攻略チャート・バルハラント
バルハラントに行ける条件
見たいところをクリックしてね。
バルハルモンスター /
モンスター掃討 /
凍結湖の妖精 /
凍りついた城 /
バルハルモンスター ▼目標HP:150
★条件
・シフの初期イベント。シフを主人公にすると最初に発生する。
・他のキャラを主人公に選んだ場合でも、このイベントは発生する。(アルベルトの場合は発生しない)
・1度目の発生には、パーティにシフがいること。(2度目以降はパーティにシフがいなくても良い)
★チャート
1.ガトの村でガトの話を聞く
2.西の洞窟、東の洞窟、南の洞窟をクリアする。
※西の洞窟のボスは「悪魔系のランダム」、東の洞窟のボスは「屍鬼+α」、
南の洞窟(第2段階)のボスは「ペギーチーフ+バルハルペギー5匹」です。それぞれボスを倒せばクリアとなります。
3.ガトに報告し、報酬200金+ジュエルをもらう
★備考
・バルハラントの三洞窟攻略イベントは最大32回行うことができます。 攻略回数が増えると南の洞窟の段階が上がります。ただし、第三段階以上にはなりません。
・南の洞窟(第三段階)はブタが固定敵に捕まっています。固定敵を倒すとブタがついてきます。 ブタが5匹いる状態で氷の柱にアクションすると先に進めます。
・通常はガトに報酬をもらった後にシナリオ進行度が5%区切りに達した毎にこのイベントが再発生します。
・シナリオ進行度が100%になるとバルハラント以外の時間経過ポイントを通過する毎にこのイベントが再発生します。
・三拠点の話を聞く、凍結湖の妖精が発生する、シナリオ進行度110%、イベントを32回クリアーのいずれかの条件を満たすとイベントの再発生がなくなります。
・ガトからジュエルをもらうたびに、次周以降でイベントでもらえるジュエルも増えます。
・アルベルトはバルハラントの三洞窟攻略イベントは1度しかできません。
・デスから凍りついた城の話を聞き凍結湖の妖精を強制発生させると、南の洞窟が強制的に第三段階になります。
★参考リンク
東の洞窟:ダンジョンマップ
西の洞窟:ダンジョンマップ
南の洞窟:ダンジョンマップ
モンスター掃討 ▼目標HP:150
★条件
シフの場合「バルハルモンスター」をクリアすること。(初期イベント)
アルベルトの場合、ブルエーレから船に乗り難破すること。(初期イベント)
★チャート
1.(シフの場合)漂着したアルベルトを助ける
1.(アルベルトの場合)ガトに助けられる
2.バルハラントの東、西、南を攻略する
3.報酬200金+ジュエルと騎士団領の地図を入手。シフが主人公の場合は「竜の眼」ももらえる
★備考
・このイベントがプレイヤーノートに記載されるのは、アルベルトとシフだけです。
・このイベントが発生すると南の洞窟が第二段階になります。
・このイベント以外で雪原の地図を入手することはできません。
★参考リンク
東の洞窟:ダンジョンマップ
西の洞窟:ダンジョンマップ
南の洞窟:ダンジョンマップ
凍結湖の妖精 ▼目標HP:450
★条件
・シナリオ進行度110%以上で、時間経過ポイントを通過すること。ダンジョン⇔雪原往復だけでは聞けない。
ダンジョン→街→雪原→ダンジョン→街・・・とすること。
・または、デスからバルハラントに強力な武器があるという情報を聞く。
★チャート
1.バルハラントの凍結湖へ向かう。場所は平原から南東。
2.凍結湖の城の入り口で、妖精から依頼を受ける。(Actionボタンが出る。)
3.カクラム砂漠にある伝説の湖の町へ行く。橋の上でActionボタン。ドライランド「トパーズ入手」参照
★参考リンク
凍結湖:ダンジョンマップ
凍りついた城 ▼目標HP:450
★条件
・イベント「凍結湖の妖精」をクリアーする。
・あるいは妖精の依頼を断った後に1つ前の画面(バルハラント坂道)の雪原近くまで戻ってから再度このマップに入る。
★チャート
1.バルハラントの凍結湖の城へ
2.入口に赤魔道士※仲間にすることができる
3.フリーレ+ドレイク倒し、オブシダンソード入手
4.倒した時点でPTに空きがあった場合、フリーレを仲間にすることができる。
5.城を出ると赤魔道士が正体を現し、オブシダンソードを渡すか戦闘するか選択肢がでる。
6.渡さない場合、ミニオン・ヘイトと戦闘。
★備考
・フリーレを仲間に出来るのは1回だけ。別れると出てこなくなる。
・アイテムが98個でドレイクがアイテムドロップしたら、オブシダンソードが二度と手に入らない。
・オブシダンソードを持っていない場合は、ミニオン・ヘイトと戦闘にならない。 パブに確実に出るキャラにオブシダンソードを持たせて、LP0にするとミニオン・ヘイトと戦う必要がなくなる。 凍りついた城を出た後にパブでオブシダンソードを持たせたキャラを仲間にすればよい。
★参考リンク
凍結湖:ダンジョンマップ
|
|
|
|