはいいですが、重いし、魔法干渉がでかいのでまったく役に立ちません。耐性の方はリボンで全て解決しますしね(死)。まあ、コレクターズアイテムといったところではないのでしょうか。スルメの場合は人数分ほど源氏シリーズを確保しましたが、結局飾りになってますし(笑)。

64 番: なにわさん MAIL '00/10/10(火) 01:12:57
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

教ええて下さい

FF2で後列にさがってしまったのをもどすにはどうすればいいのですか?教えてください。後列のままなので剣で攻撃できなくてすすめなくなりました。助けて下さい。

タカシさん '00/10/10(火) 12:17:47
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

セレクト

セレクトボタンを押してみましょう。

セレクトボタンがつぶれてたら、どうしようもないです。
魔法か弓おんりーでクリアしてください。


スルメ '00/10/10(火) 20:41:57

Bボタンは押さないで

>なにわさん
 タカシさんのおっしゃる通りフィールド上でセレクトボタンを押すと隊列変更画面になります。ここで、隊列を変更してください。Bボタンをしながら、セレクトボタンを押すとワールドマップが表示されるので注意が必要です。

>タカシさん
 レスありがとうございます。

63 番: 瞬丸さん MAIL '00/10/09(月) 05:02:20
with Mozilla/3.0 (DreamPassport/3.0)

気づいたこと

お久しぶりです。
なんか確率の話になってますね。
それなら、私も今回のプレイで
少し気になることがありました。
以前言った、コマンド同じにすると
同結果になり、アイテムも出るって奴です。
ある条件ならできました。
データーをロードしてから
同時間(同フレーム)で
エンカウントすると出現モンスターのお供まで
確実に同じになります。
戦闘画面に入ってからは、時間は関係無いようで
同コマンドさえ入力していれば
能力アップが必ず同じ結果になりました。
アイテムも確定してました。
フィン北の、マジシャン2&ソルジャー3
で、2体目のマジシャンがスタン
4体目のソルジャー・ポーション
5体目のソルジャー・どくけし
30回ぐらいやりましたが100%同じでした。
理論上では多分2、3回目も可能なのでしょうが
100%フレームを確定させるなんぞ
不可能なんで、1回目の戦闘に限りますが(意味無)
あと当たり前ですが、戦闘要素が変わっても駄目。
2撃かかるのに、能力や熟練レベルが上がって一撃。
素早さが上がって順番が変わるなどです。

これから考えると、敵のお供パターンは
確率テーブルがあったとしても
フィールド画面中、フレーム単位で
変化しているような気がします。
これなら、壊れかけ、製造番、NEWファミコンなどで
ある程度違いが出るという話も納得できます。
(処理速度に微妙な違いがある可能性が高い)
もしそうなら、人間では調査不可能。
できたら、変・・・もとい!超人です。
しかし、ポーションの回復量が
毎回同じというのは気にはなります。
ひょっとすると確率テーブルは
2つあるんじゃ無いですかね。
どう絡んでいるとまでは
私は調べれられんでしょうが(駄目やん)

私が言えるのはこの程度のことですが
役にたったなら幸いです。
それでは!!


瞬丸さん MAIL '00/10/09(月) 05:09:02
with Mozilla/3.0 (DreamPassport/3.0)

のおぉ!

62番につけるつもりだったのに
メールのとこに62つけてもうた。
すんません。
深いので上げということで・・・


スルメ '00/10/09(月) 18:14:38

すごいことになってきたな

 ゲームスタートからのフレーム数(時間)をまったく同じにしたら、戦闘結果を全く同じにすることができました。しかし、時間をほんの少しでもずらしたら結果が変わってしまいます。フレーム間隔はかなり短いようですね(当たり前か)。ちなみに、オープニングの間と戦闘中は関係ないようです。
 同じフレーム数でエンカウントするには次のようにするしかないでしょう。
1.オープニングからスタートする場合
 ファイルを選んだらすぐに方向キーを同じ方向に入れつづける。(曲がっただけでフレーム数は変わるようだ)
2.戦闘終了後
 敵を倒して走り去っている時から方向キーを同じ方向に入れつづける。

これで、2戦闘は戦闘結果を確定できました。(それ以上は試してない)

>パターンテーブルの場所決めについて
とりあえず、スルメは次のように考えています。

1.戦闘中とフィールド上では別のメモリーアドレスで認識している。
2.パターンテーブルの場所決めに使用されている領域は11ビットである。
3.戦闘中もフィールド上も参照にするパターンテーブルは同じである。
4.戦闘中に使用するパターンテーブルはフレームが変化するたびにテーブル
を一つ進める。
5.電源を切ると、これらのメモリーは初期化される。

こう考えるのが現時点では妥当と思います。
 ターンテーブルを2つ用意するのは容量の無駄遣いですし。こう考えると戦闘中は時間変化が起こり、フィールド上は起こらないことも説明できますね。


瞬丸さん '00/10/10(火) 00:03:18
with Mozilla/3.0 (DreamPassport/3.0)

了解です。

なるほど・・・
つまり、同じテーブルを
2つ使用しているということですね。
それなら納得です。

ポーション回復量で気になるというのは
メニュー画面中にはフレーム変化が
無い。(確認しました)
もし、パターンが2つ無いのなら
メニュー画面を開くタイミングで
結果が変わってしまうハズ。
しかし、開くタイミングが違っても
回復量には変化がなかったですし
メニュー開いて、すぐにリセットしても
またやっても変わらなかったです。
そして、戦闘で攻撃をした後
リセットして回復で変化しました。
エンカウントの方は一歩も動かず
リセットしても無駄でした。
このことから、2つ使っているは
明白でしょう。

縦移動と横移動では、移動速度が違います。
故にエンカウントさせるマスが同じでも
上下からと、左右からでは
ロード直後からキー入れっぱなしでも
結果が変わってしまいます。
曲がったら結果が変わるというのは
それですね。Uターンなら大丈夫。
ま、それもパターンに入れるなら話は別。
ただ、曲がる時に一瞬でも引っかかったら
アウトですけど。(だから無理くさい)
あと追加的なことをいうと
一回やった後セーブして
電源を切り、再会してもまた出来ます。
ま、電源技同様で、当然ですが
元々一撃で葬れるのなら
力が上がってもダメージが増えたとしても
能力アップ、アイテム獲得には
変化は見られませんでした。
ここから考えて、戦闘中は
何らかの行動をおこしてはじめて
パターンテーブルが動くのは
間違いなさそうです。
アイテム獲得が毎回というのは
金稼ぎには便利ですよ。

それでは!


スルメ '00/10/10(火) 20:31:44

いけるかな

>縦移動と横移動
 なるほど、縦移動と横移動で移動速度が違うんですね。見た目には全然分からないけど(爆)。キー操作でテーブルが変化するとなるとさらにややこしくなるけど(死)。

>ステータス
 敵を一撃で倒せるなら武器や能力が変化しても大丈夫でしょうね。でも、武器レベルや魔法レベルが変化すると多分パターンが変化すると思います。

>結論
 熟練度(回避レベルと魔法防御レベルを含む)が上がらないレベルの敵と戦えば、ステータスUPも多分簡単にできるでしょう。

62 番: Yさん (神奈川県) MAIL '00/09/30(土) 13:52:11
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

敵遭遇の理論

 極秘計画は、敵の出現パターン表調査でしたか。多分そうじゃないかと読んでました。256戦闘で4回しか出てこない敵が、未調査率高いわけですね。
 スカタンさん、最近見ませんが、元気ですかねえ。

 丁度私も、敵出現についての理論をまとめていました。話に前提がいくつかあるので、長くなりますが。
 まず、ランダムのしくみについて。コンピュータでの乱数発生は、実際にサイコロを振っているわけではなく、(一見)ばらばらに見える数列(あるいは関数)から、順番に数字を取り出しているだけです。
 FFIIに限っては、戦闘中のランダム値と移動時のランダム値は、元となる数列が異なるようですね。だから、戦闘でどんな行動を取っても、移動中の敵出現には影響がありません。多分、移動シーンと戦闘シーンを別々にプログラムして、最後にくっつけたためにこういう形になったのでしょう。また、移動中のランダム値は電源を切ると初期化されます(戦闘中のははっきりしない)。
 で。ページ内でも触れてありますが、海でエンカウントするときの累計歩数は、フィールドや雪原でもエンカウントするものなんですよね。
 私の結論は、「1歩ごとにランダム値を取り出し、それがあるしきい値を下回ると敵が出現する」というものです。例えば、フィールドでは3未満、雪原では2未満、海上では1未満の数字を取り出すと敵が出現する、と。数字はあくまで例ですよ。そうすると、雪原や海で出てくるときのランダム値なら、フィールドでも敵が出ることになるわけで。
 ちなみに、奪回後のフィン城地上などでは、敵は出ないものの歩数のランダム値取り出しは行われている様子です。地上部で無駄にうろうろしていると、地下の敵出現が変わったりします。ここでのしきい値はゼロ、になっているんでしょうね(敵は絶対に出てこないが、ランダム値の取り出しだけは律儀に行う)。
 この考えだと、「どこでループするか」を見るのが難しいんですよね。ループするのは歩数ではなくランダム数列なわけで。

Yさん (神奈川県) MAIL '00/09/30(土) 14:06:03
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

派生

 応用した話題として。例えば私の旧ファミコンでは、ジェイドでの敵出現は歩数にして、14、17、27、29、11、……と、なっています。で、13歩進んでみましょう。次の1歩で、必ずエンカウントしますね。
 ところが。ここで、ケアルを誰かに使ってみましょう。レベルはいくつでもかまいません。そうすると、「敵が出現するはずだったランダム値」を、ケアルに使ってしまったために、次の1歩は敵が出現しないことになってしまうのです。次の出現は17歩先ですが、16歩歩いてケアル、とやっていればここでの戦闘も回避です。私はこの方法を使って、ジェイドの地下4階までノーエンカウントで進みました(そこで、テレポで減らしておいたHPが全快した)。
 ここでいくつか分かることを。レベルがいくつであろうと、移動中のケアルはランダム値を1回しか消費しないようですね。移動中に限っては、レベルの回数分成功判定をするんじゃなさそうです。
 ケアルはHP最大の相手には使えませんが、ポーション、ハイポーション、エーテルだったら無傷の相手にも使えます。抱えられるだけポーションを持っていけば、マジックマスターの再プレイも安全にこなせそうですね(ただし、味も素っ気もない)。
 ケアルは、1人にかけると1歩分のランダム値消費です。拡散すると4歩になります。

 それから。ダメージ床とか、階段を昇り降りした瞬間とか、扉を開けた瞬間とか、通り抜けられる壁の中は、エンカウント判定が行われていないようです。歩数を数えるときは要注意。


スルメ '00/09/30(土) 17:49:39

うむー

>乱数発生のしくみ
 スルメもそういうプログラムをしているゲームは多いと思いますね。例えば、乱数テーブルを用意しておいてそこに適当な数字(0〜255とか)をいれておきます。そこで、何らかの判定をする際にはそこを参照にして、確率判定の成否(確率別用意したしきい値との比較)あるいはダメージの乱数値を引き出していると思われます。その後にテーブルをひとつ進めているのでしょう。それにより、戦闘中のあらゆることがらを判定しているゲームは多いようです。(当然FF2も)しかし、それだけでは戦闘中のあらゆることが戦う前にわかってしまいます。(Sa・Ga2みたいに)そこで、それだけではダメだから戦闘開始の前にランダムにテーブルを進めるとかやってごまかしていると思われます。この乱数パターンテーブルを調べるのは、まともな方法では絶対に不可能でしょうが(笑)。

>エンカウント飛ばし
 それはすごいですね。なるほど、移動中にアイテムや魔法を使うと歩数カウントがおこなわれるんですね。これさえあれば、ジェイドの泉で100回も撃墜されなくて良かったのに(爆)。ひょっとして、FF1の7歩ポーション法はあながち嘘ではなかったのか?

>歩数カウントについて
○扉をあけた時や階段を昇り降りした場合
 歩数カウントが行われないと補足説明していますよ。
○すり抜けられる壁
 これは知りませんでした
○ダメージゾーン
 敵の出現率は海のものと同じようです。
○電源OFF
 電源を切るとリセットされると書いてなかったですね(爆)。


スルメ '00/10/01(日) 17:45:05

乱数パターンテーブルの存在を確認

 あれから、ちょっと気になって乱数パターンテーブルがあるのかを調べてみました。すると、ある方法(ヤバイ方法ではありません)で乱数パターンテーブルを作成することができました。しかし、その方法では0〜99の100段階しかつくることができないのでまだまだです。また、これにより乱数パターンテーブルは0〜255の乱数でできていると確信しました。しかも、基本テーブルは256で一周期なので、0〜255の数字が一度ずつ登場すると思われます。

>敵出現の法則
1.行動して乱数パターンテーブルが進む
2.その位置の乱数としきい値を比べしきい値以下なら敵が出現

 ただし、歩かないと敵が出現しないので回復行動で乱数パターンテーブルを進めた場合は敵が出現しないというところでしょう。

 歩く、あるいは回復量がランダムの回復行動をとると乱数パターンテーブルが1つ進むようです。つまり、歩数のループと乱数パターンテーブルを乱数パターンテーブルのループと考えていいようです。

しきい値について
1.海 1
2.フィールド 10
3.ジェイドの泉 8となっている模様です。

>回復のランダム値の決定
100段階の乱数パターンテーブルを利用してフィールド上でのランダム回復値を出すと次のようになります。
回復量=基本回復量×(乱数/100)
注意1:端数は切り捨てです。
注意2:基本回復量は次のようになってます。
ケアル40
ポーション30
ハイポーション100
エーテル20
となっているようです。

>今後の予定
 実は、0〜255のパターンテーブルを作れるかもしれない方法を発見しました。若干この方法で取れるデータは、間違いを含む可能性がありますがかなり正確な数字を取れると思います。もちろん、ヤバイ方法ではありませんよ。そして、この方法で乱数パターンテーブルを作れれば、乱数パターンテーブルの有効性を飛躍的に上昇させることがはずです。


スルメ '00/10/06(金) 17:35:10

作戦失敗

 見事に作戦は失敗しました。ジベリ変なプログラムを組まないで(謎)。255段階を調べるのは、本気で無理そうです。

>修正
 一口にダメージゾーンといっても乱数判定が行われるところと行われないところがあるようですね。

>回復量
回復量=基本回復量×(1+(乱数/256))
注意1:0〜255の乱数表の話です
注意2:端数は切り捨てです
注意3:前のだったら、基本回復量より少なくなってしまいます(爆)
注意4:ケアルの場合は回復量にレベルを掛けたものが実際の回復量です
 


Yさん (神奈川県) MAIL '00/10/06(金) 22:46:40
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

ありゃ

 えっと、私の旧ファミコンだと、海の最初の敵出現は355歩なんですよね。実に、パルムを出てディスト島近くまでノーエンカウントで行けてしまいます。この時点で、256周期ではなさそうなんですよね。
 もうちょっと早めに言っておけば、スルメさんが苦労することもなかったでしょうに。すいませんです。
 で。恐らくランダム数列は、4096とか65536とかいう、とんでもない周期でまわっているものと思います。これを調べるのははっきり言って無茶です。そこまでする意味もあまりないでしょうし。
 だから、「敵の出現は電源を入れた瞬間から歩数で決まっている」「敵の出現するはずだったランダム値をケアルなどで消費すれば、エンカウントを回避できる」の2点だけで、十分だと思いますよ。

 あと、私はダメージ床で敵が出現した覚えがないんですが。出るのかなあ。
 ジェイドの滝は、たしかにダメージ床ではあるものの、同時に「通りぬけられる壁」でもあるわけで、そのためエンカウント判定がなされない、という可能性はありますね。

 ところで。ジェイドの敵出現の歩数、と書いたのは、実はフィールドで取ったデータなのですよ。だから、フィールドとジェイドの出現率は同じのはずです。
 私は大まかに、敵出現は特大(小部屋)、大(ミシディアの塔3・5F)、普通(フィールドなど多数)、小(雪原)、微小(海)と区分していたんですが。出現率はそのフロア内では一定、と考えて。
 でも、ダメージ床で敵が出るなら、話が少々違いそうですね。調べてみましょう。


スルメ '00/10/07(土) 18:08:49

スルメ調べでは

>乱数テーブルの周期
 とりあえず、2048周期とふんでいます(半端だな)。しかし、ほとんど対称になっている256で一周期の乱数テーブルが2つあれば、これを全て表現できる予定です。面倒なので、全ては調べていない(笑)。これだと、海では最高370歩ほど敵とエンカウントします。

>敵の出現率
今までスルメが調べた範囲では次のような感じになっています。
ここで、敵の出現率をX/256とします。さらにXを危険度と定義します。もし、255段階のターンテーブルが作れれば、乱数が危険度未満なら敵が出現します。

危険度
0:街中など(敵は出現しない)
2:海
4:雪原
9:いろいろなダンジョン
11:フィールド(陸上)
16:カシュオーン城のお宝がある部屋
128:小部屋、マサムネルーム
とりあえず、こんな感じですね。調べてないところが多すぎますが。

 とりあえず、修正版の乱数表を明日か明後日にUPする予定です。ここで、説明するのは面倒なので。


ひあすさん (K県) MAIL '00/10/08(日) 02:42:18
with Mozilla/4.05 [ja] (Win95; I)

修正版の乱数表が公開されるまでの命かな

僕の仮説を。
話を戻すことになってしまいますけど、乱数って計算しているんだと思います。
テーブルでデータ食われるのって、もったいないような気がするので。(今のような大容量時代ならば問題ないですが)
計算で作る乱数なので結構偏りがあって、256回ぐらいでは条件を満たす値が出てこないとか。
ソフトでなく本体で乱数を作れるのであれば関係ありませんけど。

しきい値の方は、前に雑誌でキムこうがその手法を紹介していたので十分考えられると思います。


スルメ '00/10/08(日) 17:19:03

むしろ逆と思う

>Yさん
 すみません。結局、ダメージゾーンは乱数パターンテーブルが移動しないと言うことが判明しました。データの編集時に手違いがあったようです。再度同じ所で、調べたらこういう結論になりました。

>ひあすさん
 スルメの場合はむしろ逆と思います。FF2の場合は1回攻撃するだけで32回以上は軽く乱数判定をしないといけません。
例えば、16回ヒットの攻撃をする場合に考えられる戦闘時のダメージ計算は次のようにしていると考えられます。

1.16回ほど攻撃の命中判定を行う
2.敵の回避回数だけ回避判定を行う
3.敵の魔法防御だけ魔法の防御判定を行う(追加攻撃の発動が起こるかどうか)
4.命中回数-回避回数だけダメージの判定を行う

 1と4だけで32回は乱数判定を行わないといけません。いちいち乱数を計算していたら、処理が追いつかなくなってしまいます。ちなみに255回ヒットをかますと処理が追いつかなくなって攻撃の前に謎の空白時間ができます。最近のゲーム機のように計算速度が速ければ問題ないでしょうが、ファミコンでは計算速度が遅いので乱数まで計算していては処理が追いつかないと思います。乱数のテーブルが消費する容量なんてたかが知れてるし。

 ちなみに乱数表はハイポーションの回復量から出しました。(それ以外も有るけど)電源を入れた後から、同じ使用回数の時の回復量が必ず同じなので計算で出していると考えるのは不自然です。


Yさん (神奈川県) MAIL '00/10/08(日) 23:09:58
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

62番だけやたら長くなったな

 FFIIに関しては、多分ランダム値はテーブルで決まってるんでしょう。ただ、関数の形もあながち現実性がないわけではないですよ。ランダム値を「数列または関数」と断ってますし。
 ある値と別の値が、一見相関がなさそうになっている関数を用意し、その関数から順番に数値を拾っていけば、これもまたランダムテーブルを成します。関数ですから、ある日と別の日で形が変わったりはしません。「どこからスタートするか」が同じなら、同じ数字を順番に拾います。まあ、やっていることは数列といっしょですわ。
 ただ、相関が見えないように関数を作るのはとっても面倒で、計算力の限られるファミコンでやると攻撃ごとにロード時間ができます。ちょっと困難ですね。
 もっと早い機種なら不可能じゃないでしょうが。

 戦闘中のランダム値は、必ずしも同じ値がスタートじゃないようですが。これはどう考えましょうね。
 パソコンだと、現在時刻(主に秒)を基準にスタート値を操作、というのが一番手っ取り早いですね。でもFFIIに内蔵時計はないと思います。
 そうすると、「どこまでテーブルを進めたか」を、隠しパラメータとしてバックアップに保存しているのかな。
 テーブルの出発地点をランダムに進めるとはいっても、どうランダムにするかが問題なんですよね。その「ランダム」をテーブルから持ってきたら、結局動かしてないも同然ですし(電源を入れるたびに、同じだけテーブルを進めているので、結局スタート地点はいつも一緒)。
 調べようがないけどね(笑)。


ひあすさん (K県) MAIL '00/10/09(月) 02:35:27
with Mozilla/4.05 [ja] (Win95; I)

処理時間はまったく頭にありませんでした。

なるほど、確かに一度にたくさん使いたい場合は、いちいち計算していると大変ですね。
DQ3はオープニングを削って他に当てた、というのでFC時代は容量削るのに必死になっていたのかな、としか考えていませんでした。

戦闘中のランダム値ですが、内蔵時計みたいなものはあるかもしれません。
フィールドを歩いていると、たまに飛空挺が飛んできますよね。あれのタイミングを計るために。
後は、音楽のどの辺りかで戦闘時の乱数を決定しているとか。


スルメ '00/10/09(月) 17:48:02

DQ3か

>Yさん
 確かに関数なら、ある日突然数列が変わるわけないですね。スルメはなんだかボケてます(爆)。

>ひあすさん
 DQ3は確かにオープニングを極限まで簡素化したおかげで、なんとか町を2、3個消さずに済んだという話ですね。でも、グラフィックデータは結構大きいからこういうことになるんじゃないですか。

>最後に
 ということで、(どういうこと)これからは63番にレスをつけてください。

61 番: たっつさん '00/09/25(月) 11:51:36
with Mozilla/3.03 [ja] (WinNT; I)

質問なのですが

過去ログや他の項目のところに、この質問の解答があったら申し訳ありません。一応見たつもりですが、わかりませんでした。
戦闘中、マリアがホーリー16を自分にかけて(HPを上げようと思って)、死にました。その後、ミンウがレイズ7をマリアにかけたところ生き返ったのですが、直後マリアが行動し、自らににホーリー16をかけて、死にました。その後、何度レイズをかけてもやはり同じ事が繰り返され、マリアをその戦闘中復活させることができませんでした。
これは、一種のバグなんでしょうか。一定条件が重なると起こるものなのでしょうか。
よろしくお願いします。

スルメ '00/09/25(月) 17:42:51

そんなバグもあったな(死)

 それは、バグですね。昔、パーティアタック中にスルメも同じような目にあったことがあります(死)。もう少し再現性を確かめたら、このバグを追加しておきます。


スルメ '00/09/26(火) 17:51:35

確認完了

 ちょっとした条件が必要ですが、安定して発動しました。詳細は今週末ぐらいにUPしておきます。


たっつさん '00/10/01(日) 13:37:36
with Mozilla/3.03 [ja] (WinNT; I)

ありがとうございました

スルメさん、ありがとうございました。「永遠に死ねます」見ました。いやー、一定条件下で安定して出るバグでよかったです(笑)。もし単なる不良状態によるバグだったら……と思うと戦々恐々でした(多少誇張)。


スルメ '00/10/02(月) 17:18:45

状態不良といえば

 状態不良といえば、うちのFF1はそうですね。ゴブリンを倒しているとなぜかあギルてに入れたとか出てお金が大量に入手できると気があります。これは得するのでいいですが(笑)。なぜかシロマが10000ダメージ以上出したこともありましたね。その後にフリーズしてデータが飛びましたが(死)。

(- '00/09/25(月))(- '00/04/14(金))(- '00/02/14(月))