はじめに
うたわれるもののキャラクターデータです。
参考のために味方が使用できる協撃(敵含む)、術法、薬術、スキルの一覧も載せておきます。
射程の表現方法
攻撃範囲を簡潔に表現するために、特殊な表記を行っています。うたわれるものでは、存在しない攻撃範囲もありますが気にしないように
基本的に某ゲームの表現のパクリなのは、気にしないでください。わかった人は、ある意味不幸なのかもしれませんね。自分はわかってて買ったので問題ないけど。
◎:発動中心、■:効果がおよぶ範囲と考えてください。
特に注意がない場合は、射程0(発動中心)が最低射程になります。
射程がA~Bなら、A~Bの間が射程になります。射程がBなら0~Bが射程になるわけです。
単純な表現
直感的にわかりやすい、+、◆、×、■について説明します。+1と◆1が全く同等な気がするのは気のせいです。射程(範囲)を伸ばす方法があれば一応別物なので。
+や×の場合は、B数字を使い線の太さを指定することも可能です。
+の例
左から+1、+2、+3、+3B3
■ ■■■ ■ ■ ■■■ ■ ■ ■ ■■■■■■■ ■◎■ ■■◎■■ ■■■◎■■■ ■■■◎■■■ ■ ■ ■ ■■■■■■■ ■ ■ ■■■ ■ ■■■
◆の例
左から◆1、◆2、◆3
■ ■ ■■■ ■ ■■■ ■■■■■ ■◎■ ■■◎■■ ■■■◎■■■ ■ ■■■ ■■■■■ ■ ■■■ ■
×の例
左から×1、×2、×3、×3B3
■ ■ ■■■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ◎ ◎ ◎ ■◎■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■■■ ■ ■ ■■■ ■■■
■の例
左から■1、■2、■3
■■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ■◎■ ■■◎■■ ■■■◎■■■ ■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■
(WaHb,WcHd)型の表現
方向指定を行い射程を指定する場合は、発動中心が必ずしも中心に来るわけではありません。ここでは、上に方向指定を行ったときについてWaHb型の表現を説明します。
Wが幅になります。Hが発動中心からその幅が続く距離です。Hを省略した場合は、H1と考えます。
別の表記で簡潔な表現ができることもあるので、それについても説明します。
射程7 単3(W3H7)
下記は(W3H7)の例です。単一方向に射程7幅3になっているために、射程7 単3と表現することもあります。
←W→ ■■■↑ ■■■│ ■■■│ ■■■H ■■■│ ■■■│ ■■■↓ ◎
射程7 十字3(W3H2,W7H3,W3H2)
下記(W3H2,W7H3,W3H2)の例です。単一方向に長さ7幅3の十字型になっているために、射程7 十字3と表現することもあります。
■■■ ■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■ ■■■ ◎
射程4 三角(W1,W3,W5,W7)
下記は(W1,W3,W5,W7)の例です。単一方向に射程4で射程が三角形になっているために、射程4 三角と表現することもあります。
■■■■■■■ ■■■■■ ■■■ ■ ◎
射程4 逆三角(W7,W5,W3,W1)
下記は(W7,W5,W3,W1)の例です。単一方向に射程4で射程が小さくなる形で三角形になっているために、射程4 逆三角と表現することもあります。
■ ■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ◎
4(W1,W3H2,W1)
下記は(W1,W3H2,W1)の例です。デグカパの射程がこんな感じだったと思います。先頭の4はなくてもいいのですが、射程4ということをわかりやすくするならつけておいたほうがいいでしょう。
■ ■■■ ■■■ ■ ◎
4(W1H2,W3H2)
下記は(W1,W3H2,W1)の例です。ツーヌの射程がこんな感じだったと思います。先頭の4はなくてもいいのですが、射程4ということをわかりやすくするならつけておいたほうがいいでしょう。
■■■ ■■■ ■ ■ ◎
最低射程との組み合わせ
最低射程を組み合わせることにより、複雑な射程を表現することが可能になる場合があります。
+2~+2B3
エネン・ゥンカミの攻撃範囲はこのようになります。
■■■ ■■ ■■ ■ ◎ ■ ■■ ■■ ■■■