FF2の攻略 > FF1のやり込み > 極限低レベル > 序盤攻略 最終更新日 2004/08/28


FF1の極限低レベルクリアー(序盤攻略)

FC版ファイナルファンタジー1の極限低レベルクリアーを行います。あくまで最終的なレベルを極限値にもっていくことが目標なので、最初はきちんとレベルを上げていきます。15パズル禁止なので、お金の調達が厳しいです。しかし、途中のレベルは問わないので敵を倒すことで得られる資金を最大限に利用します。アストスを倒せば、しんぴのかぎが手に入るのでいろいろなアイテムを入手できます。これを売却すればかなりの資金を調達できるのでここまでの辛抱です。序盤戦の山場は今回のやり込みの最強のボスともいえるアースの洞窟のリッチ戦です。ある意味、衝撃的な結末が待ってました。

ジョブの設定

詳細を省きますが、非常に難しい選択です。メインキャラは戦士で決定です。

問題はサブキャラです。リッチ戦に特化するなら、白×3がベストですがそれだとザコ戦が全体的に苦労しそうな気がします。序盤戦や氷の洞窟での逃走を考慮してシーフをパーティに加えて、戦士、シーフ、白、白で攻略することにしました。

隊列

特に注意がない場合は次の隊列です。

  1. 戦士
  2. シーフ

コーネリア

買い物

戦士
くさりかたびら、レイピア
シーフ
かわよろい、レイピア
白1
プロテス、ハンマー
白2
プロテス、ハンマー

資金

400ギル→30ギル

ポイント

  1. くさりかたびらはアーマー15です。序盤の防具としては非常に優秀
  2. かわよろいはアーマー4ですが、装備しないよりはマシ。
  3. プロテスはアーマーを8上げます。重ねがけ可能なので、そこそこ使えます。
  4. ウェポンは安いので購入しましょう。
  5. 宿には泊まらないでください

カオスの神殿(現在)

コーネリアから北上すれば、いけます。

ダンジョン

非常に短いので、問題ありません。

ボス

ガーランドのステータス

最大HP 攻撃力 防御力 ヒット数 魔法防御 EXP ギル 難易度
106 15 10 1 64 130 250 C
特殊追加攻撃 なし
魔法等 なし
一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 地震 時空 冷気
種族系統 空中? 水棲 大地? 鬼 魔導 竜 狼 不死
行動パターン 打撃(100%)
コメント 前2人のアーマーを上げれば問題ありません。

攻略

シーフにプロテス×3、戦士にプロテス×1をかけてから全員で攻撃します。戦士のアーマーが23、シーフのアーマーが28となりほぼ安全です。これで、ほぼ確実に勝てます。運悪く負けたらリセットしましょう。全員生存で撃破すれば、32EXPなのでレベルアップはありません。セーラと話したらコーネリアに帰還するので後のことを考える必要はありません。

プラボカ

ガーランドを倒して、橋をかけてもらったら宿屋に泊まらずにプラボカを目指します。セーブしなくてもほぼ安定してプラボカにたどり着けるので問題ありません。プラボカを目指す途中に戦士以外が死亡しても無視しておきます。戦士が死んだらリセットしてください。

買い物

特に必要ありません。戦士を一番後列に下げた後に宿に泊まってセーブしておきます。

資金

280ギル→230ギル

ボス

かいぞくのステータス

最大HP 攻撃力 防御力 ヒット数 魔法防御 EXP ギル 難易度
6 8 0 1 15 40 40 D
特殊追加攻撃 なし
魔法等 なし
一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 地震 時空 冷気
種族系統 空中? 水棲 大地? 鬼 魔導 竜 狼 不死
行動パターン 打撃(100%)
コメント アーマー15以上なら問題ありません。

攻略

戦士を一番後列して、全員で攻撃します。ウェポン6以上ならあたれば、確実に倒せるので攻撃は分散させましょう。

戦士のみを生存させて、かいぞくを全滅させればよいです。戦闘終了後に戦士のレベルが2になります。経験値上では、レベル3になりますがFC版のFF1では、1戦闘で1レベルしか上がりません。

ステータスの吟味

レベルが2になります。目標は、HPが25以上+幸運を上げることです。知性と幸運以外の基本ステータスは、必ず上がります。確実に上がらない基本ステータスの上昇率を12.5%、HPが26以上上がる確率を50%と仮定すると、ステータス吟味が成功する確率は、6.25%になります。

今回のプレイでは、10回ぐらいで幸運が上がったもののHPが23(最低値)しか上がりませんでした。その後、なかなか幸運が上がりませんでした。30回ぐらいやって、本当に幸運が上がるのかとあきらめかけていたところで、HP28(最高値)+知性+幸運が上がりました。ここまで、上がる必要はないんですけどね・・・。

戦闘終了後に行うこと

かいぞくを倒して、ビッケと話したら船が入手できます。その後に宿に泊まってセーブしておきます。

資金

590ギル→540ギル

沼の洞窟に向かう前に

このまま沼の洞窟に向かっても攻略は事実上不可能です。そこで、戦力の増強を行います。15パズルは禁止なので、お金の調達は別の方法で行わなければなりません。

レベルアップの前に

まずは、かいぞく戦で貯まった経験値を開放と行きたいところです。しかし、資金の運用を考えるとそのままレベルアップをしてはいけません。まずは、エルフの街で買い物をします。

買い物

戦士
かぶと、てつのたて
資金

540ギル→340ギル

ポイント

  1. かぶとはアーマーを3上げる
  2. てつのたてはアーマーを4上げる

かぶと、てつのたてを装備するとアーマーが7上がります。これで、ザコ戦の生存率が大きく上昇します。くさりかたびらをてつよろいに変えてもアーマーが8しか上がらないので、対費用効果を考えるとこちらを優先すべきです。

レベル3にアップ

エルフの街で買い物を済ませたら、コーネリアで宿に泊まりセーブを行います。

資金

340ギル→310ギル

ステータスの吟味

敵を倒せば、レベルが3になります。倒す敵はゴブリンです。ゴブリンの出現数は3~5体です。目標は、HPを28上げることです。知性以外の基本ステータスは、必ず上がります。HPが28上がる確率は16.7%と思われます。今回のプレイでは、2回でHPが28(最高値)上がりました。ステータスの吟味がおわったら、コーネリアで宿に泊まりセーブを行います。

資金

334ギル→304ギル

パイレーツ狩り

低レベルクリアーでギルを稼ぐ手段は、基本的には宝箱から入手できるギルや宝箱に入っているアイテムを売却することだけです。しかし、最終レベルが影響しない範囲ならいくら敵を倒してもかまいません。倒す敵は、ギル÷経験値が最も大きい敵が望ましいです。いろいろな敵のギル÷経験値を調べると最も効率がいい敵はパイレーツです。ギル÷経験値=2となり他の敵の追随を許しません。パイレーツなら、今の能力でも充分に倒すことができるのも魅力です。

パイレーツのステータス

最大HP 攻撃力 防御力 ヒット数 魔法防御 EXP ギル 難易度
50 14 6 1 37 40 40 D
特殊追加攻撃 なし
魔法等 なし
一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 地震 時空 冷気
種族系統 空中? 水棲 大地? 鬼 魔導 竜 狼 不死
行動パターン 打撃(100%)
コメント アーマー27以上なら問題ありません。

攻略

レベル3の時点で、アーマー22、HP約90になっているはずです。受ける最大ダメージは6です。しかも、5割以上の確率で1ダメージなので、負ける要素はありません。

ポイント

パイレーツ(3)は電源技を使えば、100%の確率で最初の戦闘と3戦闘目で出てきます。ちなみにパイレーツの一度の出現数は、1~5体です。(ただし、1体出現する確率と5体出現する確率は低い)

ゴブリンの撃破数が5以下なら、次のレベルまでの経験値が120以上あるのでパイレーツを2体倒すことが可能です。(ゴブリンが6体以上出ることはないはずなので、問題ないがゴブリンを倒す数を4以下にしたほうが後々楽かも)パイレーツを2体倒しおわったら、コーネリアで宿に泊まりセーブを行います。

資金

544ギル→514ギル

レベル4にアップ

ステータスの吟味

レベルに4にあげます。倒す敵はゴブリンです。目標は、HPを29上げることです。体力以外の基本ステータスは、必ず上がります。HPが29上がる確率は16.7%と思われます。今回のプレイでは、3回でHPが29(最高値)上がりました。)ステータスの吟味がおわったら、コーネリアで宿に泊まりセーブを行います。

ただし、次のレベルまでの経験値が600以上ない場合はリセットしてください。ここまでのゴブリンの撃破数が9体以下なら問題ありません。(ベストは7体だが気にする必要はない。

資金

544ギル→514ギル

パイレーツ狩り

今度は、10体パイレーツを倒すことができます。セーブするために宿に泊まればそれだけ、資金効率が落ちるのでできるだけ宿には泊まりたくありません。セーブ2回でパイレーツ狩りを終えるのがベストでしょう。具体的には、次のような方法を取ります。

電源技を使えば、パイレーツが1戦闘目と3戦闘目に100%出ます。そこで、1戦闘目と3戦闘目にパイレーツを倒します。2戦闘目は、海の敵は危険なのでコーネリアに上陸してゴブリンと戦うといいでしょう。パイレーツと2連戦しても負けることはありえません。1回目のセーブまでに6体以上パイレーツを倒すことが目標です。2回目のセーブは、パイレーツの撃破数が10になるようにパイレーツの数を調整します。

資金

1354ギル→1324ギル

1684ギル→1654ギル

レベル5にアップ

ステータスの吟味

レベルに5にあげます。倒す敵はゴブリンです。レベルが2になります。目標は、HPが27以上+幸運を上げることです。知性と幸運以外の基本ステータスは、必ず上がります。確実に上がらない基本ステータスの上昇率を12.5%、HPが27以上上がる確率を50%と仮定すると、ステータス吟味が成功する確率は、6.25%になります。今回のプレイでは、10回でHPが28+幸運が上がりました。ステータスの吟味がおわったら、コーネリアで宿に泊まりセーブを行います。

ただし、次のレベルまでの経験値が960以上ない場合はリセットしてください。ここまでのゴブリンの撃破数が10体以上12体以下なら問題ありません。(ここまでの理論上の最低撃破数は9、2戦闘で9体ギリギリまでゴブリンを倒していても、3体倒せば問題なし。)

資金

1672ギル→1642ギル

パイレーツ狩り

今度は、16体パイレーツを倒すことができます。セーブ3回でパイレーツ狩りを終えるのがベストでしょう。

電源技を使えば、パイレーツが1戦闘目と3戦闘目に100%出ます。そこで、1戦闘目と3戦闘目にパイレーツを倒します。2戦闘目は、海の敵は危険なのでコーネリアに上陸してゴブリンと戦うといいでしょう。パイレーツと2連戦しても負けることはありえません。1回目のセーブまでに6体以上パイレーツを倒すことが目標です。2回目のセーブは、パイレーツの撃破数が12~14になるようにパイレーツの数を調整します。3回目のセーブは、パイレーツの撃破数が16になるようにパイレーツの数を調整します。

資金

2482ギル→2452ギル

3292ギル→3262ギル

3502ギル→3472ギル

レベル6にアップ

ステータスの吟味

レベルに6にあげます。倒す敵はゴブリンです。目標は、HPを29上げることです。知性以外の基本ステータスは、必ず上がります。HPが29上がる確率は16.7%と思われます。今回のプレイでは、2回でHPが29(最高値)上がりました。ステータスの吟味がおわったら、コーネリアで宿に泊まりセーブを行います。

資金

3490ギル→3460ギル

ポイント

一応、まだレベルを上げることは可能です。しかし、理論最低レベルを目指す場合1レベルはアストスで上げなければなりません。アストスでレベル8にあげた場合、幸運を上げなければならなくなるのでステータスの吟味が面倒になります。そこで、レベル6でレベルアップを終了して先に進みます。

パイレーツ狩り

今度は、8体パイレーツを倒すことができます。セーブ2回でパイレーツ狩りを終えるのがベストでしょう。具体的には、次のような方法を取ります。(セーブ1回は、さすがに苦しい)1回目のセーブまでに4~6体パイレーツを倒します。2回目のセーブは、パイレーツの撃破数が8になるようにパイレーツの数を調整します。次のレベルまでの経験値が892以上になっているはずです。

資金

4060ギル→4030ギル

4390ギル→4360ギル

宝箱回収

しんぴのかぎがかかっているために、ほとんどのアイテムは取れません。現状で回収可能なアイテムを全て回収します。

ドワーフの洞窟

  1. 575ギル
  2. 450ギル

マトーヤの洞窟

  1. どくけし
  2. ポーション
  3. ポーション

カオスの神殿

  1. かわのぼうし
  2. ポーション
  3. テント

ポイント

戦士の防御力なら一人で全ての場所を回ることが可能です。すべてのお宝を回収したら、コーネリアの宿に泊まりセーブします。

資金

5385ギル→5355ギル

ちなみに今回示した方法をとる場合の理論最低資金は、5448ギルです。

アイテム購入

沼の洞窟に向かう前にアイテムを購入します。4000ギル以上あるので、ミスリルソードを買いたくなります。しかし、ミスリルソードを買ってはいけません。後でアストス戦はミスリルソードがないとまずいことが判明したのですが・・・。序盤戦のポイントは、ボスよりもザコ敵の対処です。ブロードソードでも充分戦えるので、ブロードソードで頑張りましょう。

プラボカ

戦士
ブロードソード、てつよろい
シーフ
かわてぶくろ
売却
ブロードソード以外のウェポン、くさりかたびら

戦士にてつよろいを装備するとアーマーが31になります。序盤の敵に対してはほぼ無敵といっていいでしょう。ブロードソード装備でも、ピスコディーモンと互角に戦えます。

ブロードソードは買わずに、沼の洞窟で回収したほうがいいことが判明しました。てつよろいも沼の洞窟で回収できます。しかし、ザコ戦の安全を考えると購入したほうがいいです。

資金

5385ギル→4005ギル

コーネリア

アイテム
ポーション×30、ねぶくろ×3、どくけし×10
そせい
死んでいるキャラ全員
セーブ
宿屋に泊まる

回復アイテムを買いすぎた気もしますが、最終的にはいくらあっても困らないのでかまいません。

資金

4005ギル→1080ギル

沼の洞窟

まじめに攻略するとザコ敵がかなり強いのでかなり苦労します。ブロードソードやてつよろいの入った宝箱がありますが、ザコ敵が強いので回収するとリスクが高いです。クラウンのみを目指します。結局、資金が足りないのでアイテムの回収を行ったのですが・・・。沼の洞窟に入る前に、ねぶくろをつかいセーブしておきます。コーネリアから、どくを食らったキャラや死人を出さずに来るのが目標です。

敵の危険度

特に危険な敵のリストです。

危険度Sは、戦士1人の場合はほぼ確実に全滅します。危険度Bは戦士以外はやられる可能性が高いです。危険度Cはどくけしを充分に用意しておけば心配はありません。

名前 危険度 備考
クロウラー S マヒの追加効果、8回ヒット
グール S マヒの追加効果、3回ヒット
サソリ B 攻撃力が高い、2回ヒット、毒の追加効果
グレイウーズ B 攻撃力が高い
ブラッディボーン B 攻撃力が高い
ガーゴイル B 4回ヒット
グリーンスライム C 毒の追加効果
タランチュラ C 毒の追加効果

敵リスト

B1F<8>

  出現する敵 備考
1 シャドウ  
2 シャドウ  
3 グリーンスライム  
4 ゾンビグール  
5 スケルトン、クロウラー  
6 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ  
7 グレイウーズ  
8 ?  

基本的に4と5のパーティに遭ってはいけません。

B2F<8?>

  出現する敵 備考
1 ゾンビグール  
2 グリーンスライム  
3 ガーゴイル  
4 スケルトン、クロウラー  
5 ブラッディボーン、スケルトンクロウラー  
6 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ  
7 サソリ  
8 ?  

基本的に1と4と5のパーティに遭ってはいけません。

B3F<8?>

  出現する敵 備考
1 グリーンスライム  
2 ガーゴイル  
3 ブラッディボーン、スケルトンクロウラー  
4 グレイウーズ  
5 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ  
6 ウェアウルフ  
7 サソリ  
8 ?  
ピスコディーモン 逃走不能
アナコンダ  

基本的に3のパーティに遭ってはいけません。

クラウン入手のための歩き方

マヒを使う敵には、できるだけ遭いたくありません。しかし、それは難しいのであきらめます。せめて、ピスコディーモン戦の後にマヒを使う敵が出ないように調整してピスコディーモンを倒した後に全滅しないようにします。

歩数の目安

  危険度 最短 最短累計 歩数 備考
B1F 8 43 43 51 8歩無駄に歩く
(階段の右で敵が出るまで歩く)
B2F 8? 42 85 93  
B3F 8? 55 140 148 ピスコディーモン
B3F 8? 55? 195? 212 9歩?無駄に歩く
階段の近くで敵が出るまで歩く
B2F 8? 42 237? 254  
B1F 8 43 280? 297  
ポイント
  1. 画面が切り替わるときは乱数が進まない(階段の昇降時など)
  2. 扉の前と扉を開けたときは乱数が進まない
  3. 扉の中で下に壁がある場合は乱数が進まない?
  4. 固定敵がいるマスに進入した場合は乱数が進まない?
  5. 最短歩数は、実際に敵が出る可能性がある歩数のこと
    (実際に歩いた歩数ではない。)
B1Fの降り階段周辺のマップ

オレンジ色に塗ったところは、乱数判定があります。オレンジ色に塗っていなくて、下に壁がないところは進入できないので検証不能でした。

歩き方と敵パーティ

  階層 DEC 歩数 No パーティ
1 B1F 0 14   3 グリーンスライム
2 B1F 4 38   4 ゾンビグール
3 B1F 0 70   3 グリーンスライム
4 B1F 6 99   6 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
5 B1F 3 143 0 2 シャドウ
6 B1F 5 183 40 2 シャドウ
7 B1F 2 194 51 7 グレイウーズ
8 B3F 7 240 97 5 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
9 B3F 0 14 127 3 ブラッディボーン、スケルトンクロウラー
B3F     148   ピスコディーモン
10 B3F 4 38 151 5 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
11 B3F 0 70 183 5 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
12 B3F 6 99 212 1 グリーンスライム
13 B1F
(B2F)
3 143 256 6 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
14 B1F 5 183 296 2 シャドウ
15 B1F 2 194 307 5 スケルトン、クロウラー
説明
  1. 電源を落とした後にB1Fで5戦闘します。(シャドウが出るまで)
  2. リセットをして、クラウンを目指します
  3. B1Fの階段の右のマスでグレイウーズが出るまで歩数を稼ぎます。
    (右下のマスは乱数判定がないので、必ず右のマスで出る)
  4. 歩数を稼ぐのは、B2Fで出るサソリよりはグレイウーズのほうが安全だから
  5. B2Fは1歩ほど左にすすみ、扉の前を通過すると1歩短くなる
  6. 9戦闘目は、クロウラーが出てくる。この戦闘で全滅する可能性もある
  7. B3Fは階段のしたにある、扉の前を通過すると1歩短くなる
  8. 最短ルートで進めば、9戦闘目の後にピスコディーモンと戦える
  9. B2Fに行く前に階段の近くでグリーンスライムが出るまで歩数を稼ぐ
    (B2Fだと、グールが出るために全滅する確率が非常に高い)
  10. 最短ルートで脱出して、ねぶくろを使ってセーブする
  11. 部屋に入ったときは、必ず下の壁に沿って歩いて歩数を少なくする

回復アイテムは、大目に見積もっても、ポーション×20、どくけし×8あれば問題ありません。実際に使ったのは、ポーション×8、どくけし×1でした。ちなみに今回のプレイでは、てつよろいを入手しませんでした。ピスコディーモンを倒した後に、てつよろい取ってもグリーンスライムが出る前にB3Fの階段の前にたどり着けます。資金の調達を考えるとてつよろいを入手したほうが良いです。

クロウラー戦までは、レベル1のメンバーは1でもダメージを受けていたらポーションを使うぐらいでいいです。クロウラー戦を突破したときに戦士だけになっても、ピスコディーモンを倒せるのであきらめずに先に進みましょう。

アイテム回収に必要な歩数

てつよろい(6歩)、どうのうでわ(8歩)

てつよろいは、階段の近くのやつでも、クラウンの近くのやつでも同じです。最短ルートを通れば、クラウン入手後に両方とも回収しても306歩以内でダンジョンを脱出できるので問題ありません。(計算上は、302歩)

ピスコディーモン戦

クラウンの手前で必ずピスコディーモンが2~4体登場します。逃走不能なので、倒さなければなりません。一番厳しいのは、ピスコディーモンが3体以上出たらリセット確定ということです。(後で、冷静に考えると3体でも良かったのですが・・・)突破率は、3割程度です。

ピスコディーモンのステータス

最大HP 攻撃力 防御力 ヒット数 魔法防御 EXP ギル 難易度
84 30 16 2 98 276 300 B
特殊追加攻撃 なし
魔法等 なし
一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 地震 時空 冷気
種族系統 空中? 水棲 大地? 鬼 魔導 竜 狼 不死
行動パターン 打撃(100%)
コメント 戦士は強いので、意外に簡単に倒せます。

攻略

経験値の都合により、3体以上出たらリセットです。白魔が生き残っていたら、戦士にプロテスをかけます。戦士は、最高の装備をしているとアーマーが31あるので、そのままでも充分に戦えます。プロテスをかけることにより安定性がさらに増します。運がいいときは、プロテスなしでもピスコディーモン3体を倒せたこともありました。ピスコディーモンを倒したらクラウンを取って脱出しましょう。きちんと敵の出現をコントロールすれば、全滅する心配はありません。脱出したら必ずテントを使いセーブしておきます。

本音を言えば、ピスコディーモン自体は楽勝です。HPが全開ならでピスコディーモン2体なら、ほぼ確実に戦士1人でも勝てます。ここまで、到着した上で、ピスコディーモンが2体出ることが攻略できるかどうかの分かれ目です。ピスコディーモンが2体出る確率を33%、ピスコディーモンまでたどり着ける確率を80%とすると約26%の確率で攻略できます。

結果

7回で攻略できました。ピスコディーモンにたどり着く前に全滅したのが1回。ピスコディーモンが3体以上出たのが6回です。

西の城

アストスを倒せばOKです。アストスを倒せば、資金繰りが非常に楽になります。

準備

コーネリア

アイテム
ねぶくろ×2
そせい
死んでいるキャラ全員
セーブ
宿屋に泊まる
資金

1680ギル→1380ギル

誰もやられないようにして西の城の近くまで行き、戦士を4番目にした後にねぶくろを使ってセーブすればよいです。

アストス戦

サイレスで魔法が封じることができないので、苦戦しそうです。

アストスのステータス

最大HP 攻撃力 防御力 ヒット数 魔法防御 EXP ギル 難易度
168 26 40 1 170 2250 2000 B
特殊追加攻撃 なし
魔法等 デス(死)、ラスロウ(無属性)、ヘイスト、サンダラ(稲妻)、スロウ(精神)、
ダクネス(精神)、スリプル(精神)
一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 地震 時空 冷気
種族系統 空中? 水棲 大地? 鬼 魔導 竜 狼 不死
行動パターン ローテーション魔法(80%?)、打撃(20%)
ローテーション デス>ラスロウ>ヘイスト>ファイラ>サンダラ>スロウ>ダクネス>スリプル
コメント 防御が高いので、クリティカルにかけるしかありません。
回避も高いので、攻撃が当たりにくい。サイレスが使えないのがつらい。

攻略

とりあえず、ブロードソードで叩き殺すしかありません。しかし、ブロードソード(ウェポン27)では、10回戦っても倒せませんでした。回数にものを言わせて倒してもいいのですが、芸がないのでどうにかしてミスリルソードを調達することにしました。

宝箱回収

沼の洞窟で宝箱を回収してお金を調達します。B2F上部の宝箱とB3Fの一部の宝箱を別々に回収しました。B3Fの宝箱は、ピスコディーモンを倒すときに回収できるので完全な無駄骨です。

宝箱

B2F上部
  1. ダガー
  2. 680ギル(四次元)
  3. 620ギル
  4. ブロードソード(四次元)
B3F
  1. てつよろい(四次元)
  2. どうのうでわ

(四次元)は、四次元宝箱のこと。同じアイテムが入った宝箱が複数存在するが、1つの宝箱を開けると全ての宝箱が開く。

歩数の目安

  危険度 最短 最短累計 歩数 備考
B1F 8 71 71 71  
B2F 8? 98 168 168 全アイテム回収
B1F 8 71 239 239  
ポイント
  1. 画面が切り替わるときは乱数が進まない(階段の昇降時など)
  2. 扉の前と扉を開けたときは乱数が進まない
  3. 扉の中で下に壁がある場合は乱数が進まない?
  4. 最短歩数は、実際に敵が出る可能性がある歩数のこと
    (実際に歩いた歩数ではない。)

歩き方と敵パーティ

  階層 DEC 歩数 No パーティ
1 B1F 0 14 14 3 グリーンスライム
2 B1F 4 38 38 4 ゾンビグール
3 B1F 0 70 70 3 グリーンスライム
4 B2F 6 99 99 6 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
5 B2F 3 143 143 2 グリーンスライム
6 B2F 5 183 183 2 グリーンスライム
7 B1F 2 194 194 7 グレイウーズ
8 B1F 7 240 240 5 スケルトン、クロウラー
説明
  1. 電源を落とした後に最短ルートで上の階段を目指す
  2. ダガーを回収する
  3. 岩の隙間を通り抜けて680ギルを回収する
  4. 左周りで、620ギルとブロードソードを回収する
  5. 部屋に入ったときは、必ず下の壁に沿って歩いて歩数を少なくする

2戦目のゾンビとグールさえ突破できれば、戦士以外が死んでも安定して進めるので問題ありません。239歩ギリギリでダンジョンを突破するので、ルートミスは許されません。クリアーしたらねぶくろを使いセーブします。

歩数の目安

  危険度 最短 最短累計 歩数 備考
B1F 8 43 43 51 8歩無駄に歩く
(階段の右で敵が出るまで歩く)
B2F 8? 42 85 93  
B3F 8? -   97 B3Fでエンカウント後にB2Fに引き返す
(B2Fはクロウラーが出る)
B2F 8? -   127 B2FでエンカウントしてB3Fのアイテム回収
(B3Fはクロウラーが出る)
B3F 8? 72 158 212 13歩無駄に歩く
階段の近くで敵が出るまで歩く
B2F 8? 42 200 254  
B1F 8 43 243 297  
ポイント
  1. 画面が切り替わるときは乱数が進まない(階段の昇降時など)
  2. 扉の前と扉を開けたときは乱数が進まない
  3. 扉の中で下に壁がある場合は乱数が進まない?
  4. 固定敵がいるマスに進入した場合は乱数が進まない?
  5. 最短歩数は、実際に敵が出る可能性がある歩数のこと
    (実際に歩いた歩数ではない。)

歩き方と敵パーティ

  階層 DEC 歩数 No パーティ
1 B1F 0 14   3 グリーンスライム
2 B1F 4 38   4 ゾンビグール
3 B1F 0 70   3 グリーンスライム
4 B1F 6 99   6 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
5 B1F 3 143 0 2 シャドウ
6 B1F 5 183 40 2 シャドウ
7 B1F 2 194 51 7 グレイウーズ
8 B3F 7 240 97 5 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
9 B2F 0 14 127 3 ガーゴイル
10 B3F 4 38 151 5 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
11 B3F 0 70 183 5 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
12 B3F 6 99 212 1 グリーンスライム
13 B1F
(B2F)
3 143 256 6 タランチュラ、ブラックウィドウ、グリーンスライム、グレイウーズ
14 B1F 5 183 296 2 シャドウ
15 B1F 2 194 307 5 スケルトン、クロウラー
説明
  1. 電源を落とした後にB1Fで5戦闘する(フィールドはダメ)
  2. リセットをして右下の階段を目指す
  3. B1Fの階段の右のマスでグレイウーズが出るまで歩数を稼ぐ
    (右下のマスは乱数判定がないので、必ず右のマスで出る)
  4. 歩数を稼ぐのは、B2Fで出るサソリよりはグレイウーズのほうが安全だから
  5. B2Fは1歩ほど左にすすみ、扉の前を通過すると1歩短くなる
  6. B3FでエンカウントしたらいったんB2Fに引き返してエンカウントする
    (B3Fは9戦闘目でクロウラーが出現するため)
  7. B3Fの階段の近くのてつよろいを回収する
  8. てつよろいの下の部屋でどうのうでわを回収する
  9. B3Fは階段のしたにある、扉の前を通過すると1歩短くなる
  10. B2Fに行く前に階段の近くでグリーンスライムが出るまで歩数を稼ぐ
    (B2Fだと、グールが出るために全滅する確率が非常に高い)
  11. 最短ルートで脱出して、テントを使ってセーブする
  12. 部屋に入ったときは、必ず下の壁に沿って歩いて歩数を少なくする

もしものために温存しておいたテントを使ってしまいました。まあ、アストスさえ倒せば資金は大量に入手できるので問題ないでしょう。

再準備

コーネリア

アイテム
ねぶくろ×4
戦士
くさりかたびら
そせい
死んでいるキャラ全員
売却
ブロードソード×2、ダガー、てつよろい×2、どうのうでわ
セーブ
宿屋に泊まる

てつよろいを売らないと充分な資金が調達できなかったので売却しました。くさりかたびらでも充分でしょう。

資金

2680ギル→4617ギル→4087ギル

エルフの街

どうにか目標のミスリルソードが購入できました。財政は火の車です。

資金

4087ギル→87ギル

誰もやられないようにして西の城の近くまで行き、戦士を4番目にした後にねぶくろを使ってセーブすればよいです。

リベンジアストス戦

ミスリルソードを入手しました。PS版でミスリルソードがあれば、レベル4でも勝てることを確認しているので問題ないでしょう。

攻略

デスやラスロウが戦士に来ないことを祈りでミスリルソードで叩き殺すだけです。レベル6なら、ファイラやサンダラの連発にもほぼ耐えれるのでかなり楽になります。6割以上は倒せます。

ステータスの吟味

レベルが7になります。目標は、HPを27以上上げることです。知性以外の基本ステータスは、必ず上がります。HPが27以上上がる確率は50%と思われます。22回のやり直しでHPが29(最大値)上がりました。しかも、体力アップのおまけつきです。

外海へ

アストスを倒すと行動範囲が広がります。アイテムを回収してから、外海へ出ましょう。

しんぴのかぎの入手

  1. マトーヤの洞窟でめざめのくすりを入手
  2. エルフの城でしんぴのかぎを入手

マトーヤの洞窟でめざめのくすりを入手した後にコーネリアの宿に泊まりセーブしておくといいでしょう。

資金

2087ギル→2057ギル

アイテムの回収

しんぴのかぎがあれば、いろんな扉の中に入れるのでアイテムを回収します。

エルフの城

  1. ミスリルハンマ
  2. 400ギル
  3. 330ギル
  4. せいどうのこて

コーネリア城

  1. ミスリルナイフ
  2. サーベル
  3. しゃくじょう
  4. ニトロのかやく
  5. てつのたて
  6. てつよろい

ドワーフの洞窟

  1. テント
  2. おおかぶと
  3. ウィルムキラー
  4. ミスリルナイフ
  5. かぶと
  6. ミスリルメイル
  7. 575ギル
  8. コテージ

ドワーフの洞窟では、ネリフと話して運河を開通させておくこと。

ポイント

アイテムを全て回収したところでコーネリアの宿に泊まりセーブしておくといいでしょう。おおかぶととてつよろいは装備します。ミスリルメイルは軽いので、使うかもしれません。

資金

3362ギル→3332ギル

レベル8にアップ

ステータスの吟味

レベルに8にあげます。倒す敵はゴブリンです。目標は、HPを27以上+幸運を上げることです。幸運と知性以外の基本ステータスは、必ず上がります。確実に上がらない基本ステータスの上昇率を12.5%、HPが27以上上がる確率を50%と仮定すると、ステータス吟味が成功する確率は、6.25%になります。今回のプレイでは、6回でHPが28+幸運上がりました。ステータスの吟味がおわったら、コーネリアで宿に泊まりセーブを行います。

ゴブリンを倒して、レベルが上がれば問題ありません。次のレベルまでの経験値が1372以上になっているはずです。

資金

3350ギル→3320ギル

アイテムの回収2

しんぴのかぎが必要な宝箱のアイテムを引き続き行います。

カオスの神殿

  1. ルーンブレイド
  2. ウェアバスター
  3. きんのはり

西の城

  1. フォールチョン
  2. はがねのこて
  3. ちからのつえ

ポイント

カオスの神殿をクリアーした後でコーネリアの宿に泊まりセーブ。西の城に着いたら、ねぶくろを使いセーブしておく。その後で、コーネリアの宿に泊まりセーブ。はがねのこては戦士に装備させる、その他の装備はあとで全て売却する。

沼の洞窟にも宝箱がある。しかし、最も有用なぎんのうでわはピスコディーモンと最低2回戦わないと入手できない。経験値の都合上入手はあきらめる。(ピスコディーモンの撃破数が4なら極限低レベルを維持可能だが、確率が低すぎる)

資金

3260ギル

アイテム調達

コーネリア

以下に示した武具以外を全て売却します。

てつのたて×1、てつよろい×1、おおかぶと×1、はがねのこて×1、ミスリルメイル×1、ミスリルソード×1、かわよろい×1、かわのぼうし×1、かわてぶくろ×1

次のアイテムを購入します。ポーションを99個になるまで、どくけし×20、ねぶくろ×20。アイテムを購入したら宿に泊まりセーブしておきます。

資金

3260ギル→21822ギル→14322ギル→14292ギル

アイテムを売却することにより大量の資金を入手することができました。

クレセントレイク

ミスリルアクス、ミスリルのたて、ミスリルのこてを購入して装備します。ミスリルかぶとは、スタールビー入手後に宝箱から入手できます。購入する必要はありません。てつのたてとはがねのこては要らないので、売却します。ミスリルソードとミスリルメイルは使う可能性があるかもしれないので、持っておきます。最悪の場合はいざというときの資金源になります。ウェポンが38、アーマー43になりかなりパワーアップしました。クレセントレイクについたら、ねぶくろを使いセーブしておきます。

資金

14292ギル→5217ギル

アイテムの回収3

しんぴのかぎが必要な宝箱のアイテムを引き続き行います。

アースの洞窟(前半)

コーネリアの宿に泊まりセーブした後にアースの洞窟に向かいます。アースの洞窟の手前についたら、ねぶくろを使いセーブしておきます。

宝箱の回収

B1FとB2Fは戦士ならリスクなしで回収できます。まずは、宝箱の回収を行いました。ただし、固定敵のアースエレメント(逃走不能)だけは気をつけてください。

B1F

  1. ポーション
  2. 880ギル
  3. 795ギル
  4. どくけし
  5. 1975ギル

B2F

  1. さんごのつるぎ
  2. テント
  3. 330ギル

B2Fの左下の宝箱はアースエレメントが出るので回収できない。

B3F

  1. 3400ギル

3400ギルは、電源投入後最短ルートで進めばマミーと1戦闘するだけで回収できる。若干リスクはあるが、何度かやり直せば問題ない。宝箱は右から回収すること。(下から回収すると、アースエレメントが出る)B3Fの他の宝箱はリスクと見返りのバランスを考えると無視するのが無難。

装備を整える

このまま突っ込んでも、クリアーするのは難しいので装備を整えます。レベル1のメンバーの防御力を上げて生存率を高めましょう。

メルモンド

かわよろいとさんごのつるぎを売却します。ぎんのうでわを3つ購入します。ぎんのうでわがアーマーが15上がるので、かなりザコ戦の安定性が上がります。(80ギルのくさりかたびらと同じアーマーですが・・・)

資金

12567ギル→16592ギル→1592ギル

エルフの街

かわのぼうしを2つ購入します。アーマーは1しか上がりませんが、安いから買っておきます。

資金

1592ギル→1432ギル

プラボカ

かわてぶくろを2つ購入します。アーマーは1しか上がりませんが、安いから買っておきます。

資金

1432ギル→1312ギル

コーネリア

白魔2人にディア購入します。死んでいるキャラを教会で復活させた後に宿に泊まりセーブをします。

資金

1312ギル→962ギル

資金が限界に近いように見えますが、ミスリルソード(2000ギル)やミスリルアーマー(3750ギル)を売ることができます。さらにパイレーツを最高21体倒せる(2520ギル)。実はまだ余裕です。

敵の危険度

特に危険な敵のリストです。

危険度SSSはリセット確定といいたいところですが、4体までなら倒してもレベルアップ計画に支障がないので1戦闘だけなら可能です。今の戦士の能力なら充分勝てます。危険度Sは、戦士一人だと高確率で全滅します。危険度Aは、運が悪いと戦士1人の場合は全滅する。危険度Bは戦士以外はやられる可能性が高いです。危険度Cはどくけしを充分に用意しておけば心配はありません。

名前 危険度 備考
ピスコディーモン SSS 逃走不可
ワイト S マヒの追加効果、3回ヒット、攻撃力が高い
ガスト S マヒの追加効果、3回ヒット
コカトリス S- 石化の追加効果
レイス A マヒの追加効果、攻撃力が高い
マミー A- ねむりの追加効果、攻撃力が高い
ミノタウロス B 攻撃力が高い、2回ヒット
トロル B 攻撃力が高い、3回ヒット
オーガチーフ B 攻撃力が高い
アナコンダ B 攻撃力が高い
コブラ C 毒の追加効果
ウェアウルフ C 毒の追加効果
タランチュラ C 毒の追加効果

敵リスト

B1F<8>

  出現する敵 備考
1 アナコンダ  
2 アナコンダ  
3 ミノタウロス  
4 コブラ  
5 オーガチーフ、オーガ  
6 ガーゴイル  
7 タランチュラ、ブラックウィドウ  
8 ?  
アースエレメント 逃走不能
ヒルギガース、リザード  

B2F<8?>

  出現する敵 備考
1 コブラ  
2 ミノタウロス  
3 ガーゴイル  
4 オーガチーフ、オーガ  
5 ウェアウルフ、ウォーグウルフ  
6 タランチュラ  
7 トロル、ミノタウロス  
8 ?  
アースエレメント 逃走不能

B3F<8?>

  出現する敵 備考
1 ウェアウルフ、ウォーグウルフ  
2 オーガチーフ、オーガ  
3 ピスコディーモン 逃走不能
4 ワイト、ガスト  
5 レイス  
6 コカトリス  
7 マミー  
8 ?  
アースエレメント 逃走不能

3のパーティは問題外、4、5、6、7のパーティもできたら遭いたくない。しかし、B3Fは長丁場です。そんな贅沢はいってられません。

スタールビー入手のための歩き方

マヒを使う敵には、できるだけ遭いたくありません。しかし、それは不可能なのであきらめます。せめて、バンパイア戦の後にマヒを使う敵が出ないように調整してバンパイアを倒したあとに全滅しないようにしましょう。

歩数の目安

  危険度 最短 最短累計 歩数 備考
B1F 8 34 34 34  
B2F 8? 74 108    
B3F 8? 122 230   バンパイア
B3F 8? 129 359    
B2F 8? 74 433    
B1F 8 34 467    
ポイント
  1. 画面が切り替わるときは乱数が進まない(階段の昇降時など)
  2. 扉の前と扉を開けたときは乱数が進まない
  3. 扉の中で下に壁がある場合は乱数が進まない?
  4. 固定敵がいるマスに進入した場合は乱数が進まない?
  5. 最短歩数は、実際に敵が出る可能性がある歩数のこと
    (実際に歩いた歩数ではない。)

歩き方と敵パーティ

  階層 DEC 歩数 No パーティ
15 B1F 2 194   5 オーガチーフ、オーガ
16 B1F 7 240   1 アナコンダ
17 B1F 7 14   2 アナコンダ
18 B1F 2 60   4 コブラ
19 B1F 5 71 0 5 オーガチーフ、オーガ
20 B2F 3 111 40 7 トロル、ミノタウロス
21 B2F 6 155 84 4 オーガチーフ、オーガ
22 B3F 0 184 113 2 オーガチーフ、オーガ
23 B3F 4 216 145 4 ワイト、ガスト
24 B3F 0 240 169 7 マミー
25 B3F 0 14 199 1 ウェアウルフ、ウォーグウルフ
26 B3F 4 38 223 4 ワイト、ガスト
      230   バンパイア
27 B3F 0 70 255 2 オーガチーフ、オーガ
28 B3F 6 99 284 1 ウェアウルフ、ウォーグウルフ
29 B3F 3 143 328 1 ウェアウルフ、ウォーグウルフ
30 B2F 5 183 368 4 オーガチーフ、オーガ
31 B2F 2 194 379 6 タランチュラ
32 B2F 7 240 425 6 タランチュラ
33 B1F 7 14 455 3 ミノタウロス
34   2 60 501 7  
説明
  1. 電源を落とした後にB1Fで19戦闘する(フィールドはダメ)
  2. リセットをして、スタールビーを目指す
  3. B2Fは分かれ道を右→下→下→右→右→下が最短ルート
  4. B3Fで、オーガチーフが出現した後に白魔2以外の石化を回復
  5. 隊列は戦士、白魔1、シーフ、白魔2(石像)にする
    (逃走率は60%程度に落ちるが、マヒやねむりで動けなくなる確率が激減する)
  6. 白魔1がやられた場合は、ワイト、ガスト戦の前に白魔2の石化を解く
  7. バンパイアと戦う前に隊列をシーフ、白魔1、白魔2(石化)、戦士にする
    (戦士は必ず最後列、3番目は死亡もしくは石化したキャラ)
  8. バンパイア戦の後は、危険な敵が出ないので問題なし
  9. 最短ルートで脱出して、ねぶくろを使ってセーブする

石化させる方法は以下で解説します。

石化で仲間を温存

仕込みが面倒なので、現時点では使いたくありませんでした。しかし、トロルやミノタウロスの攻撃でレベル1キャラが1撃で倒されてしまうので、使うことにします。

石化したキャラは敵の対象から外されるので、一人で戦うのが危険な敵の直前でレベル1のキャラの石化を回復することにより狙った戦闘でレベル1のキャラを行動させることができます。

歩数の目安

  危険度 最短 最短累計 歩数 備考
B1F 8 34 34 34  
B2F 8? 74 108 108  
B3F 8? -   129 コカトリスとエンカウント
B2F 8? 74   203  
B1F 8 34   237  
ポイント
  1. 画面が切り替わるときは乱数が進まない(階段の昇降時など)
  2. 扉の前と扉を開けたときは乱数が進まない
  3. 扉の中で下に壁がある場合は乱数が進まない?
  4. 固定敵がいるマスに進入した場合は乱数が進まない?
  5. 最短歩数は、実際に敵が出る可能性がある歩数のこと
    (実際に歩いた歩数ではない。)

歩き方と敵パーティ

戦闘 階層 乱数 DEC 歩数 No パーティ
1 B1F 0 14   3 ミノタウロス
2 B1F 4 38   4 コブラ
3 B1F 0 70   3 ミノタウロス
4 B1F 6 99   6 ガーゴイル
5 B1F 3 143   2 アナコンダ
6 B1F 5 183   2 アナコンダ
7 B1F 2 194   7 タランチュラ、ブラックウィドウ
8 B1F 7 240   5 オーガチーフ、オーガ
9 B1F 0 14 0 3 ミノタウロス
10 B1F 4 38 24 5 オーガチーフ、オーガ
11 B2F 0 70 56 5 ウェアウルフ、ウォーグウルフ
12 B2F 6 99 84 1 コブラ
13 B3F 3 143 129 6 コカトリス
14 B2F 5 183 169 2 ミノタウロス
15 B2F 2 194 180 5 ウェアウルフ、ウォーグウルフ
16 B1F 7 240 226 1 アナコンダ
17   7 14 256 2  
説明
  1. 電源を落とした後にB1Fで9戦闘する(フィールドはダメ)
  2. リセットをして、B3Fを目指す
  3. B3Fの最初の戦闘でコカトリスが出現
ポイント
  1. 石化は2回に分けて行う。白×2→シーフの順がいい
  2. コカトリスは攻撃力が低いので、戦士の装備は全て外して回避率を上げる
  3. 石化させたいキャラは、前のほうに配置する
  4. 戦士は、コカトリスの数を減らしておいて自分が石化するリスクを減らす
  5. 2度目の石化はコカトリスが4体以上出た場合は、最初のターンに逃げて
    攻撃された後に逃げるパターンに賭ける。

仕込みのために10回ぐらいやり直しをしました。ステータス吟味を除くと一番試行回数が多いです。4番目に配置したキャラはほとんど逃げることができないので、2度に分けないと話になりません。シーフなら3番目に配置しても、60%程度の確率で逃げるのでどうにかなります。

きんのはりの購入

戦士以外を無事石化することができましたが、きんのはりは800ギルもするので今のままでは石化を回復できません。

資金稼ぎ

幸いピスコディーモンとエンカウントせずにバンパイアにたどりつけることが判明したので、パイレーツを倒して資金を稼げます。次のレベルまでのEXPが1200以上なら問題ありません。今回は21体倒せるのでパイレーツを限界まで倒しました。電源技を併用して効率よくパイレーツを倒しましょう。

資金

962ギル→3332ギル

エルフの街

きんのはり×2を購入します。カオス神殿で1つ回収済みなので2つでいいです。きんのはりは高いので、余分はいりません。

資金

3332ギル→1732ギル

バンパイア戦

打撃はダメージが安定しないので、HPの調整が厳しいのがネックになります。勝率は5割ぐらいでしょうか? ダメージ調整中にクリティカルヒットが出て、バンパイアがいきなり死んだりしますがその場合は運がなかったとあきらめましょう。

バンパイアのステータス

最大HP 攻撃力 防御力 ヒット数 魔法防御 EXP ギル 難易度
156 76 24 1 76 1200 2000 B
特殊追加攻撃 マヒ
魔法等 にらみ(マヒ)(精神)
一般属性 変化  精神 稲妻 死 地震 時空 冷気
種族系統 空中? 水棲 大地? 鬼 魔導 竜 狼 不死
行動パターン にらみ(マヒ)(40%?)、打撃(60%?)
コメント ただのザコっぽいですが、攻撃力が高いです。
マヒする確率が高いので、要注意です。

攻略

戦士は最後列に配置します。最終的に戦士一人にするために、敵の標的になる確率を考えると4人生存させるよりも3番目に石化したキャラ(死体)を配置したほうが安定します。

運良く白魔が生き残っていれば、ディア(平均50ダメージ)を2回ほど使いバンパイアのHPを削ります。ダメージが100を超えたら、戦士以外を殺してから止めです。ミスリルアクス(ウェポン38)の2回ヒットなら50ダメージは期待できます。無事バンパイアを倒したら、スタールビーを入手してから脱出します。バンパイアを倒したら、危険な敵は出ないので安心です。

結果

8回で攻略できました。石化作戦投入前に4回連続でバンパイアに到着する前に全滅。石化作戦投入後は、ザコ戦で1回全滅。バンパイアで1回全滅、バンパイアを仲間が残った状態で1度撃破しました。

リッチに向かう前に

今回のやり込みで屈指のボスになるリッチ戦です。充分な準備をして向かいます。

巨人の洞窟

スタールビーがあれば、先に進めます。宝箱を回収してから先に進みます。巨人の洞窟の敵はザコばかりなので、戦士一人でも負けることはありえません。洞窟の先でつちのつえを入手すれば、アースの洞窟の先に進めます。

宝箱

  1. グレートアクス
  2. 620ギル
  3. 450ギル
  4. ミスリルかぶと

レベル9にアップ

ステータスの吟味

レベルに9にあげます。倒す敵はゴブリンです。目標は、HPを29上げることです。知性以外の基本ステータスは、必ず上がります。HPが29上がる確率は16.7%と思われます。(今回は不慮の事故?で、L7に上げるときに体力が上がっているのでHPが最大30UPします。)今回のプレイでは、2回でHPが29上がりました。

次のレベルまでのEXPが3107以上なら問題ありません。ゴブリンだけを倒している場合は、絶対に大丈夫です。

アイテムの調達

エルフの街

グレートアクスを売却した後に、きんのはりを7つ購入します。少し多い気もしますが、最悪の場合アースの洞窟で全て使い切ります。

資金

4766ギル→5766ギル→16ギル

一見資金が尽きたように見えますが、ミスリルメイル、ミスリルソードを売却できることを忘れてはいけません。

コーネリア

死んでいるキャラを教会で復活させて、宿屋に泊まりセーブします。

資金

3366ギル→3216ギル

石化で仲間を温存

リッチは今回のやり込みで屈指の強敵です。当然、ダンジョンの敵も強敵が多いのでリッチにたどり着くことさえ困難です。リッチにたどり着ける確率を少しでも上げるために味方を石化させます。今回もアースの洞窟のコカトリスを使います。戦士以外を石化したら、リッチ戦です。

アースの洞窟(後半)

敵の危険度

特に危険な敵のリストです。

危険度SSSはリセット確定。危険度Sは、戦士一人だと高確率で全滅します。危険度Aは、戦士1人の場合は全滅する可能性があります。危険度BやCは戦士はやられる心配はありません。レベル9(幸運13)なら逃走率が90%ぐらいあるので、逃走ミスは考える必要ありません。

名前 危険度 備考
ピスコディーモン SSS 逃走不可
ガスト S マヒの追加効果、3回ヒット
ワイト S マヒの追加効果、3回ヒット、攻撃力が高い
コカトリス S- 石化の追加効果
レイス A マヒの追加効果、攻撃力が高い
マミー A- ねむりの追加効果、攻撃力が高い
ミノタウロス B 攻撃力が高い、2回ヒット
トロル B 攻撃力が高い、3回ヒット
オーカーゼリー B 攻撃力が高い
ヒルギガース B 攻撃力が高い
オーガチーフ B 攻撃力が高い
アナコンダ B 攻撃力が高い
コブラ C 毒の追加効果
ウェアウルフ C 毒の追加効果
タランチュラ C 毒の追加効果

敵リスト

B3Fまでは、前半と同じなので割愛する。

B4F<8?>

  出現する敵 備考
1 ピスコディーモン 逃走不能
2 ワイト、ガスト  
3 レイス  
4 トロル  
5 コカトリス  
6 ゴブリンガード、ウェアウルフ、ヒルギガース、リザード  
7 ゴブリンガード、ウェアウルフ、ヒルギガース、リザード  
8 ?  
アースエレメント 逃走不能

1のパーティは問題外、2、3、5のパーティもできたら遭いたくない。

B5F<8?>

  出現する敵 備考
1 トロル  
2 レイス  
3 タランチュラ  
4 トロル、ミノタウロス  
5 ヒルギガース  
6 マミー  
7 オーカーゼリー、タランチュラ  
8 ?  
アースエレメント 逃走不能

2、6のパーティはできたら遭いたくない。

リッチ戦までの歩き方

マヒを使う敵には、できるだけ遭いたくありません。しかし、それは不可能なのであきらめます。逃走不能のピスコディーモンと複数回ヒットするためにマヒ率が高いガストとワイトの集団だけは回避します。リッチ戦に白魔×2を温存することがリッチ戦に勝利するための最低条件です。

歩数の目安

  危険度 最短 最短累計 歩数 備考
B1F 8 34 34 34  
B2F 8? 74 108 108  
B3F 8? 144 252 252  
B4F 8? 101 353 353  
B5F 8? 60 413 413 リッチ
B5F 8? 5 418 418  
ポイント
  1. 画面が切り替わるときは乱数が進まない(階段の昇降時など)
  2. 扉の前と扉を開けたときは乱数が進まない
  3. 扉の中で下に壁がある場合は乱数が進まない?
  4. 固定敵がいるマスに進入した場合は乱数が進まない?
  5. 蓋のしてある階段の下のマスは乱数が進まない?
  6. 最短歩数は、実際に敵が出る可能性がある歩数のこと
    (実際に歩いた歩数ではない。)

歩き方と敵パーティ

戦闘 階層 乱数 DEC 歩数 No パーティ
1 B1F 0 14 14 3 ミノタウロス
2 B2F 4 38 38 4 コブラ
3 B2F 0 70 70 3 ガーゴイル
4 B2F 6 99 99 6 タランチュラ
5 B3F 3 143 143 2 オーガチーフ、オーガ
6 B3F 5 183 183 2 オーガチーフ、オーガ
7 B3F 2 194 194 7 マミー
8 B3F 7 240 240 5 レイス
9 B4F 0 14 270 3 レイス
10 B4F 4 38 294 5 コカトリス
11 B4F 0 70 326 5 コカトリス
12 B5F 6 99 355 1 トロル
13 B5F 3 143 399 6 マミー
14 B5F 5 183 439 2  

リッチ戦までに、6戦闘危険な戦闘がありますが下手に小細工するとピスコディーモンやガストとワイトの集団につかまるのでこれでいいです。

コカトリスと戦うときに、シーフの白魔1の石化を解除します。エルフの街できんのはり×4を追加購入しておき、石化させられたときの対策をします。

説明
  1. 電源を落とした直後にリッチに突撃する
  2. B2Fは分かれ道を右→下→下→右→右→下が最短ルート
  3. B4Fは左→下→左→上→左→下→左上→下→左上→上→左が最短
  4. B4Fでレイスと戦った後にシーフと白魔1の石化を解除する
  5. 白魔1を1番目、シーフを2番目、戦士を3番目に配置する
  6. コカトリス戦で石化したら、石化を解いて3人の状態にする
    (2戦目で白魔1とシーフが石化した場合は、放置しておく)
  7. コカトリスと2回戦ったら隊列を変更
  8. 戦士を1番目、シーフを2番目、白魔1(石化を解いたほう)を4番目に配置する
    (戦闘が終わると強制的に配置が変わるので、トロル戦の後に配置を再変更)
  9. B5Fは上→つきあたりまで上→左→下が最短ルート
  10. リッチ戦の前で、全員の石化を解く
  11. シーフ、戦士、白魔1、白魔2のに並べ替える

マミーやレイスは戦士一人だと全滅しそう気がしますが、HPさえ完全に回復しておけば死亡率の高いレイスでも9割以上突破できます。戦闘が長期になると、同じ乱数にはまりその乱数がちょうどマヒせずに逃走できる乱数になるために時間をかければ突破できるのでしょう。ただし、運が悪いと2~3分レイスに殴られ続けるので、あきらめてリセットしてはいけません。マミーに関しては、危険な状態にすらならないでしょう。

コカトリス2戦目は、余裕があれば白魔1だけを石化させて逃げるとベターです。コカトリスの数が少なければ、戦士の攻撃で邪魔なコカトリスを殺してから逃げれば問題ないでしょう。コカトリスが4体以上の場合は速攻で逃げたほうが安全です。最初は、白魔の石化を解かずに戦士とシーフだけでコカトリスを突破しようとしましたが突破率が3割程度と大変なことになったので白魔の石化を解除しました。これでコカトリスの突破率が跳ね上がります。

リッチ戦

初回のブリザラでレベル1のキャラが惨殺されるので、事実上レベル9の戦士一人で戦うことになります。一人旅系では、最強のボスとして有名です。一人旅系では、通常レベルを上げて無理やり倒すことが多いです。低レベルクリアーを目指すために無茶なレベルアップをして倒すことはできません。しかし、厳密な一人旅ではないことを利用して低レベルでも現実的な確率で倒すことのできる戦術を練ることに成功したと思います。はたぼーさんの低レベルクリアーでは、赤魔に経験値を集中させたためにファイラで撃破しています。戦士集中型でいく場合の最大の壁といってもいい敵です。

リッチのステータス

最大HP 攻撃力 防御力 ヒット数 魔法防御 EXP ギル 難易度
400 40 40 1 120 2200 3000 S
特殊追加攻撃 マヒ
魔法等 ブリザラ(冷気)、スリプラ(無属性)、ヘイスト、サンダラ(稲妻)
ホールド(精神)、ファイラ(炎)、スロウ(精神)、スリプル(精神)
一般属性 変化  精神 稲妻  地震 時空 冷気
種族系統 空中? 水棲 大地? 鬼 魔導 竜 狼 不死
行動パターン ローテーション魔法(70%?) 打撃(30%?)
ローテ ブリザラ>スリプラ>ヘイスト>サンダラ>ホールド>ファイラ>スロウ>スリプル
コメント 今回のやり込みにおける屈指の強敵です
レベル1キャラをブリザラで惨殺した後に、スリプラ、スリプル
などで動きを封じてくるので攻撃のチャンスすら少ないです。
いい流れできたときに、通常攻撃でマヒすることもあります。
HPが400と少ないことが唯一の弱点です。
物理攻撃では、あまりダメージが出ないのでクリティカル頼みです。
それだけでは苦しいので、白魔のディアでダメージを与えます。
この戦闘だけのために、白魔を2人投入しました。

攻略

戦闘に入る前に、シーフ、戦士、白魔1、白魔2と並べておきます。1ターン目にシーフに打撃が来るのが理想的な展開です。ちなみに、打撃を使った場合シーフに当たる確率は約60%です。

レベル9の戦士にミスリルアクスを装備してもウェポンは39です。リッチの防御は40なので、1回ヒットで平均19ダメージ、2回ヒット38ダメージしか与えられません。HPが400なので、10回攻撃すれば倒せる計算になります。しかし、リッチに10回攻撃をするのは事実上不可能です。ようするにリッチを倒すのは不可能といっていいでしょう。物理攻撃だけで倒すのなら、試行回数にものをいわせて奇跡を待つぐらいしかありません。(リッチの攻撃パターンを考えると、乱数パターンを制御して勝つという考えは甘すぎます。)

しかし、あきらめてはいけません。あきらかに役に立ちそうにない白魔を2人も投入したのは全てこの戦闘のためです。白魔だけが使えるレベル1魔法のディアを使えば、平均50ダメージ(20~80)与えることができます。

リッチが魔法を使う確率は約70%です。通常攻撃が来れば、対象になったキャラ以外はレベル1でも生存できます。レベル1魔法なら、レベル1でも2回使えるので、2人合わせて4回使えます。さすがに4回使うのは難しいですが、リッチがブリザラを使った場合もリッチより先に行動すればディアをつかうことができます。たとえ、リッチが最初のターンにブリザラを使っても運がよければディアを2回打ち込むことができます。これで、100ダメージほど戦士に対する負担が減ります。ディアを2回以上打ち込めるのはリッチが初回ターン打撃を使う場合が30%、白魔がリッチと同じ程度の行動速度と仮定すると、白魔×2がリッチより先に行動する確率が25%。合計で55%になります。(FC版のFF1では、戦闘中にきんのはりが使えない。ブリザラが飛んできた後にきんのはりを使ってL1キャラを蘇生させる手段は使えない)

クリティカルヒットが出れば、100ダメージ以上期待できます。運良く2回クリティカルが出れば、ディアを2回打ち込んでいれば残りのHPは100です。クリティカル×2、ディア×2が出たら、戦士の攻撃4~5回でリッチを倒すことができます。4~5回攻撃することができる可能性があるのは、次のいずれかです。しかし、スロウが飛んでくる前に決着をつけることが必須です。スロウを食らうとヒット数が1になるので、撃破は事実上あきらめたほうがいいです。

  1. スリプラを回避する(打撃でマヒしない限りほぼ確定)
  2. スリプラから1ターンで復帰して、サンダラに耐える
  3. ホールドを回避して、ファイラに耐える(かなり厳しい)

この3つのいずれかを満たせば、4~5回攻撃するチャンスが生まれます。これのいずれかを満たす確率は20%といったところでしょう。

クリティカルヒットする確率は経験上1ヒットにつき約20%で、ヒット毎に独立に判定しています。つまり、クリティカルヒットの確率は、1回ヒットなら20%に、2回ヒットなら36%、3回ヒットなら49%です。現時点の能力では2回ヒットです。クリティカルヒットが2回以上起こる確率を20%と低めに仮定すると。4~5回の攻撃で撃破ラインに持っていける確率は、11%になります。ただし、4~5回攻撃することは難しいです。

これらを総合するとリッチを倒せる確率は約2%になります。(0.55×0.2×0.2=2.2%)リッチにたどりつける確率を70%と仮定すると100回程度のチャレンジは覚悟したほうがいいです。

実践

えーと、なんといいますか。ここまで、煽ったのはいいんですが。2戦闘で決着がついてしまいました。なんというか拍子抜けです。1戦闘目で、理想的な展開で1ターン目が始まり、ディア×2、クリティカル×2がいきなり出て300ダメージオーバーして勝てると思ったとたん、スリプラから復帰直後にマヒ攻撃を食らって死亡。当分チャンスは来ないだろうと思っていました。2度目の挑戦は、ブリザラを1ターン目に食らったものディアで71ダメージ与えたので適当に殴っていたら、スリプラを回避。スロウが来るターンに260ダメージぐらいだったので、もうだめだと思っていたら。クリティカルで156ダメージ与えてリッチをいきなり撃破してしまいました。100回程度のチャレンジは覚悟していたんですけどね・・・。

結果

12回で攻略できました。10回連続コカトリスで全滅しましたが、コカトリスに対する対応を変えたら簡単に突破できました。リッチについては、上記の通り2回で撃破成功です。


FF2の攻略 > FF1のやり込み > 極限低レベル > 序盤攻略 中盤攻略へ 公開開始 2004/7/27