FF2の攻略 > FF2のモンスター図鑑 > ラ行 最終更新日 2004/08/28
<ア行> <カ行> <サ行> <タ行> <ナ行> <ハ行> <マ行> <ヤ行> <ラ行> <ワ行>


ファイナルファンタジー2のモンスター図鑑

ファイナルファンタジー2に登場するモンスターの詳細データです。

基本的にFC版FF2のデータですが、WSC版やPS版のFF2もほとんど同じです。

ラウンドウォーム

最大HP 2000 最大MP 0 攻撃力 120 防御力 100 所持金 2000
特殊追加攻撃 なし
魔法等 なし
攻撃回数 6 一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 毒 神経 冷気
レベル 7 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導 竜 狼 不死
お宝 なし
コメント リバイアサンのボス。能力値は結構高いもの直接攻撃しかないので問題はない。
こだいのつるぎや一発系魔法を使えば簡単に倒すことができる。
まじめに倒すならバーサクを使い攻撃力を上げた後に攻撃すれば問題ない。
パンデモニウム終盤ではザコ敵として登場する。

ラミア

最大HP 1000 最大MP 60 攻撃力 70 防御力 70 所持金 2000
特殊追加攻撃 眠り
魔法等 ブリンク8(味方全体)、ゆうわく6(敵全体)
攻撃回数 6 一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 毒 神経 冷気
レベル 6 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導 竜 狼 不死
お宝 なし
コメント 攻撃回数が多いので眠りの特殊追加攻撃がやっかい。
混乱の効果があるゆうわく(精神)を防ぐために装備する防具は、リボン、しろのローブ、
イージスのたて、ねじりはちまきがおすすめ。
回避確率が高くブリンク8を使うので物理攻撃が中心のパーティは早めに倒すこと。

ラミアクィーン

最大HP 1290 最大MP 370 攻撃力 50 防御力 50 所持金 10000
特殊追加攻撃 眠り
魔法等 ゆうわく9(敵単体)、ブリンク16(自分)
攻撃回数 8 一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 毒 神経 冷気
レベル 7 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導 竜 狼 不死
お宝 けんじゃのちえ、きんのかみかざり、リボン、ダイヤのむねあて、まもりのゆびわ
コメント アルテアのアジトでのボス。混乱の効果があるゆうわく(精神)と眠りの追加攻撃がやっかい。
この時点ではこれらを確実に防ぐのは難しい。
回避確率や魔法防御が高くこの時点ではこだいのつるぎやねむりのけんが効きにくい。
さらにブリンク16を使われたら物理攻撃で倒すのは絶望的。
ただし、一発系魔法があれば簡単に倒すこともできる。
リボンを落とすのは魅力的、非常に有用なので絶対に入手しておくこと。
パンデモニウムではザコ敵として登場するがクアールと一緒に登場することが多くやっかい。
ラミアクィーンがいると逃走不能になるので、戦うしかない。
混乱の効果があるゆうわく(精神)を防ぐために装備する防具は、リボン、しろのローブ、
イージスのたて、ねじりはちまきがおすすめ。
実はFF2で最もやっかいな敵はラミアクィーンかもしれない。

ランドタートル

最大HP 140 最大MP 0 攻撃力 35 防御力 35 所持金 200
特殊追加攻撃 なし
魔法等 なし
攻撃回数 2 一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死  神経 冷気
レベル 3 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導  狼 不死
お宝 ミスリルのたて
コメント 序盤の敵としては脅威的な能力を持つ。まともに戦うとかなりの強敵なので注意。
冷気の攻撃に弱いのでブリザドで倒そう。
または、ミンウのテレポ(2レベルは欲しい)を使うという手もある。
稲妻や毒の攻撃は効果が薄い。

ランドモルボル

最大HP 1000 最大MP 0 攻撃力 60 防御力 60 所持金 1000
特殊追加攻撃 麻痺
魔法等 なし
攻撃回数 7 一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死  神経 冷気
レベル 6 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導 竜 狼 不死
お宝 エリクシャー、エーテル、ハイポーション
コメント 麻痺の特殊追加攻撃がやっかいな敵。
回避率が低いと無限に麻痺した状態がつづきそのままやられることも。
きちんと回避率は上げておこう。稲妻や毒の攻撃は効果が薄い。

ランドレイ

最大HP 450 最大MP 0 攻撃力 40 防御力 40 所持金 600
特殊追加攻撃 麻痺
魔法等 なし
攻撃回数 4 一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 毒 神経 冷気
レベル 5 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導 竜 狼 不死
お宝 なし
コメント 麻痺の特殊追加攻撃がやっかい。
回避率が低いと無限に麻痺した状態がつづきそのままやられることも。
きちんと回避率は上げておこう。

レイス

最大HP 60 最大MP 0 攻撃力 9 防御力 9 所持金 200
特殊追加攻撃 ブラッドソード
魔法等 なし
攻撃回数 1 一般属性 変化  精神 稲妻  毒 神経 冷気
レベル 2 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導 竜 狼 不死
お宝 なし
コメント ブラッドソードの特殊追加攻撃があるものの、攻撃回数が少ないため問題ない。
状態系の魔法は全て無効である。冷気や毒の攻撃も効果が薄い。
炎の攻撃が効果的なので、鍛えてあるなら使うといい。
アンデッドなので、ケアルでダメージが出るし、レイズで即死させることもできる。
ドレイン、アスピル、ブラッドソードは逆効果なので、基本的には使用しないこと。

レッグイーター

最大HP 6 最大MP 0 攻撃力 4 防御力 0 所持金 25
特殊追加攻撃
魔法等 なし
攻撃回数 1 一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 毒 神経 冷気
レベル 1 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導 竜 狼 不死
お宝 なし
コメント 最弱クラスのモンスターの1体。
毒の追加攻撃を持っているが、毒は一時変化なので戦闘終了後に治るので
毒になったまま強引に倒せばいいです。キャラクターの成長も止まらないので安心。
精神(コンフュ、スリプルなど)や神経(ブライン、スタンなど)の攻撃は無効。

レッドソウル

最大HP 540 最大MP 30 攻撃力 35 防御力 40 所持金 100
特殊追加攻撃 なし
魔法等 ファイア8(敵全体)、ブリザド8(敵全体)、サンダー8(敵全体)、クラウダ8(敵全体)
攻撃回数 ? 一般属性 変化 炎 精神 稲妻 死 毒 神経 冷気
レベル 5 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導 竜 狼 不死
お宝 なし
コメント カシュオーン城のボス。
アルテマ、ホーリー、フレアー、ドレイン、アスピル以外の魔法を全て吸収する。
いろいろな攻撃魔法を使うがすぐにMP切れを起こす。
回避確率が高いのでこだいのつるぎが効きにくいが長期戦にもちこめばいい。
こだいのつるぎを使いたくないなら、バーサクを使い攻撃力を上げてから攻撃しよう。
後にザコ敵として登場。

レッドドラゴン

最大HP 5000 最大MP 450 攻撃力 180 防御力 180 所持金 10000
特殊追加攻撃 なし
魔法等 ほのお16(敵全体)
攻撃回数 8 一般属性 変化  精神 稲妻 死 毒 神経 冷気
レベル 7 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導  狼 不死
お宝 エルメスのくつ、ドラゴンのたて、ホーリーランス、ドラゴンアーマー、くろしょうぞく
コメント よいちのゆみを守っている。全てにおいて高い能力をもつ強敵。
こだいのつるぎや一発系魔法を使い簡単に倒したいところ。
まじめに戦うなら、バーサクで攻撃力を上げて攻撃、弱点の冷気の攻撃をするといい。
炎の攻撃は吸収されるので使わないように。
パンデモニウム終盤ではザコ敵として登場。
くろしょうぞくなど、なかなかいいアイテムを落とす。

レッドマシュマロ

最大HP 100 最大MP 0 攻撃力 25 防御力 210 所持金 300
特殊追加攻撃 猛毒
魔法等 なし
攻撃回数 2 一般属性 変化 炎 精神 稲妻   神経 冷気
レベル 3 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導 竜 狼 不死
お宝 なし
コメント バカ高い防御力を誇るプリン系の敵。
こだいのつるぎを併用すれば相性がいいのでウィングソードでも少しだけダメージが出る。
倒すのに時間がかかるので熟練度UPに有効。
FC版は、ステータスロックするので間違っても戦闘終了時に猛毒にならないこと。
状態系の攻撃を全て無効にするし、毒の攻撃は吸収、冷気の攻撃にも強い。
まじめに倒すなら、稲妻の攻撃が有効。
だいちのドラムも効果が大きいので一気にけりをつけるといい。
低レベルの魔法でもHPが100と低いのでなんとかなる。逃げられるのなら逃げても良い。

レブナント

最大HP 240 最大MP 0 攻撃力 40 防御力 25 所持金 600
特殊追加攻撃 ブラッドソード
魔法等 なし
攻撃回数 3 一般属性 変化  精神 稲妻  毒 神経 冷気
レベル 4 種族系統 空中 水棲 大地 鬼 魔導 竜 狼 不死
お宝 なし
コメント ブラッドソードの特殊追加のある攻撃が怖い
精神(コンフュ、スリプルなど)と神経(ブライン、スタンなど)は無効
死(デス)の魔法は吸収される。炎の攻撃に弱く、冷気の攻撃には強い。
また、アンデッドなので、ケアルでダメージが出るし、レイズで即死させることもできる。
ドレイン、アスピル、ブラッドソードは逆効果なので、基本的には使用しないこと。

FF2の攻略 > FF2のモンスター図鑑 > ラ行 ワ行へ 公開開始 2000/1/17