FF2のタイムアタック
ファイナルファンタジー2のタイムアタックを行いました。ここに示した簡易レポートは、あえて重要な部分をぼかしています。
プレイ条件
- 本体
- SCPH-10000 高速読み込み
- パッド
- PS2純正品(連なし)
- モード
- ノーマルモード(2周目)、(図鑑とコンフィグの引継ぎのみ)
- 制約
- 初期HP・MP(意味なし)
基本方針
- 戦略
- フリオニールの素手と盾とL10まで上げる、能力アップはこれだけでいける
- ボス戦術
- 素手殴り、ミシディアの塔以降はブラッドソード(4人目)
- ザコ戦術
- エンカウントする位置は決まっている。W盾で全逃げしかない。
全エンカウントパターンが逃走不可の場所の対処が問題
- 隊列
- 基本は全員前列で攻撃を分散させる。竜巻3連戦は、リチャードのみ前列
- テレポ
- 街中で使えば、脱出できるがエフェクトの問題で使うかどうかは微妙
- 死亡
- メンバー入れ替え時に強制復活、基本的に死亡のままでよい。
- 威力集中
- リメイク版では、一部の魔法(この表現は厳密には、違うが)を1体しか出ていないときに、
全体に使うと単体使用と同じ効果になる
- 魔法干渉
- なぜか、PS版には武器(盾含む)に魔法干渉がないようだ。
ラップタイム
| 場所 |
Time |
ラップ |
歩数 |
ぎる |
メモ |
セーブ |
MP |
エンカ |
| スタート |
0:02 |
0:02 |
0 |
400 |
1 |
|
5 |
|
| アルテア |
0:03 |
0:01 |
90 |
985 |
1 |
|
|
|
| 1戦闘目(L2) |
0:04 |
0:01 |
105 |
997 |
1 |
|
|
1 |
| 2戦闘目(L3) |
0:06 |
0:02 |
122 |
1015 |
1 |
|
|
1 |
| 3戦闘目(L4) |
0:08 |
0:02 |
149 |
1024 |
1 |
|
|
1 |
| 4戦闘目(L5) |
0:09 |
0:01 |
178 |
1042 |
1 |
|
|
1 |
| 5戦闘目(L6) |
0:11 |
0:02 |
189 |
1073 |
1 |
|
|
1 |
| 6戦闘目(L7) |
0:13 |
0:02 |
200 |
1098 |
1 |
|
|
1 |
| フィン前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 7戦闘目(L8) |
0:14 |
0:01 |
277 |
1104 |
1 |
|
|
1 |
| リング入手 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| フィン後 |
0:16 |
0:02 |
420 |
|
1 |
|
|
|
| 8戦闘目(L9) |
0:17 |
0:01 |
440 |
1129 |
1 |
|
|
1 |
| 9戦闘目(L10) |
0:19 |
0:02 |
451 |
1135 |
1 |
|
|
1 |
| 10戦闘目 |
|
|
462 |
|
1 |
|
|
|
| 11戦闘目 |
0:20 |
|
489 |
1135 |
1 |
|
|
2 |
| アルテア前 |
0:20 |
0:01 |
546 |
|
1 |
0 |
|
2 |
| アルテア後 |
0:22 |
0:02 |
654 |
|
1 |
|
|
|
| パルム前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ポフト前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| セミテの滝前 |
0:23 |
0:01 |
771 |
771 |
1 |
0 |
|
0 |
| サージェント |
0:26 |
0:03 |
1106 |
|
4 |
|
|
10 |
| セミテの滝後 |
0:27 |
0:01 |
1108 |
871 |
1 |
0 |
|
1 |
| ポフト近辺 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| パルム前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| アルテア前 |
0:29 |
0:02 |
1304 |
829 |
2 |
|
|
6 |
| パルム近辺 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ポフト前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| バフスク前 |
0:31 |
0:31 |
1448 |
707 |
1 |
0 |
|
2 |
| バフスクの洞窟後 |
0:35 |
0:04 |
1688 |
|
3 |
|
|
7 |
| ポフト前 |
|
|
1771 |
|
1 |
|
|
|
| パルム前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| アルテア前 |
0:37 |
0:02 |
1883 |
475 |
2 |
0 |
|
4 |
| パルム近辺 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ポフト近辺 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| サラマンド前 |
0:39 |
0:02 |
2079 |
475 |
1 |
|
|
3 |
| セミテの滝前 |
0:41 |
0:02 |
2288 |
475 |
1 |
|
4 |
2 |
| 雪原の洞窟前 |
0:43 |
0:02 |
2514 |
|
2 |
0 |
|
4 |
| アダマンタイマイ |
0:48 |
0:05 |
2948 |
|
12 |
|
|
13 |
| ボーゲン |
0:50 |
0:02 |
3000 |
475 |
3 |
|
|
3 |
| 雪原の洞窟後 |
0:51 |
0:01 |
3008 |
875 |
1 |
|
|
1 |
| サラマンド前 |
0:53 |
0:02 |
3173 |
|
2 |
|
|
5 |
| ポフト前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| カシュオーン城前 |
0:55 |
0:02 |
3356 |
2975 |
1 |
0 |
|
2 |
| レッドソウル |
1:00 |
0:05 |
3748 |
|
14 |
0 |
2 |
15 |
| チョコボの森 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 大戦艦前 |
1:03 |
0:03 |
3954 |
2987 |
3 |
0 |
|
2 |
| アルテア前 |
1:12 |
0:09 |
4543 |
|
18 |
0 |
5 |
21 |
| パルム前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| かいぞく |
1:15 |
0:03 |
4785 |
572 |
1 |
|
|
0 |
| ディストの洞窟前 |
1:19 |
0:04 |
5138 |
2372 |
4 |
|
4 |
6 |
| ディストの城 |
1:20 |
0:01 |
5198 |
|
2 |
0 |
3 |
2 |
| ディストの洞窟前 |
1:21 |
0:01 |
5271 |
|
1 |
|
|
1 |
| キマイラ |
1:25 |
0:04 |
5572 |
2534 |
9 |
|
2 |
10 |
| 南の島前 |
1:27 |
0:02 |
5800 |
3034 |
4 |
|
|
4 |
| ビッグホーン |
1:31 |
0:04 |
6145 |
|
4 |
|
1 |
12 |
| アルテア前 |
1:33 |
0:02 |
6402 |
3534 |
2 |
0 |
0 |
3 |
| ラミアクィーン |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 闘技場前 |
1:38 |
0:05 |
6750 |
13534 |
4 |
|
|
7 |
| ベヒーモス |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 闘技場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 闘技場後 |
1:41 |
0:03 |
6989 |
13534 |
5 |
|
5 |
5 |
| フィン城前 |
1:43 |
0:02 |
7250 |
|
4 |
0 |
|
7 |
| ゴートス |
|
|
|
|
|
|
4 |
|
| フィン城(開放) |
1:45 |
0:02 |
7299 |
|
3 |
|
|
3 |
| フィン城地下後 |
1:53 |
0:08 |
7673 |
19059 |
9 |
|
|
12 |
| ミシディア前 |
1:55 |
0:02 |
7793 |
|
2 |
1 |
|
3 |
| ミシディアの洞窟前 |
1:57 |
0:02 |
8041 |
14059 |
2 |
|
|
3 |
| ミシディアの洞窟後 |
2:03 |
0:06 |
8514 |
|
11 |
|
|
16 |
| リバイアサン前 |
2:04 |
0:01 |
8608 |
|
1 |
|
|
3 |
| ラウンドウォーム |
2:06 |
0:02 |
8852 |
|
2 |
|
|
3 |
| ミシディアの塔前 |
2:07 |
0:01 |
8865 |
16059 |
1 |
1 |
|
2 |
| ファイアギガース |
2:09 |
0:02 |
9023 |
|
2 |
|
|
3 |
| アイスギガース |
2:12 |
0:03 |
9099 |
|
8 |
|
|
8 |
| サンダーギガース |
2:14 |
0:02 |
|
17459 |
5 |
|
|
5 |
| アルテマ入手 |
2:17 |
0:03 |
9368 |
|
3 |
|
|
5 |
| フィン城前 |
2:18 |
0:01 |
9463 |
|
1 |
|
|
1 |
| 竜巻前 |
2:20 |
0:02 |
9656 |
|
1 |
|
3 |
1 |
| しんえいたい |
2:24 |
0:04 |
|
|
|
|
|
|
| しんえいたい |
|
|
|
|
|
|
|
|
| こうてい等 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| フィン城4F |
2:30 |
0:06 |
9898 |
20859 |
1 |
|
|
3 |
| フィンの町前 |
|
|
|
|
|
|
2 |
|
| パラメキア城上空 |
2:32 |
0:02 |
10422 |
|
2 |
0 |
|
2 |
| フィン城4F |
2:40 |
0:08 |
10906 |
|
9 |
|
|
17 |
| ジェイドの泉前 |
2:41 |
0:01 |
11089 |
|
1 |
1 |
|
0 |
| パンデモニウム |
2:46 |
0:05 |
11573 |
|
5 |
|
|
15 |
| こうてい |
2:53 |
0:07 |
12200 |
|
17 |
|
|
22 |
| エンディング後 |
3:00 |
0:07 |
|
|
|
1 |
|
1 |
| 合計 |
3:00 |
|
12200 |
|
223 |
4 |
|
308 |
理論最低歩数は11630歩。セーブは1回がベストだが、フリーズしたときにためにセーブを行っておく。今回は3回ブラックアウトしたので最終的なセーブ回数は4回になった。実プレイ時間は約30時間。
攻略メモ
- スタート
- のばらを覚える。フリオニールのバックラー以外の装備を解除、
全員前列(特に注意がない限り)
- アルテア
- バックラー以外の初期装備売却、バックラーx1を購入
(フリオニールのアイテムに装備)
- 1戦闘目~9戦闘目
- A・Bキャンセルでフリオニールの素手と盾のLVUP(L10まで)
- 10戦闘目以降
- 基本的には、W盾で全逃げ
- フィンの街
- パブのマスターは下から話す
- アルテア
- ミスリルを覚える。ミンウ加入。カヌーを入手、だいせんかん、ひくうせんを覚える。
- パルム
- お金を払い定期船に乗る
- ポフト
- お金を払いセミテの滝へ飛空船でいく。定期船の予約
- サージェント
- 盾殴り。ぎるがよい。ミスリルを入手してテレポ
- ポフト
- 定期船に乗る
- パルム
- 定期船の予約をする
- アルテア前
- ミスリルを渡して、テレポ
- パルム
- 定期船に乗る
- ポフト
- 定期船の予約、飛空船のお金を払いパフスクへ
- バフスク
- 町の人を避けるため、歩数が増加。ショートカット2つあり、つうこうしょうを取る
- ポフト
- たいようのほのおを覚える、飛空船(サラマンド)の予約、定期船に乗る
- パルム
- 定期船の予約
- アルテア
- ミンウ離脱(エーテル、つめたがいは外す)、めがみのベルを覚える
- パルム
- 定期船に乗る
- ポフト
- 飛空船
- サラマンド
- ヨーゼフが加入、テレポ購入(フリオニールが覚える)
つめたがい、エーテル、を売る。
- セミテの滝
- 雪上船を入手してテレポ
- アダマンタイマイ
- 殴り、めがみのベルを入手、
ダイヤシールドが出るまで粘る、誰かが死んでもほおっておく
- ボーゲン
- 盾殴り、ヨーゼフが離脱、オート蘇生、400ぎるがよい
- サラマンド
- ダイヤシールド売却、レイズ購入。フリオに覚えさせる
- ポフト
- お金を払い、飛空船でカシュオーン城へ
- カシュオーン城
- ゴードン加入、ブロンズの盾はフリオニールに装備
- レッドソウル
- 先制攻撃に期待して素手殴り。エギルのたいまつを入手してテレポ、
その後たいようのほのおを入手してテレポ
- チョコボの森
- チョコボを見つけて、南周りで大戦艦補給基地へ.。
チョコボの森を出てエンカウントした場合は少し歩数を増やすこと。
- 大戦艦
- キャプテンにはつうこうしょうを見せる。シドとだけ話して先に進む
- アルテア
- 宿に泊まる、王様の部屋、りゅうきし、ひりゅうを覚える、
ファイアのほんx6購入(フリオとマリアに2つずつ装備)
- パルム
- レイラと話す
- かいぞく
- ファイアのほんX2で倒す。船ゲット、レイラ加入、きんのかみかざりを
フリオニールに装備、レイラにファイアのほんを1つ装備
- ディストの洞窟
- ペンダントを入手して、テレポ、B1Fは逃走不可。今回はエンカウントなし
- ディストの城
- ひりゅうのたまごを入手、テレポ
- ディストの洞窟
- B1Fは逃走不可。アンデットにファイアのほんを使う(1回エンカウント)。
B2Fも逃走できる確率が1/16(レブナント)。先に進むほど楽になる
- キマイラ
- 1体出ることを期待して、フリオニールの殴り、たまごを沈めてテレポ、
誰かが死んでもほおっておく、
- ビッグホーン
- 死人をレイズで復活.。
- ラミアクィーン
- 殴る、10000ぎるがよい、(マリアかガイが生存していること)
誰かが死んでもほおっておく、レイラ離脱、ゴードン加入
ゴードンのみオート蘇生
- パラメキア砂漠
- 最短ルート。なぜか、ありじごくから逃げれる(キマイラがいてもOK)
- ベヒーモス
- エーテル回収後使用、ショートカットを使い脱出、
ヒルダと話すとゴードン離脱、オート蘇生
- フィン城
- 最短ルート
- ゴートス
- 殴る、死人はレイズで復活(グリーンソウル対策)
- フィン城(開放)
- ミシディア、かめん、エクメトテロエスを覚える。
ブラッドソード回収、アンデット軍団はファイアのほんx3で抹殺。
地下に突入してしろいかめんをゲット。
B1FとB5Fは逃走不可なので、グリーンソウル狙い(レア敵)。
- フィン城地下後
- カヌーと船を使ってミシディアへ
- ミシディア
- ブリンクのほんx5、デジョンのほん、レイズのほんを購入、しろいかめんをかぶせる
- ミシディアの洞窟
- クリスタルロッドを入手
- リバイアサン
- レイラ離脱、ねじりはちまき、ちからだすき、パワーリストを入手(リチャードに装備)、
リチャード加入。ブラッドも装備、レイズを覚える。
アイテムにブロンズのたてとブリンクのほん
- ラウンドウォーム
- ブラッド。フリオを生存させる。死人はまだ復活させない
- ミシディアの塔
- ショートカットx2
- ファイアギガース
- ブラッド、死人はまだ復活させない、ショートカットx2
- アイスギガース
- ブラッド、死人はまだ復活させない
- サンダーギガース
- ブラッド、リチャードのレイズで復活後に戦闘、
- アルテマ入手
- 即アルテマを取る.。死人はまだ復活させない
- フィン城前
- 2歩無駄に歩く。鏡の間でひりゅうを入手
- 竜巻
- ディフェンダーを入手。デジョン、リチャードの左手に装備、前衛はリチャードのみ
- しんえいたい
- リチャードで適当に攻撃
- こうてい等
- 1ターン目に全員でブリンクのほんを使い(フリオニールは2ターン目も)、
リチャードで適当に攻撃
- フィン城4F
- 即脱出
- フィンの町
- シドと話して、テレポ。飛空船を入手
- パラメキア城
- とりあえず、ダークナイトと話す、リチャード離脱、オート蘇生
- フィン城4F
- レオンハルト加入(リチャードと同じ装備にする、ただし、利き手が左なのに注意)
- ジェイドの泉
- 先に進む(セーブ直後に2:41になる)
- パンデモニウム
- 先に進む
- こうてい
- ブラッドで秒殺
- エンディング後
- 速攻でセーブ(1度目クリアー時は3:01もう一度皇帝戦をやり直す)
まとめ
- タイム
- 当初の目標タイムの3時間でクリアーできたので、一応満足
初期HP・MPでクリアーした。(ほとんど制約になっていないが)
- タイム短縮
- どの程度の短縮が可能かは実際にやらないと不明だが
数箇所改善の余地あり。もう一度プレイすれば、確実に2時間台は出せる。
限界を目指すなら、下見のプレイを2~3回はする必要あり。
FF2の攻略
> FF2のやり込み >
タイムアタック 公開開始 2004/4/17