反乱軍作戦会議室

ようこそいらっしゃいませ、ここはFFII上級者専用の掲示板です
FFIIに関する濃いネタをガンガン書き込みましょう。

ここで使用されているスクリプトは浜ちゃんさんによるものです。

掲示板の説明に戻る  FF2よ永遠なれ
20 番: スカタンさん '00/02/14(月) 00:12:06
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

なんとなく

今使ってるサイトのスペースが逝ってるので(死),とりあえずFFIIコン
テンツアップ専用に新たなアカウントを取っておきました。サブドメイ
ンの使えるサーバなのですが,そのドメインが結構笑えます(謎)。

さて,サイトのタイトルは何にしようかな,と。

けど,エンカウンターリストをアップするのは随分先になりそうですわ。
Excel2000で下地を作ったのですが,どうもこやつはHTML化する際むちゃ
くちゃなタグを埋め込むのが好きでして...

ゲイツブッコロス(笑)
やっぱブラッドソードが良いかなあ(謎)

19 番: スカタン(おしまい)さん '00/02/12(土) 12:55:04
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

こんな所でしょうか

まだあった気がしましたが,書込に疲れてきたのでとりあえず今回は終
了します(死)。

で,上の遭遇律シートですが,確かにYさんのおっしゃるとおり,「役
に立たない」知識です。が,それを知ろうとするのは私が「FFIIヲタク」
だからです(死)。

スルメ '00/02/12(土) 21:24:27

すごすぎですな。

 書き込み大変お疲れ様でした。いやー本当にすごすぎです。今回のカキコはスルメも知らないようなことが満載でした。俗に『エンカウント』と呼ばれているものは、本当は『エンカウンタリング』っていうんですね。スルメもみんなそういってるから『エンカウント』っていってました。

>エンカウンタリングリスト
 スルメもいつか作ろうかなと思ってましたが、でも、もう作る必要はありませんね。しかも、いろいろと解析なされているのには脱帽です。ちなみに、ハ○○○城のカキコ用にエンカウンタリングリストのどこから始まるかをスルメの家に存在する(新旧あわせた)ファミコン5台で調査したところ、5台とも3の敵から遭遇しました。ただし、壊れかけている旧ファミコンは下にある順列と違うところからスタートしました(爆)。

>パラメキア城でテレポ・デジョン
 そんなことできたんですか? これで安心して?サンブレードとれます。

>敵の知性・精神
でも、敵の特殊攻撃は反則的に強いから、0でも十分ですな。

>追加攻撃を回避
それって、全部敵の攻撃をもらうってことですか。それはちょっとヤバイのでは。

>キラーボウ
 もし、ゲームに登場していたら。ブラッドソードどころではないですな。

>攻撃力&防御力
 完成がいつになるかわからない(死)報告書1に載せる予定のプロテスやバーサクを限界まで使ったときのダメージデータからMAXが255であることを導きだしてました(暇人)。

>ファイアの本
 ファイアの本を装備した次のキャラの魔法1が判定基準になっているとは盲点でした。いくらファイアを装備したキャラのステータスを見ても上昇基準がわからないはずだ。これで、魔法の本装備データもさらに充実します。さっそく試してみるか。でも、これで4人目のキャラがファイアを装備したときにおかしなヒット数が出る&データ1が吹っ飛ぶ理由がわかりました。そりゃ、RAMのおかしなところを書きかえればデータが吹っ飛ぶのは当たり前だ。昔のミシディアでカキコされていたのですか。スルメはミシディアデビューが遅かったので知らなかったです。昔のミシディアって、スカタンさんクラスの人がたくさんいたんですか?(そう考えると恐ろしすぎです)

>正しい回避率の計算式
 それは、魔法の本でも装備しないと適応されないって(笑)。スルメも魔法の本のデータを取っているときに気付きました。

>最後に
 スカタンさんのFF2サイトが遂にアップするんですか? そうなったら、さっそく相互リンクさせて欲しいです。(もしかして、リンクフリーではない?)


スカタンさん '00/02/12(土) 23:04:14
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

そう言えば

このサイトのテクニカル系ネタに出てくる「kfrさん」の名前ですが,
ミシディアのテクニカル系は「テクニカルルーム」の「オーシマ室長」
の物ですね。モンスターレベルについては私も昔から1〜7と捉えてまし
たが,かつて,3〜9説を唱え「魔法は+1,武器は-1」と説いていたエレ
ガントな解説を見たときは,目からウロコ物でした。

まあ結局は「3bitsで収まるから計算が楽」とか「回避・魔法防御はそ
れで説明が付かない」などの理由で「3〜9説」は看破されてしまいまし
たが。
# と言う以前に,R○Mの中にはきちんと1〜7でリストアップされていた
# らしい(死)

しかし,良く解らんのが
・武器レベル14・モンスターレベル1
・回避レベル10・モンスターレベル1
の時に現れる1回でレベルアップなんですよね。やっぱこれ,どこかで
妙な減算してるんでしょうね。
# 武器ならまず-2してあとで+3するとか
# 回避ならまず-6してあとで+4するとか
と言うか,
・魔法レベル16・モンスターレベル1
・武器レベル14・モンスターレベル1
・回避レベル11・モンスターレベル1
と言う組み合わせじゃなく,1ずつずれてるところが実に興味深い...

と言うわけで,

――エンカウンター
巷では「エンカウンター」と最後に"er"が付くせいか,"encount"が動
詞であるように勘違いされてるようですが,「エンカウンター」はその
ままが動詞で,"encount"と言う単語はないんですわ。ま,一般に使わ
れている言葉が正しいという発想もあるのでどっちでも良いんですけど
ね。

――パーティ番号3から遭遇
んー,珍しい...
と言うより,依然ミシディアで色々聞いたところ,綺麗に
新:4
旧:3
と分かれてたんですわ。ツインファミコンも4で,大概の方が4のモル
ボルグレ−トからだったんです。

こういう結果を聞くと,ちょっとうずうずしますな(笑)。本体は生産ロ
ットで結構ばらつきがありますし,また,ロムカートリッジにも同じ事
が言えるので,一概に言えなくなってきました。ただ,一つ共通するこ
とは,
・かなり古い旧ファミコン(特にゴムボタン物)はズレまくる!
でした(笑)。

とりあえず,エ○ュレータのメモリをダ○プしたところ,遭遇瞬間にカ
ウントが+1されているので,正式にアップするリストでは3からにして
あります(ちょいヤバげな話(笑))。

――追加攻撃を回避するための
あ,ごめんなさい,式間違えてました(笑)
「命中回数と同じ値(の100%)」でした(死)。
つまりは
・回避率が1-00%であっても,魔法防御が8-99%あれば,モルボルグレ−
 ト(命中率8-85%)の例の凶悪アタックは,たとえ素手裸であろうとた
 だの攻撃とほぼ同じである.
と言うことです。ま,あくまで「ほぼ」であって,希にやられることが
ありますが。
# 例の「弓キラ−ボウ」を詳しく調べてて気付いたんですわ。その時命
# 中率-1の魔法防御(つまり15-99%)で即死してたの思い出しました。

――バ−サク・プロテス
さすが(笑)<MAX255

――ファイアの本にまつわる喜怒哀楽の歴史(謎)
ええ,そういう事です。<RAMが...
ま,私は序盤はフィア−,最強への道ではデスが定番だったかな。

――正しい回避率
あ,フィア−みたいな基底回避率がクソ高い物持ち出さなくても,ディ
フェンダ−&高ランクの盾でしっかり確認できます。2年以上前かな,
ディフェンダ−装備したら回避確率が0%になったけど何で?と言う質問
されてそこから初めて明確に256オーバー0回帰があちこちにある事を検
証しましたし。

――かつてのミシディア
人間観察に長けたkfrさん・バリバリ理系のオーシマ室長の文理両断
コンビが育てたすばらしいサイトでした。と言うより,掲示板の「パラ
メキア帝国」がストップした今でも十分鑑賞に耐える内容だと思います。
で,このパラメキア帝国はとにかく雑多で,FFが大好きな人,同人の方,
レトロゲームが好きな人,MIDIの達人,高校生プログラマー,私のよう
な半荒らし(死),等々,いろんな方がいらっしゃいました。

ミンウファンでひたすらゴブリンにテレポが効かなくなるまで(謎)ミン
ウを強くしてた人,レオン「兄貴」だけをひたすら強くしてた人,いき
なりテクニカルな話をしだして周りを退かせた馬鹿者(←私)。
# はい,書き込みしまくりすぎて注意受けたことあります(死)

と言っても,連日テクニカルな話題な訳ではなく,日常茶飯事な会話が
一番多かったでしょうか。新しい掲示板(背景が黒い奴です)のログは残
念ながら残ってませんが,それ以前の膨大なログならもしかするとどこ
かに残ってるかも知れません。

でもやっぱりテクニカルな話題は退きますわ(笑)。とはいえ,結構乗り
気な方も多くて,私が初めてテツキョジンに遭遇したことでその瞬間か
ら遭遇律割り出しにかかったのですが,その話題をレポートとして発表
したとき,某ハ○○○城の方も一緒に遭遇律を作る協力してくれました
し。
# 因みに,256戦でループすると初めて明確におっしゃったのはこの方
# です。

私が入り浸ってたのが97年の10月から98年明けまででしたから,もう随
分経つんですね...

――私のサイト
えーと,FF2のサイトではなく,ま,単発レポート形式でバラアップす
ると言う感じです。まだサイト作りをするためにはやらなきゃならない
検証残してますんで。
# と言うより今アタックされてるのかサーバがイカレちゃってる(死)
# ファイルがみんなForbiddenって,困ったなあ...
リンクはもう自由勝手にして下さい(笑)。
ま,正式なサイトになったら個別コンテンツへの直リンクは「できるだ
け(笑)」避けてもらいたいですが。
あ,直リンクってのは画像なら画像,あるファイルならそのファイルへ
直接リンクを張っちゃう奴です。

――それにしても
ここはこういうテクニカル系がんがんやれるから気楽です。
# とか言いながらここですら周りを退かせてたらどうしよう(笑)


スルメ '00/02/13(日) 14:41:26

っていうか、もう退いちゃってる。

>モンスターレベル
 確かにずれちゃってるんです。スルメも昔、習得度の値が-にある程度大きくなれば、カウント数が異常に大きくなり1回でレベルが上がるのかなと思いました。そこから計算で回避レベルの計算式を導こうとしたんですが、魔法と武器のレベルで数字がずれちゃってるんで計算式の導出をあきらめました。

>敵の出現法則
 そういえば、ゲームボーイのSa・Ga2でも初期ロットのゲームボーイ(はじめの画面にでる、『GAMEBOY』にRがついていないやつ)とそれ以外のロットのゲームボーイでは敵の出現パターンが違うんですよ。このことから考えると初期ロットの本体は不安定で敵出現パターンがずれまくるということかななどと思ってしまいます。実はスルメが敵出現法則に気がついたのはSa・Ga2をやっていたときです。

>追加攻撃
 それなら、うちのサイトに表現こそ違いますが全く同じ内容の式がおいてあります(笑)。追加効果とブラスターのせいでリボンに変化魔法を無効にする力がないと確信して、ミシディアデビュー時にいきなり喧嘩を売りました(爆死)。

>魔法の本装備
 それから、いろいろ試してみたところ。ミニマムの本(と思う)はなんと次キャラの魔法防御が上がることが発覚。これで魔法防御のレベルアップが簡単にできるぞ。(笑) でも、ミニマムは攻撃した瞬間にフリーズするかな。(死)

>正しい回避率
 スルメはうちのサイトに256を超えたら256を引くと書いていたような気がしたんで魔法の本じゃないと無理ってカキコしたんです。でも、それに対応するために256でループすると書き直したことをすっかり忘れていました。(笑) 回避率が行動順を決定するとしった理由は、実はフリオニールに高レベルのディフェンダーと盾を装備したらなぜか行動順が一番最後になっていました。ステータス画面を見ると回避率を256を超えてしまい(爆)10%ぐらいになっていました。

>かつてのミシディア
 なんか、すばらしいところですな。スルメもかつてのミシディアの雰囲気を味わってみたいものです。スルメがミシディアにいたのは、99年の4月から、9月までした。このころのパラメキア帝国はスルメが周りを退かせまくりでもう大変な状況でした(笑)。しかも、kfrさんからは一切おとがめなし、というかそれどころではなかっただけのような。ちなみにうちのサイトのおいてあるものは半分以上がかつてパラメキア帝国に書き込んだ内容がだったりします(笑)。たしかにパラメキア帝国が閉鎖されても十分すぎる内容です。うちみたいなテクニカル系のみのサイトなどは、やはり格が違いますね。

>オーシマ室長
 メールの文面がずっと気になっていたんですが、そういうことですか。 やばい、うちのサイトは著作権を完全に侵害している。 でも、オーシマ室長から削除申請のメールが来ないからきっと大丈夫でしょう(笑)。

>リンクの件
 スカタンさんのサイトができましたら、トップページのアドレス教えてください。そうすれば、そちらにリンク張りなおしておきます。

>最後に
 っていうか、完全に周りが退いちゃってます。今、カキコしているのは約2名ですし(笑)。スルメはテクニカル系のネタがやりたくてこのサイトを作ったようなものなんでどこまでもついていきます(笑)。

18 番: スカタンさん '00/02/12(土) 12:43:55
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

やっとこ完成(多分)

やっとこ全エリアのエンカウンタリングリストができました。
# 巷で言う「エンカウント」って何だらう(笑)
また,モンスターレベルに関しても正確無比な物を使用し,添記してあ
ります。
# 何で正確かは聞かないでね(笑)
# R○Mをダ○プしたなんてとても言えない(笑)
これを今日明日使って何とかHTMLにまとめようという次第です。ジェイ
ド以降の逃走可否の修正も済み,何とか一息ついてます。
で,このリストの作成中に面白い傾向を見つけたので前触れ的に2,3。

スカタンさん '00/02/12(土) 12:44:46
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

1.パーティリストは階層毎に1段(ないし2段)ずれる.

例えばジェイドの泉の洞窟なら,

1F
1:○ 6-ヘクトアイズ
2:× 7-ホワイトドラゴン
3:○ 6-サラマンダ−
4:○ 6-モルボルグレ−ト
5:○ 6-アビスウォ−ム・6-モルボルグレ−ト
6:○ 6-アビスウォ−ム
7:○ 6-スフィンクマイラ
8:○ 6-アイスリザ−ド・6-メガパラサイト
2F
1:× 7-ホワイトドラゴン
2:○ 6-サラマンダ−
3:○ 6-モルボルグレ−ト
4:○ 6-アビスウォ−ム・6-モルボルグレ−ト
5:○ 6-アビスウォ−ム
6:○ 6-スフィンクマイラ
7:○ 6-アイスリザ−ド・6-メガパラサイト
8:○ 6-アイスリザ−ド・6-モルボルグレ−ト・6-ピットフィ−ント

と一段ずつずれています(パーティ番号は修正したもの)。以降,すべ
てのフィールドエリア・ダンジョン階層でこのような傾向が現れていま
す。以前作成したリストでは解らないかも知れませんが,遭遇割合のパ
ーティ番号を変更すると,このような結果が出てきます。
# 因みに,割合は
# 1〜4:それぞれ48/256
# 5,6:それぞれ24/256
# 7:12/256,8:4/256
# ○・×は逃走可否,数値はモンスターレベル
なお,ほとんどの本体が4のモンスターから遭遇します。
# 順列は
# (3),4,3,6,2,2,7,5,3,5,5,1,6,2,5,1,…,8,…
# ですな


スカタンさん '00/02/12(土) 12:45:56
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

2.フィールドエリアは32ブロック×32ブロックで仕切られている.

1キャラ分(16ドット×16ドット)を1ブロックとした場合,フィールド
エリアは上のように仕切られていることが解りました。
マップ上の起点(アドレス[ 00,00 ])は大戦艦補給所の南東の辺りにあ
ります。なお,アルテアはアドレス[ 5B,74 ]となっています(16進数)。
# 因みにフィールドマップは256ブロック×256ブロックの4096ドット×
# 4096ドットになり,エ○ュ画面をキャプチャしてつなぎ合わせてGIF
# にしても2MBに達します(死)
縮小サイズのマップも併せてアップする予定です。
# フルサイズ版もアップしましょうか?(笑)IEだとサイズが大きすぎて
# 表示できませんが(死)

と言うわけで,雪原の西端の一部やアルテアの南端の岬など,その地域
にそぐわないモンスターや時期によっては遭遇すれば即死決定なモンス
ターが出てくる場所が多々あります。また,ミシディアの町近辺も,3
つのモンスターエリアがあり,同じカウント数でも少し歩くだけで異な
るモンスターが現れることになります。

なお,エリアのパーティマップは,モンスターと遭遇する前にいたブロ
ックが採用されます。

2-a.アルテア南端一歩前(アドレス[ 5B,7F ])から一歩で遭遇するとき,
 南に一歩(アドレス[ 5B,80 ])に踏み込んでもゴブリンなどが出現.
2-b.アルテア南端(アドレス[ 5B,80 ])から一歩で遭遇するとき,北に
 一歩(アドレス[ 5B,7F ])に上がってもキラ−マンティスなどが出現.


スカタンさん '00/02/12(土) 12:47:04
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

3.空部屋・イベントルームはそのダンジョンの最終階層に倣う.

ダンジョンの最終(に当る)階層のモンスターパーティが,空部屋・イベ
ントルーム(ボスやフラグアイテムの部屋やフロア)と同じパーティ順列
である事が解りました。

例えばフィン城3F(最終階層に当たる)と4F大広間(イベントルーム)は同
じ順列でモンスターと遭遇します。

なお,

・宝部屋は最終階層を四段上げ,低割合の下四段は最終階層の上四段を
 逆転させたもの.
# 例(パーティ番号その他は1.の例に同じ)
# パンデモニウム10(皇帝の間,最終階層)
# 1:○ 5-ボム・7-アイスギガ−ス
# 2:× 5-ボム・7-サンダ−ギガ−ス
# 3:× 7-ブル−ドラゴン
# 4:× 7-キングベヒ−モス
# 5:× 7-ラウンドウォ−ム
# 6:○ 7-ファイアギガ−ス
# 7:○ 7-アイスギガ−ス
# 8:× 7-レッドドラゴン
パンデモニウム11(マサムネル−ム,宝部屋)
# 1:× 7-ラウンドウォ−ム
# 2:○ 7-ファイアギガ−ス
# 3:○ 7-アイスギガ−ス
# 4:× 7-レッドドラゴン
# 5:× 7-キングベヒ−モス
# 6:× 7-ブル−ドラゴン
# 7:× 5-ボム・7-サンダ−ギガ−ス
# 8:○ 5-ボム・7-アイスギガ−ス

・階段部屋は「先の階層」の前階層(一段,ないし二段下げ)を採用
# 例えば大戦艦の第四甲板(あちこちキャプテンが道をふさいでる所)に
# 続く第二階層中央ステップからの階段部屋は第三甲板(宝箱からヒル
# ギガースが出る場所)のパーティが出てくる

となっています。

そう言えば,ミシディアの洞窟の宝部屋だけはなぜか戦闘背景が森でし
たな(笑)。
# クリスタルロッドのある宝部屋はイベントルーム扱い。

詳しくはその内アップするリストを見て下さい。


スカタン(まだ続く)さん '00/02/12(土) 12:49:16
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

4.パラメキア城7Fはある状況を除いてデジョン・テレポ使用可能.

エリアリスト作成がてら,同時にテキストダンジョンマップも作ってい
たのですが,その際妙な現象が見られました。

パラメキア城はご存じの通り,飛空艇で7Fから侵入しますが,このとき,
デジョン・テレポが使用可能です。
# 飛空艇はフィン南部湖岸(アドレス[ 47,51 ])にある
で,そのまま城内を進み,6Fの剣サンブレ−ドの宝箱から現れるラミア
クィ−ン・クア−ルとの一戦を終え,そのまま7Fに上がり,エリクシャ
−3つを取りますが,ここでもテレポ・デジョンが使えます。考えよう
によっては,ここで無理してラミアクィ−ン・クア−ルと戦わず7Fに上
がってセーブ,という手段も採れるわけですね。
# ここからフィンまで帰るのも結構大変ですけど(笑)

で,この7F,侵入場所とこの北東階段から上がった場合は,1Fと同じモ
ンスターパーティが現れ,上のようにデジョン・テレポが使用可能です。
が,8Fのダークナイトを目指す南東階段から上がると,
・テレポ・デジョン使用不能
・モンスターパーティは6Fの一段ズレ,正規の(?)7Fパーティが出現
となります。

一応こういう状況を確認したのは今のところパラメキア城7Fだけですが,
もしかすると別のダンジョンにもあるかも知れません。
あ,闘技場B1もこれに当てはまるかな...?
# 1Fから降りるとエンカウンターなし,B2から昇るとあり.
今はちょいとそこまで調べる気力ないですが,また気が向いたら調べと
きます。


スカタン(しつこい)さん '00/02/12(土) 12:50:45
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

5.その他色々

以下は気付いたこと,発見したこと,又は前から知ってることを。

・モンスターの知性・精神は0.
・レベル7クラスのモンスターは命中率ほとんどがn-100%(!).
・モンスターの追加攻撃を確実に回避する魔法防御力はモンスターの命
 中回数-1(の100%)以上.
 # と言っても99%が最高値だから,希に追加攻撃がかかる場合あり
・ROMデータには「弓キラ−ボウ」がある(ゲームには登場しません).
 # 攻撃:0,命中:0,回避:0,追加攻撃:即死,と言う代物で,
 # アンデッドだろうとゴーレムだろうと,成功すれば一発であの世行
 # き喰らわします(死)そらバランス関係でゲームから消されるわ(笑)
 # 気分はクアール!!(笑)
・バ−サク・プロテスの攻撃力・防御力上昇はそれぞれリミットがある.
 # 攻撃力は255(FF)まで,防御力はよく解らない。けど,とりあえず
 # スライムにプロテスかけて255越えの低防御,と言う裏攻略法はで
 # きませんな(笑)くそっ
 # バーサクは案外(レベル-1)×255÷15,元々の攻撃力がそれ以上な
 # ら変動なしにする魔法っぽい
・ファイアの本装備は次キャラの筆頭魔法のレベルに依存
 # かつてミシディアで発表された驚異のネタです。ガイにファイアの
 # 本装備させて100回振ってミンウの魔法を上げましたな(笑)
・正しい回避率の計算式は
 「(すばやさ+武器の計上回避率−防具の重さ)÷256の余り」
 である(笑)
 # いや,単純に256オーバー0回帰のための修正です(笑)

17 番: スカタンさん '00/02/10(木) 00:47:29
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

納得,同感

>パーティのモンスターレベル
実は,モンスターレベルについて,私も「最低レベル説」に懐疑の念を
抱いておりました。最低レベルが2なのに3として計算されている経験
を何度かしたからです。と言ってもそのまま検証せず,長いことFF2
から離れていたため,今回のスルメさんの検証で胸のつかえが取れまし
た。

>回避・魔法防御の計算式
詳しく検証した結果,前回出したとおりの数値でした。

>魔法防御の上がり方
同感です。と言うより,私もそう思ってました。
# 一時期このせいで,魔法防御の隠しパラメータに精神が関わってるの
# ではと思ったこともあったなあ...

で,FF2を半年ぶり(?)にやりだして,2年ぶりにエンカウンター律
のエリアパーティを調べ尽そうとしています。現在,やっとこ竜巻まで
来ました。日曜日までには調べ終りそうなのでもう少し間って下さい。
あちこち修正個所もありますし。

あと,モンスターの命中率・回避率・魔法防御,特殊防御,追加攻撃,
この辺のステータスの割り出し方を発見しましたので,遭遇律が完成し
たら今度はそっちを割り出しにかかります。

スルメ '00/02/10(木) 20:18:13

スルメも頑張らないと

 スカタンさんといい、Yさんといい。みなさん、データの解析がすごい早いスルメは一ヶ月ぐらいかけて解析しようかなと思っていたことを数日で行われるのですから。

 最近の更新はすべて他のかたの調査結果ばかりですから、スルメもいそがしいからといっていつまでもFF2をサボっていてはいけませんね。でも、本気でいそがしいし。

16 番: スカタンさん '00/02/08(火) 01:29:47
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

検証:0ターン?その後

#13 の0ターンネタですが,詳しく調べた(謎)結果,0ターンはありま
せんでした。
普段後列に下げることがまるでなかったので,すばやさの上昇判定考察
に抜かりがありました。ガセを流したことをお詫びします。

結果的には,すばやさの上昇判定がフリオニールだけに見られる原因不
明の精神上昇よろしく,何をもって上昇条件になってるのか解らなくな
りました。
# 案外,すばやさは戦闘をする事が上昇条件になってるのかも知れませ
# んね。
# 精神は見たところ特殊攻撃系と出くわしたとき上がり易いようですが。

とりあえず今回解ったことは,

1.回避の熟練度(隠しパラメータ)はモンスターレベル-2
 (ドラゴンなどレベル7の敵の時,初回は+5ポイント)
2.魔法防御の熟練度(隠しパラメータ)はモンスターレベル+5
 (ボムなどレベル5の敵の時,初回は+10)
3.魔法防御の熟練ポイント上昇を促す特殊攻撃は一部に限られている。

ようです。2.の数値についてはまだ検証し切れてませんが,3.の条件か
らかなり上がりやすく設定されているようです。

スルメ '00/02/08(火) 16:51:37

モンスターレベルとか

>モンスターレベル
ちなみにモンスターレベルの資料は全てYさんからのもらいものです。(スルメはあまりモンスターレベルの解析には興味なかったので)
しかし、定説が正しいのかどうか気になったのでスルメが実際に調べて見ました。
レベル1-00の魔法を一度だけ使ったときの上昇値を元にレベルを算出しました。

1.ブラックプリン(2体)上昇値+8:レベル5(竜巻襲来以前のミシディアの洞窟周辺)
2.レッドマシュマロ(3体)上昇値+6:レベル3(南の島B1F)
3.ブラックプリン(2体)、レッドマシュマロ(1体)上昇値+7:レベル4(竜巻襲来以前のミシディアの洞窟周辺)
4.ブラックプリン(2体)、レッドマシュマロ(3体)上昇値+6:レベル3(竜巻襲来以前のミシディアの洞窟周辺)

ここで、3では平均レベルが4.3切り捨てて4となります。4では平均レベルは3.8、端数を切り捨てて3となります。どうやら平均値という説の方が正しいようです。

>魔法防御とかの計算式
スルメは魔法防御や回避率の計算式を算出することはできませんでした。魔法防御が上がりやすく、回避率が上がりにくい事まではわかりましたが。魔法防御の数字が確定したら、うちのサイトに掲載してもいいですか?

>魔法防御の上がりかた
スルメは魔法と特殊攻撃に関わらず次のように考えています。
1.単体攻撃:魔法防御の習得度が上がる。
2.全体攻撃:魔法防御の習得度が上がらずになぜか(プログラムミスかな?)フリオニールの精神のアップのカウントが行われる。

単体攻撃の特殊攻撃は少ないので、特殊攻撃系を受けた時に精神が上がることが多く感じられるのかな?

>0ターン目
間違えですか。先制攻撃をした時も敵は一応行動は行っているが全てキャンセルされると考えればなんとか説明できるからいいか。

>すばやさ
やっぱり、このステータスの上昇条件だけはまったくわかりません。とりあえずひたすら戦闘を繰り返すしかないのかな?

15 番: Yさん (神奈川県) MAIL '00/02/07(月) 09:41:06
with Mozilla/4.51C-SGI [ja.JP.EUC] (X11; I; IRIX64 6.4 IP27)

昨日、ミスリルゴーレムから逃げに成功

そろそろ新パソコンが手に入りそうな感じです。
そうなったら私もエ○ュ派になるかも。
それと、スルメさんとメールがつながればいいですが。

ちょっと前の、9番の書き込みについてですが。
まどうしのつえとかアルテマのほんとかで皇帝が
出てくるんですか? どうやるんでしょう?
私は初耳です。まあ、あんまり他の人の話を
聞いてなかったから、ともいいますが。

スルメ '00/02/07(月) 11:15:52

こうていのこととか

>ミスリルゴーレムから逃げに成功
って、もうパンデモニウムに突入ですかはやいですね。

>こうてい
 アルテマの方は確認していないんですが、道具でまどうしのつえを使っているとたまに出現すらしていない『こうてい』が攻撃対象になることがあるというだけのことです。しかも、『こうかがなかった』だし

>メール
 本当につながりません。スルメに喧嘩を売るぐらいことなら全く問題ないので、ここにカキコしてください。スルメなんか、『ミシディア』デビュー時にいきなり管理人に喧嘩を売りましたから(笑)。しかも、スルメが間違っていたし(爆)。この掲示板はFFII上級者の討論の場所になったらいいなと思ってます。Yさんもぜひ参加してください。

>エ○ュ
 エ○ュ派が増えてますね。このままでは、スルメは置いて行かれそうです。データ解析の目的で使うのならかなり有効と思いますがスルメには使いこなせません。


出るデジョさん (神奈川) '00/02/07(月) 11:32:55
with Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)

アルテマのほん

こんにちは、前に書き込んだ、出るときゃいつでもデジョンデジョンです。
アルテマで、皇帝を出したというのは、魔法の本を道具で使うとレベル16の全体攻撃になるっていうのを知ってアルテマはどのくらい強力なんだろう?と思って手に入れて速攻で使ってみたのです。
すると、敵(雑魚)キャラが消えて何故か皇帝が一人出ていました。モンスター名もこうていでした。音楽は通常戦闘のままで。強力な技は使ってこなかったのですが勝てませんでした。


スカタンさん '00/02/07(月) 20:17:51
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98; compat)

逃走可否について

#7にも絡んできますが,逃走の可否はモンスター種に依らず,あくまで
エリア毎のモンスターパーティ別に個別に設定されていることを確認し
ました。
1.フィン北西のウェアラットのみは逃走不可
2.南の島のスタナー・ウェアラット(従属)の組は逃走可能
と言うことで,もう一度全部調べ直してみます。

なお,敵のレベルについてはやはり定説通り,パーティ内の最低レベル
によって判定されていることも再度確認しました。
1.フィン北西のウェアラットのみはレベル2
 (剣のレベル1の時一「たたかう」で+3)
2a.南の島のスタナー・ウェアラットでスタナーのみはレベル3
 (上と同じ条件で+4)
2b.南の島のスタナー・ウェアラットで両方出た場合はレベル2
 (上と同じ条件で+3)
となっていました。


スルメ '00/02/08(火) 16:11:12

確認とれず

アルテマの本のこうていは100回以上使って見たけど結局確認出来ませんでした。ひょっとしたら出るときゃいつもデジョンデジョンさんのFF2のソフトはヒット数が大変なことになったこともあるので不安定なのかもしれません。

14 番:スルメ '00/02/06(日) 17:39:26

管理人からのお知らせ

サーバーメンテナンスのために 2/7 12:00 から 2/8 18:00の間 掲示板が使用不能になる可能性があります。

13 番: スカタンさん '00/02/06(日) 10:34:06
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Win 98)

Re:8> 素速さは

そう言えば「先制攻撃」の判定だけは素速さ使ってますね。
でも,モンスターに対する判定値は何を使ってるんだろうか...

スルメ '00/02/06(日) 17:24:27

そんなのわかりません。

 スルメは一応モンスターはなにも装備していないということにして、『回避確率 = 素早さ』って思ってますが実際のところは分かりません。それこそエ○ュでも使わないとわからないと思います。


スカタンさん '00/02/06(日) 18:00:57
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Win 98)

古いメールを覗いてて

えーと,「すばやさ」ネタです。確か,ミシディアで「先制喰らって逃
げられたのにすばやさが上がったのは何で?」という書込があった時の,
「あれこれややこしい事書いて周りを退かせてしまう上級者」同士のメ
ールでした。以下,当時私が送った文です(一部修正)。

) ・「先制喰って」の件
)
)  ミシディアの方に書込むか,レポートでも書こうかと思い,文章書
) いていたんですが,どうも上手くまとまらない(不特定多数の人に読
) ませようと思ったら,面白おかしく書かなきゃならんし)。
)  で,とりあえず,結論。
)
) 1.敵と遭遇した時,実は0ターンが存在する
)   (敵の先制判定(要素:素早さ)はこの時行われる)
) 2.敵はターン開始時点であらかじめ行動を決定していて,
)   実際に行動する時場合によっては異なった行動をする事がある
)   (例.攻撃目標のHPが自分より高いと逃走する)
)   (例.自爆するときHPが減少してなかったので何もしない)
)
)  のようです。アルゴリズムとしては,
)
) 0(遭遇)……敵の行動決定(A)
)  敵の先制判定(E,要素:素早さ)
)  (Eが成功した場合)敵の攻撃実行
) 1……敵の行動決定(A)
)  こちらの行動決定(B)
)  (Eが失敗した場合)こちらの先制判定(F,要素:素早さ)
)  こちら・敵の行動(Fが成功した場合はなし)
) 2……敵の行動決定(A)
)  こちらの行動決定(B)
)  こちら・敵の行動
) 3……以下,2の繰返し
)
)  となっていて,A・Bによって上昇判定が生じます。
)  ですから,「ドラゴンを先制かまして1ターンで殺したのにフリオ
) とガイの素早さが上がった」と言う事もある訳です(実は2回行動決
) 定していた)。
)  また,「先制喰って」の例では,私のマリアはHPが低いので,そ
) ういうこと(気が付くほどの事例数)はありませんでした。つまり,
)
) 1.(あらかじめ決定されていた)攻撃の用意
) 2.攻撃目標の(最大?)HP確認
) 3.自分の(最大?)HPが自分より高ければ逃走
)   (何らかの係数があり,判定値が256を越えると逃げない?)
)
)  と言う流れのようです。だから,HPの低いマリアの素早さが「先
) 制喰って」のようになる事はなかったと推測されます。
)

以上ですが,もう随分前のことなので,詳細とその時の検証は忘れてま
す(あくまで推測ととって下さい)。
とりあえず,「すばやさ」上昇の判定要素は「敵の攻撃対象になった」
ポイントってのは確定してるんですが。まあ,プレイヤーがBキャンセ
ルしてもきちんと「ちから」上昇判定ポイントに加算されているのと同
じ理屈です,はい。
# と言っても,8体の敵と20ターン戦っても確実に上がるわけでもない
# から,ややこしいんだな,これが...

長文失礼。


スカタンさん '00/02/06(日) 18:09:31
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Win 98)

ですな

まあ,私もそれだと思ってます。<回避率のパーセンテージを素速さに流用
エ○ュがあれば何でもできる訳じゃないんで結構大変ですわ(笑)。

とりあえずお互い頑張りましょう。元ミシディア荒らし同志として(笑)。


スルメ '00/02/07(月) 10:59:40

0ターン目ですか。

 0ターン目ですか。それには気がつきませんでした。確かにそれなら今まで納得がいかなかったことが説明できます。

>素早さについて
 スルメは素早さの上昇の判定基準に敵の攻撃目標になるという説には反対です。
 理由1:100回以上攻撃目標になっても、素早さが上がらないことがある。(力とかはここまでやれば必ず上がる)
 理由2:後列に配置していても素早さが上がることがある。(ちなみに、攻撃目標が判定基準になっている回避レベルは後列に配置していたら上がらない)

 もっとも、後列に配置していたキャラを攻撃目標にしていた場合は実際の行動のときに自動的に前列のキャラに目標が変更され、さらに後列に配置していると回避レベルの上昇にロックがかかると仮定すれば2は説明つきますけどね。このあたりについて、もう少し検討する必要がありそうです。

>じばくについて
 じばくはHPが減ってないときも一応行なっているみたいです。じばくに失敗してもMPは減っていますし。対象になったキャラの魔法防御レベルも上昇しますから。

>敵の逃走について
 最大HP(多分、最大HPの何倍かの数字になったら逃げるのかな)だけでなく、他のランダム要素もからんでいるようです。同じHPで同じ敵でもなかなか逃げないなと思っていたら、いきなり大量に逃げ出したりしますし。

>ミシディア荒らしの同志
 ここでは、管理人が率先して荒らしてますから(笑)。周りが引いちゃうことを気にせずカキコしてください。お互い頑張ってさらにレベルアップしましょう。

12 番: スカタンさん '00/02/06(日) 10:20:18
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Win 98)

初めまして

こんにちは。こんにちは。ミシディアで随分前に変な事してた(笑)スカタンです。多
分私のような奴はこっちの方に来た方が良いと思うので,こっちに来ま
した。

なかなか興味深いFFIIコンテンツを今拝見しています。
私もそろそろFFII専門サイトを建てようかな,と思っていたところです
が,こっちの方がすごそうですね(笑)。私は以前プレイしたとき,とり
あえず楽しむ程度(まあ,基本程度ですね)の解析で済まして,本格的な
部分は気が向いたときに何となくやってた程度なので,随分後れをとっ
てます。そろそろ負けないように頑張ろうかと思ってます。

と言うわけで,最近はとうとう下にあるエ○ュをまじめに使いだしてま
す。
# ここで言う「まじめ」とはセーブデータの改竄なんですが(死)
実はこれ,結構重宝してまして,本格的に解析やるならあるととても楽
です,はい(苦笑)。邪道と思われるかも知れませんが...

また気が向いたらちょこちょこ書込に来ます。

スルメ '00/02/06(日) 17:18:53

とりあえず、初めまして

 初めまして、ミシディアの方ではお世話になりました。
 スルメはミシディアでは、ほとんどアラシだったような気がします(笑)

 エ○ュで本気で解析なんかされたら、うちのサイトの情報なんかあっという間に超えられてしまいます。でも、エ○ュならかなり詳細な情報も出せるんでしょうね。

>敵遭遇表について
そういえば、ミシディアでスカタンさんに教えてもらった敵遭遇表ってリンクフリーなんですか?リンクフリーならリンクしておきたいのですが。


スカタンさん '00/02/06(日) 18:05:44
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Win 98)

ああ,構いませんよ

現状,公開サイトの1コンテンツと言うわけでもないので,
今のところ直リンクで何ら問題ないです。


スルメ '00/02/07(月) 09:58:30

さっそくリンクを張っておきました。

 さっそくリンクを張らせていただきました。スルメはネット初心者なので直リンクって意味よくわからないのですが、遭遇表のファイルの方に直接リンクを張っておきました。

11 番:スルメ '00/02/05(土) 16:48:28

ダメージについて

 FF2では、ダメージは4桁までしか表示できません。そのために、例えば10000ダメージは0000と表示されます。こうてい(パンデモニウム)にブラッドソード16回ヒット(クリティカルなし)が炸裂すれば、0000と表示されます。
 さらにダメージが大きくなると、ついにダメージのところに何も表示されなくなります。例えば、HPが65000ぐらいのキャラがデスライダーに8回ヒットをくらうと、ダメージが表示されずに約32500のダメージを受けます。
 ここから先はうろ覚えなのですが、ダメージがさらに大きくなりダメージが65535を超えると、与えたダメージから65536を引いた数字が表示されます。ここまでくると無茶苦茶ですね。当然、このクラスのダメージを出すにはブラッドソード系の武器を使わないと無理です。

10 番: valさん (北海道) MAIL '00/02/01(火) 23:52:54
with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)

実は・・・

 「フィンの酒場」に書いたvalです。
 HP600と書いたけど、400の間違いでした。回避率は1-31です。
 実はファミコンではなく、エ○ュレータを使ってます。好きなところでセーブできるので・・・
 ってエ○ュ関係のネタは禁止でしたか? まずいなら消してくださいね。
 ソフトがなかなか入手できなくなっていると思うので、PCでやりたいと思っている人のため・・・に書いてみました。

スルメ '00/02/02(水) 18:36:08

とりあえず、伏字にさせて頂きました。

 本当はエ○ュ関係は禁止といいたいところですが。実際に今FF2を手に入れるのは簡単にはできないですから。ある意味仕方ないかもしれません。ただし、エ○ュの入手法とかについて触れられた場合は即刻削除します。

 エ○ュですか。それなら、できるか。HPは400でも600でもほとんど同じですし。

9 番: 出るときゃいつでもデジョンデジョンさん (神奈川) '00/02/01(火) 21:26:00
with Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)

FF2が一番好き

このページ良いですね。質問です。アルティマの本を使うと、こうていが登場しますがこいつは倒せるんでしょうか?
あと、うろ覚えなんですが最後にこうていとの戦いでこうていにバーサク(だったかな?)をかけられたガイが攻撃すると×△ヒット、9999ダメージを与えていたんですが何だったんだろう。
おかげであっさり倒せてしまいがっかりしたものです。

スルメ '00/02/02(水) 18:28:44

アルテマでもですか。

出るときゃいつもデジョンデジョンさん初めまして。

 アルテマを使ったときにもこうていが出るんですね。知りませんでした。スルメは有名?なまどうしのつえを使ったときに現れるこうていしか知りません。これは完全にバグなので、倒すことはできないと思います。(多分)

 ×△回ヒットですか、良く分かりません。でも、考えられる可能性が一つあります。ヒット数が多くなりすぎるとヒット数が『アルテマ0』とか意味不明な表示になります。なんらかの原因で、ヒット数がめちゃくちゃ高くなったものと思われます。しかし、9999ダメージですか?FF2では9999でロックされないのでよく止まりましたね。

8 番: カツさん HOME MAIL '00/01/31(月) 23:51:09
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 95; DigExt)

す、すごい詳しいぞ

なるほどお!逃げる時に判定(?)されるステータスって素早さじゃなくって回避率だったんですねぇ〜。どーりで盾レベル上げているフリオやガイが逃げられやすいと思った。
それと、どーあがいても逃げられない敵もいるんですか、なるほどね。
たしかにラミアクイーンとかなんかからは逃げられなかったもんねぇ、
クアールと一緒に出現したときは毎回死を覚悟してました・・・
ちゃんと倒せることはできるんだけど、こっちも1,2人死んじゃうもんね。
・・・ホント、いやな敵です。

あ、あと素早さって、なんか敵が攻撃してこずに逃げたときでも上がることありますよね。なんでですかねぇ?
うーん、謎だ。


スルメ '00/02/01(火) 21:15:05

確かに謎かも

 そうですね。素早さは本当に謎の多いステータスです。いまだに確実に上げる方法がみつからないし。っていうか、ないかもしれないのですが。

 クアールとラミアクィーンにからまれて全滅しないのなら十分でしょう。こいつらを楽勝に倒すには高い回避率(8-99以上)と魔法防御(7-99以上)が全員欲しいところですからね。狙って上げないと全員この数字まで持っていくには膨大な時間がかかりますし。

7 番:スルメ '00/01/31(月) 19:04:21

回避確率のこととか

>回避確率 
 回避確率を上げるには盾などの回避力の高い武器(データベースに武器の回避力があります)を装備する(レベルが高いほど良い)以外に、重い防具(データベースに防具の重さが書いてあります)を装備しない、素早さを上げるなどがあります。

>素早さについて
 これを上げる方法はよく分かりません。敵の攻撃を何度も受けても(厳密には、攻撃対象になるということ)素早さが上がるということはないはずです。実際、回避レベルを上げるために一戦闘で敵の攻撃を100回以上くらっても素早さが上がらないこともありますし。後列にしていても素早さが上がることもありますから。Yさんのいうとおり1ターンで戦闘を終わらせると素早さが上がることが多い気がします。先制攻撃の確率は回避率ではなく、素早さで決まります。Yさんのいっていた先制攻撃というのはおそらく行動順のことを指しているのでしょう。

>逃げられない敵について
 逃げることができない敵がいると敵から逃げることができないという説がありますが厳密には違うようです。例えば、ミスリルゴーレムです。ミスリルゴーレムだけが出現したときは逃げられる場合があります。しかし、デスライダー(逃げられる)と一緒に出現すると逃げることは絶対にできません。スルメは次のように考えています。純粋にミスリルゴーレムだけが出現したときは逃げることができるが、デスライダー(たとえ0匹でも)が一緒に出現すると逃げることができないと。これとほぼ同じ内容のことなどをメールでYさんに送ったのですけどね。

Yさん (神奈川県) MAIL '00/02/03(木) 10:26:40
with Mozilla/4.51C-SGI [ja.JP.EUC] (X11; I; IRIX64 6.4 IP27)

おお、そうだったのか。

あら、ミスリルゴーレム単独は逃げられたのか。
知らなかったです。
でも、「逃げられない」がモンスター単位ではなく、
群れの組み方で決まるというのは一応知ってましたけど。
シャドウ、グールは、各々で現れたなら逃げられますけど、
ペアで現れると逃げられないんですよね。
つまりは、「モンスターの出現チャート」みたいな
ものによって定められた、群れごとに、逃げられるかが
決まってるんでしょう。
ラミアクィーンは、どんな群れの組み方でも逃げられないから、
「ラミアクィーンがいると逃げられない」ように
見えるのでしょうね。

知っててもあんまり役に立たない知識だから、
詳しく書かずにきたんですけど(でも今書いてる)。


スルメ '00/02/03(木) 20:23:29

多分、決まっていると思う。

 ほぼ確実にモンスターの出現パターン(出てくる敵)は決まっていると思われます。実際にジェイドの洞窟とパンデモニウムの出現パターンを置いてあるサイトもありますし。このサイトによれば、敵の出現パターンは8種類存在し、戦闘回数によってこの8種類のうちのどれが出現するか決まっているようです。スルメの経験からいってもほぼ確実にこれはあっていると思います。(ちなみにこのサイトを作った人は敵が逃げられるかどうかは出現する敵で決まると思われているようです。)

 敵から逃げられるかどうかも恐らくこの敵の出現のパターンごとに決まっていると思われます。多分、敵のレベルもそうでしょう。Yさんはこれを調べるのは攻略にあまり役にたたないといわれますがスルメはこれを調べることは攻略に非常に役立つと思います。これを利用すれば、敵から逃げられるがどうかわかるのはともかく、出現する敵をある程度自分の意思で制御できるのでお宝モンスターを狩るときなどに都合がいいと思いますから。

6 番: Yさん (神奈川県) MAIL '00/01/27(木) 10:21:34
with Mozilla/4.51C-SGI [ja.JP.EUC] (X11; I; IRIX64 6.4 IP27)

まだ大戦艦

通行証は取らなくてもクリアできるそうなので、
早速実践中です。検問に「のばら」を尋ねれば、
襲いかかってきて、倒せば通れるのか。知らなかったです。
しかし、検問ですら合言葉を知っているようでは、
既に合言葉の意味をなしていませんね。

あ、でも、魔法オンリーのパーティにキャプテンは
ちょっとつらいです。

スルメ '00/01/28(金) 13:45:49

たしかに魔法のみはきついかも

たしかに検問すら会言葉を知っているのでは話になりませんね。

その時点で魔法オンリーのパーティにはキャプテンはつらいかも。それでは、頑張って魔法オンリーでクリアーしてください。

5 番: Yさん (神奈川県) MAIL '00/01/24(月) 10:14:12
with Mozilla/4.51C-SGI [ja.JP.EUC] (X11; I; IRIX64 6.4 IP27)

お手数おかけします。

この掲示板は、私が「作らせてしまった」形に
なってしまったんでしょうか。悪いことしました。
ひとさまのホームページを荒したのかしら。
実はまだ、モンスターレベルの算出方法とか、
ウォール→デスの正しい理解とか、そんなことも
知ってはいるのですが、書き込んでいいものかしら。

あと、5度目の再プレイ、HP増やさずクリアは、
MPは増やしてます。大体において、魔法のほうが
武器より不便ですし、殴るだけだとあんまり
面白くないと思ったので。
…しかし、私って、何百回とクリアをこなしている
人と対等に渡り合えるほど知識量があったのか。

スルメ '00/01/24(月) 17:45:32

お気になさらずに

 この掲示板をつくるのにかかった時間は約30分ですから全然気にしていません。それどころか、いつも鋭いご指摘ばかりなのでありがたいです。Yさんが知っていることを、どんどん書きこんでもらって結構です。FF2でハイレベルな情報交換をしたいというのがこのサイトを作った最大の目的ですから。ちなみにスルメはいつも武器ばっかり使っているので、魔法の知識は乏しいです。

 Yさんはひょっとして初期HPクリアーを魔法中心のパーティでしたのですか?すごすぎです。

4 番:スルメ '00/01/23(日) 17:14:51

Yさんいつもありがとうございます。

Yさんすみません。何故かYさんのところにメールが出せないのでこの場を借りてレスします。

>二重価格について
 有名なぼったくり商品のまじんのおのは昔から知っていましたし。ファイアなどの魔法の本もデータを取っているときに気がつきました。でも、黙っておけばバレないと思ったのですが、さすがYさん見事にバレてしまいました。

>データベースのその他の件
確かに見にくいですね。見やすくしておきました。

>掲示板の件
やっぱりYさんのおっしゃる通り、濃い書き込み見て引いてしまうようです。ここに濃いネタ専用の掲示板を設置したので、今後はそちらに書き込みしてもらえるとうれしいです。スルメ個人としてはやっぱり濃いネタも扱っていきたいのでこういう形にしました。

3 番: Garlandさん HOME MAIL '00/01/23(日) 02:55:12
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

こっちに書き込んでも良いのかな?

あまり上級者ではないですけど。1年でこのデータ量ですか。すごいですね。
あと、ミシディアってFF2の小説をのせてるとこじゃないんですか?検索でよく引っかかるけど中がよく分からなくて。
そういえばモンスターデータ全部作り終わったんですね。少し見てきたけどすごいね、本格的。ぱっと見たらヘクトアイズの欄、こいつは厄介だった。アスピル連打ですぐにMPなくなちゃうから。しかもこんなにアスピル使うからアスピルの本落とすかと思ってがんばったけど落とさないの。うっとうしさNO.2

スルメ '00/01/23(日) 17:02:40

別にいいですよ。

 建前は上級者専用としてますが、濃いネタについてこれる人なら自由に書き込んでもらっていいですよ。ヘクトアイズはやっぱり嫌ですよね。スルメもかなり嫌いです。ところでGarlandさんのうっとうしさNO.1はなんなのかな?

>ミシディアについて
ちなみにミシディアはFF2についてなんでもありです。攻略、小説、MIDIなど一通りそろっています。しかも攻略の内容は多分うちより濃いですし。もうすぐミシディアは閉鎖するのでその前に一度はのぞいたほうがいいですよ。


Garlandさん HOME MAIL '00/01/23(日) 23:59:28
with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt)

...モルボルグレート

今やるとそうでもないんだけど、最初の頃楽しくゲームしていて、こいつにゲーム中断させられた。対処法も知らなかったし、不必要なバスナのレベルも上げてなかったから3匹でたらどうしようもなかった。今じゃそんなこと無いけど、やっぱ嫌い。
>ミシディアはそんな所だったのか。入るところ間違えたかな。もう一回いってみます。


スルメ '00/01/28(金) 20:04:27

レス遅れました。

すみません。最新記事しか見てないので、レス遅れてしまいました。
 モルボルグレート。スルメが初めてFF2を見たとき友人がこいつと戦っていました。みごとに例のどくをうけた、ねむりについた・・・というやつをくらっていました。そして、スルメは『なんなんだこのゲームは』と絶叫してしまいました。

 それから二ヶ月後。結局、その友人からFF2をもらって今では立派なFF2ヲタクです。やっぱり、モルボルグレートは最初はビビリます。

2 番:スルメ '00/01/22(土) 15:28:10

Garlandさんへのレス

>スルメがFFIIのデータを取り出した時期
 スルメがFFIIのデータを本格的に取り出したのは一年ぐらい前です。それ以前は膨大なプレイ回数に物を言わせて、全て自分の頭の中にデータを入れていました。本格的にデータを取り出したきっかけは、うちのリンク集からも行ける『FFIIミシディア』を発見したことです。ここの掲示板の常連さん達の書き込みはかなり濃いネタがそろっていました。それで、スルメも負けてはいられないと思いきちんとデータを取り、濃い書き込みをしました。去年の九月にここの掲示板が閉鎖されて、FFIIの話が気軽に出来なくて悲しいなとうちのサイトを作ってみました。

>Yさんについて
 Yさんについてはスルメも詳しいことは知りません。しかし、別の掲示板の書きこみによると、なんとYさんはFFIIを6回しかやってないようです。いったいどんなプレイをしているのでしょうか? しかも、四回目以降のプレイはHP・MP初期値クリアーとか、マリア一人でクリアーとか普通ではないプレイをしているようです。(スルメも一応同じようなプレイをしましたが、何百回もプレイした後ですからね。)おそらく、YさんはスルメよりFFIIに詳しいと思います。

1 番:スルメ '00/01/22(土) 09:48:17

新しい掲示板を設置しました。

FFII上級者専用掲示板を設置しました。
今後は、濃いネタはこちらの方にお願いします。