FF2の攻略 > FF2攻略指針 > 攻略 FF2の予備知識へ 最終更新日 2004/08/28


ファイナルファンタジー2の攻略

ここでは、スルメのFF2攻略法を示します。FF2はバランスが悪いとよく言われますが、決してそんなことはないはずです。特に指示が無い場合は、一気にイベントを進めていいです。この通りプレイすれば、初心者の方でも簡単にダンジョンをクリアーできるはずです。ただし、プレイ方法をアレンジされたら、簡単にクリアーできる保証はありませんが。ここの内容はFC版FF2についての話です。WSC版やPS版のFF2は違う部分がおおいので注意してください。

ちなみにスルメは魔法をあまり使わないので魔法系の情報に弱くなっています、マジックマスターの方々には物足りない内容になっていると思いますがご容赦ください。

ちなみに、スルメが攻略上使用するアイテム以外はここでは入手場所を書いていません。ただし、イベントアイテムはフラグチャートの方で書いているのでこちらでは割愛させていただきます。その他のアイテムの入手場所がしりたいときはデータベースを参考にして下さい。

プレイスタイル

スルメの昔のFF2のプレイスタイルは以下のようになってました。

  1. 三大バグ技禁止
  2. パーティアタックあり(ほとんど使用しません)
  3. 魔法の使用は必要最小限にする
  4. こだいのつるぎ、ねむりのけんは使用する
  5. ブラッドソード禁止
  6. 序盤でのミシディアでの買い物なし
  7. 回避回数を最優先する
  8. 防具は、魔法耐性や能力値UPがあるものを優先的に装備する。
  9. 基本的に敵から逃げない
  10. チェンジあり(クリアーするだけなら必要ありませんが)

パーティの使用武器もしくは魔法

フリオニール・・・剣と盾

マリア・・・弓 (後列に配置)

ガイ・・・剣と盾

四人目・・・後で説明します

注意

  1. マリアは、HPが60ぐらいになるまでは、前列に配置します。
  2. マリアを後列に下げるのは、ガイにできるだけ攻撃を集中させて回避レベルを上げるためです。
  3. 盾を装備させるのは回避確率を上げるためです。必ず装備させてください。
  4. ケアルはできるだけフリオニールに使用させてください。

『リング』について

『リング』を入手後にフィールド上でBボタンとセレクトボタンを同時に押すとワールドマップが見れます。なかなか便利なのでぜひ覚えておいてください。

ミンウの使い方

ミンウは後列に下げてテレポの魔法で戦いましょう、魔法干渉をなくすために武器や防具を必ずはずしてください。これによりテレポの成功確率が飛躍的に上昇します。

テレポの魔法は序盤の切り札になってくれます。

セミテの滝攻略法

注意する敵

グリーンスライム

この時点でプリン系の敵に直接攻撃を加えるのは難しいのでファイアかブリザドの魔法を使いましょう。

ランドタートル

B5Fのテレポの入っている宝箱にいます。また、冷気による攻撃が有効なので、ブリザド1を使えば簡単に倒せます。

ボス攻略

サージェント

この時点で、サージェントに直接攻撃を加えるのは難しいです。ミンウのテレポ2で一発で倒しましょう。(確率は低いです)

ここまでミンウがテレポだけで戦ってきたのなら2レベルにはなっているはずです。

『つうこうしょ』は取らないほうがいい?

FF2はアイテムの持てる数が少ないので、できるだけ必要無いアイテムは取らないほうがいいです。『つうこうしょ』がなくても大戦艦には入れるので大丈夫です。

バフスクの洞窟では、テレポやデジョンの魔法は移動中に使用できません。

ミンウと別れる前に

熟練度UPをかねたお金稼ぎ

狙いはフィンの北に出現するマジシャンです。電源技を使ってどんどん戦いましょう。

マジシャンを相手にする理由

  1. バーサクのほん、スタンのほん、まじゅつのつえといった高額なアイテムを落とす。
  2. 全体攻撃魔法を使ってくるので、全員の最大HPを上げることができる。
    (最大HPを300程度にしておきたい)
  3. 一緒にでてくる、ソルジャーが単体特殊攻撃(ゆみ1)をすることがある。
    (魔法防御レベルも上がる。)
  4. 倒すのが簡単である。

あまり最大HPを上げすぎると敵が逃げます。ただし、テレポなどでHPを減らし現HPを200以下に減らしておけば問題ありません。

最大MPアップ

ミンウの持っているアンチ4を味方に使って、MPが255を超えるまで上げておきましょう。

MPが255を超えるまでしか上げないのは、戦闘中はMPが8ビットで認識されているらしくアンチを使っても256を0と誤認するためにほとんどMPが減らないからです。これだけMPがあればクリアーに支障は出ません。

パーティの調整

  1. ミスリル製の武器とぎんのむねあてを装備する。(ミシディアで買い物をしないこと)
  2. ケアル、エスナ、レイズ、ブリンク、シェル、テレポ、デジョン、バーサク(あれば)を覚える。

ヨーゼフの使い方

男らしく、素手で行きたいところですが、ガイに攻撃を集中させるために後列に下げて弓でも使わせておきましょう。

雪原の洞窟攻略法

こだいのつるぎを入手する。

B5Fの左下の宝箱に入っています。

武器の命中率の悪さがネックですが、特殊追加効果の呪いがうれしすぎます。攻撃力や防御力の高い敵には容赦なく使いましょう。これなしで攻略すると難易度が跳ね上がります。

気をつける敵

アイシクル

基本的にはただのザコです。アイスブランドを落とすという話がありますが、残念ながらこれは間違いのようです。この話の出所は徳間書店のFF2攻略本の誤植であると思われます。

ボス攻略法

アダマンタイマイ

ミスリル製の武器では、歯が立たない防御力を誇ります。こだいのつるぎの呪いに全てをかけましょう。また、冷気による攻撃が有効です。

ボーゲン

はっきり言って弱いです。一気に倒してしまいましょう

その他の注意点

イベントの関係上、テレポやデションの魔法は移動中に使用できません。

ゴードンの使い方

全ての武器が1レベルなので、後列で弓を使わせましょう

カシュオーン城攻略法

3Fでおうごんのたてを入手する

この時点で手に入る盾の中では最高の性能を誇るうえに毒の魔法耐性もあります。ちなみにダイヤシールドまでは、魔法耐性が異なるだけで性能は同じです。

注意する敵

アダマンタイマイ

雪原の洞窟で苦しめられたこいつがザコとして出てきます。やっぱり、こだいのつるぎだけが頼りです。

ボス攻略法

レッドソウル

全体攻撃魔法を使ってきますが、すぐにMP切れを起こします。高い回避確率をもつので、こだいのつるぎがなかなか効果を発揮してくれません。しかし、長期戦に持ちこめば勝てます。

チョコボの森

カシュオーン城から真下にいくとあります。森の中でチョコボを見つけると、チョコボに乗れます。チョコボに乗ると移動速度が二倍になり、敵にも会わないので安心です。パーティに余裕があれば、チョコボに乗って砂漠を南下して、大戦艦に行きましょう。

そういえば、白チョコボなんてのがいたけど、FF2ファンのスルメにとってはチョコボは白です。(つっちーさんによると、設定上はFF2の時点ですでに黄色だったらしいです。)

大戦艦

場所

  1. チョコボにのって、カシュオーン城の南にある砂漠を超えてさらに南下する。
  2. フィン城から、北上する。(こちらが普通のルート)

ねむりのけんを入手する

B1Fの牢屋の中にある宝箱の中にあります。隠し通路を通って行きましょう。こだいのつるぎと同じで武器の命中率が悪いけど、眠りの特殊追加効果がうれしいです。どうしても攻撃させたくない敵を一撃で倒せないときに使用してください。

とうぞくのこてを入手

B1Fにあります。

防御力の割に軽く、さらに素早さが+10されるので必ずガイに装備したいアイテムです。

きょじんのかぶとを入手

B3Fにあります

若干重いので回避確率は落ちるけど、力+10は魅力的です。これにより、こだいのつるぎが命中しやすくなります。

アイスシールドを入手

B3Fにあります

回避力の高さと魔法耐性が敵が最も使用してくる炎であるのがうれしいです。ダイヤシールドより有用です。

気をつける敵

キャプテン

高い攻撃力、防御力を持つ敵です。さらに最大6回ヒットと現時点ではしゃれにならない強さです。こだいのつるぎの効果が発揮されないと死あるのみです。幸い、戦うのは最初の一体だけでいいので、勝てるまで何度も戦いましょう。

ヒルギガース

B3Fのアイスシールドの入っている宝箱のなかにいます。

攻撃力と防御力はキャプテンのさらに上をいきます。最大ヒット数が3と低めなのが救いです。きょじんのかぶとを装備することにより、こだいのつるぎの命中率を上げてから戦いましょう。ねむりのけんを併用するのもいいです。

マイン

それほど強い敵ではありませんが、防御力がなかなか高いためにすぐに『じばく』してしまいます。じばくはダメージを受けていないときは不発に終ります。じばくを防ぐために、ねむりのけんで眠りにして一体ずつ倒していくのが有効です。

その他の注意点

  1. テレポやデションの魔法は移動中に使用できません。
  2. ヒルダが脱出した後は大戦艦を爆破しないと外に出ることができません。
  3. 攻略後は二度と入れません

レイラの使用法

レイラは、剣、ナイフ、弓のレベルが2になっています。ここは、後列に配置して弓を使わせましょう。

また、レイラの装備している、きんのかみかざりはかなり使えるアイテムです。防御力の割に軽く、稲妻に耐性があり、魔法防御も高い上に素早さが+10されるからです。

ディストの場所

パルムの町から南に行くとあるジェイドの岬から、さらに南にいくと大きな島があります。そこがディストです。ジェイドの岬とは海が細くなっている所の左にある岬のことです。

ディストに着いたら、最初はディストの城にいき1Fでウィングソードを入手しましょう。ミスリルソードとは比較にならない攻撃力をもっています。

ディストの洞窟攻略法

ほのおのゆみを入手

B5Fにあります。

これでやっと弓も戦力としてカウントできます。しかし、これを取るにはかなり回り道をする必要があるので、あえて取らないという選択肢もあります。

注意する敵

ヒルギガース

ここでは同時に最大二匹のヒルギガースがでます。こだいのつるぎをフル活用してじっくりと倒しましょう。ウィングソードがあるので少しは楽に倒せるはずです。

ボス攻略法

キマイラ

1~4匹の場合があり、出てくる数によって戦闘の難易度が変化します。4匹出て先制攻撃された上に、ほのお7を連射されるとしゃれになりません。そうならないことを祈りましょう、またアイスシールドがあるなら必ず装備しておきましょう。

その他の注意点

テレポやデションの魔法は移動中に使用できません。

南の島の場所

南の島はサラマンドの北にあります。ちなみにサラマンドはディストの西にあります。ワールドマップを見ながら、南の島を目指しましょう。

南の島攻略法

仮面の一族の隠しショップ

B3Fの仮面の一族に一人だけ移動スピードが遅い人がいます、この人と話すと隠しショップに行けます。だいちのドラムなどのレアアイテムを売っています。

注意する敵

イエローゼリーとレッドマシュマロ

防御力210を誇るプリン系の敵です。最大ヒット数は4回で特殊追加攻撃で猛毒をもちます。この時点になると物理攻撃でもダメージを与えることができるので、物理攻撃で倒します。方法は、こだいのつるぎで呪いにした後にウィングソードで切りかかるだけです。これでクリティカルしなくてもダメージが少しだけいきます。また、戦闘終了時にフリオニールが猛毒になってないようにしましょう。だいちのドラムを使えばすぐに倒せるが、習得度が上がらないのでおすすめしません。

ウィングソードはプリン系に相性がいいみたいで攻撃力が+20されます。

ボス攻略法

ビッグホーン

はっきりいって楽勝です。一気に倒してしまいましょう。

能力値の確認

ここまでの攻略を終えた時点で能力値の確認をしておきましょう。目安を示しておきます。

武器レベル・・・ガイとフリオニールは剣と盾が6~7レベル、マリアは弓が6~7レベル

回避レベル・・・ガイが7~8レベル、フリオニールが3~4レベル、マリアが1レベル

もし、回避レベルがこれよりかなり低くなっているのなら、ここに書いている攻略法と違うことをしている可能性が高いです。この先、回避レベルが重要になってきます。回避レベルが低いとこれから本当に苦労します。

順調にいけば、この時点でガイは敵の攻撃を全て回避しているはずです。

回避レベルが低い場合の考えられる主な原因

  1. A・Bキャンセルをしている。
  2. ミシディアでの買い物をしている。
  3. フリオニールとガイ以外のキャラクターを前列に出している。
  4. 敵から逃げている。
  5. 序盤でHPを上げすぎている。

ラミアクィーンの倒し方

ラミアクィーンは中盤戦で最強のボスです。

攻撃回数8回、特殊追加効果・・・眠り、高い回避率と魔法防御、ゆうわく9、さらにブリンク16をもっています。ブリンク16使われると物理攻撃はまずヒットしなくなるので、勝ち目はありません。こだいのつるぎやねむりのけんも簡単には効きません。

幸い、セーブしてすぐに戦うことができるので何度も挑戦しましょう。ラミアクィーンはいろいろなアイテムを落としますが、目玉商品はリボンです。ここで、全ての一般属性に耐性をもつリボンを必ず入手しておきましょう。ここで入手しないとパンデモニウムまで入手できません。

闘技場攻略法

闘技場の場所

闘技場はカシュオーン城の南の砂漠にあります。パラメキア城のそばにあるちいさな小屋が闘技場です。

ボス攻略法

ベヒーモス

ラミアクィーンを倒せたパーティなら簡単に倒せるはずです。当然、こだいのつるぎは使いましょう。この敵で初めてボスの戦闘音楽が流れます。これを心行くまで聞いた後に倒しましょう。

ショートカット

B1Fの左上の牢屋とヒルダのいる牢屋の右下の壁にすり抜けることのできる壁があります。

気をつける敵

スペクター

使用する確率は低いけど、ブレイク6(全体)はかなり厳しいです。現時点ではブレイクに耐性のある防具はリボンだけなので、一気に石化させられると最悪です。

キマイラ

ほのお7が強力です。うまくダメージをうけて最大HPを上げましょう。

ウィザード

多彩な魔法攻撃をしてくる強敵です。しかし、アスピルのほんはおいしいのでウィザード狩りをする、プレイヤーも多いです。

その他の注意点

テレポやデションの魔法は移動中に使用できません。

フィン城(地上)攻略法

気をつける敵

闘技場と同じです。

ボス攻略法

ゴートス

こだいのつるぎを使って一気にけりをつけましょう。

その他の注意点

  1. テレポやデションの魔法は移動中に使用できません。
  2. 宝箱の回収はゴートスを倒してから行いましょう。
  3. 攻略後は敵が出ません。ウィザード狩りをするなら攻略前に行うこと

フィンの町でお買い物

ウィングソードとほのおのゆみときょじんのかぶとを買っておきましょう。回避確率が99を維持できるなら、きんのむねあても買っておくといいです。

フィン城(地下)攻略法

ブラッドソードを入手

B4Fの上のほうにあります。

武器としての能力は最低ですが、その特殊追加ダメージは反則です。あまりにも強いので、多くのプレーヤーが封印しています。一応、保険のためにもっておきましょう。

気をつける敵

スペクター

ブレイク6が飛んでくる前に速攻で倒してしまいましょう。今回は長丁場なので、きんのはりを買っておきましょう。

ブレイン

フォーグ6が問題です。なかなか使用率が高いのでトンカチは必須です。フォーグに耐性のある防具は現状ではリボンだけです。

ゴーギマイラ

B5Fのオリハルコンが入っている宝箱の中にいます。ほのお7も強いですが、くさいいき(全体に石化)が最悪です。現状ではくさいいきに耐性のある防具はリボンだけなので、相手にしないのがベストでしょう。

その他の注意点

テレポやデションの魔法は移動中に使用できません。

ミシディアの町の場所

フィンの城から南西に陸ずたいにいくと、ミシディアの町があります。しかし、後の利便性を考えると海路でいくのがおすすめです。アルテアの南から西に向かいミシディアの塔のほうへ進み上陸すればいいです。

ミシディアの町でとうぞくのこてとアイスシールドを買っておきましょう。

ミシディアの洞窟攻略法

くろしょうぞくを入手

B1Fにあります。

軽いわりに防御力が高く素早さが+10される。また、くさいいきやブレイクやにらみなどを防げます。

きんのかみかざりを入手

B1Fにあります。

ショートカット

B4Fの川に接している通路と右下の扉のすぐ近くの壁にすり抜けられる壁があります。

気をつける敵

レッドマシュマロとブラックプリン

こだいのつるぎで呪いをかけた後に攻撃しましょう。だいちのドラムを使えばすぐに倒せるが、あまりおすすめしません。

レッドソウル

それほど強い敵ではないが、全体攻撃魔法を使ってくるので、わざとダメージを受けて最大HPを上げましょう。

コカトリス

最大攻撃回数4で、石化の特殊追加攻撃をしてきます。きちんと回避率が上がっていれば問題ないですが、上がってないとガンガン石化させられます。

ゴースト

多彩な魔法攻撃をしてきます。一気にけりをつけましょう。

ゴーギマイラ

くさいいきで石化させられる前に倒しましょう。(きんのはりが必須です)

リバイアサン攻略法

ねじりはちまきを入手

1Fにあります。

軽いわりに防御力が高く、力が+10されるうえにコンフュやゆうわくなどを防げます。

ちからだすきを入手

1Fにあります。

軽いわりに防御力が高く、力が+10されるうえにをスタンやスロウなどを防ぐことができます。

パワーリストを入手

2Fにあります。

軽いわりに防御力が高く、力が+10されるうえに毒に耐性があります。

だいちのつるぎを入手

3Fにあります。

そこそこの攻撃力があります。

気をつける敵

シードラゴン

つなみ8が強烈、連続で使われないようにしたい。

エレキフィッシュ

いなずま8が強烈、連続で使われないようにしたい。

ボス攻略法

ラウンドウォーム

セオリー通りに、こだいのつるぎを使用後、物理攻撃を繰り返せばいいです。

その他の注意点

  1. テレポやデションの魔法は移動中に使用できません。
  2. 攻略後は二度と入れません

リチャードの使用法

このあたりまでくると、十分にガイの回避率が上昇しているので前列に出してもいいです。しかし、リチャードは回避率が低いので過信は禁物です。

ミシディアの塔攻略法

しろのローブを入手する

1Fの上のほうにある壁に囲まれた宝箱の中にある、隠し通路があります。

軽い割に防御力が高く、変化系に耐性がある。魔法防御も高く、さらに精神が+10されます。

装備の確認

ミシディアの塔には手ごわい敵が多いので、きちんとした装備をすることが必要です。

1Fの時点でのスルメのおすすめ装備は次のようになっています。

フリオニール

右手・・・ウィングソード

左手・・・アイスシールド

サブウェポン・・・ねむりのけん

頭・・ねじりはちまき

体・・・くろしょうぞく

腕・・・とうぞくのこて

マリア

右手・・・こおりのゆみ

左手・・・なし

サブウェポン・・・お好きにどうぞ

頭・・・きょじんのかぶと

体・・・しろのローブ

腕・・・とうぞくのこて

ガイ

右手・・・だいちのつるぎ

左手・・・アイスシールド

サブウェポン・・・こだいのつるぎ、ブラッドソード

頭・・・リボン

体・・・ちからだすき

腕・・・とうぞくのこて

リチャード

右手・・・ウィングソード (後列に配置するなら、こおりのゆみ)

左手・・・アイスシールド (後列に配置するなら、なし)

サブウェポン・・・お好きにどうぞ

頭・・・きんのかみかざり

体・・・軽い防具

腕・・・パワーリスト

このような装備をしておけば、力と素早さにボーナスがつく上に、一番問題になると考えられる石化や混乱を起こす魔法等をリチャード以外は受けることはないので安心です。混乱が怖いのならリチャードにこおりのゆみを装備させて後列に配置しましょう。

ショートカット

4Fの下り階段の右の壁に通り抜けられる壁があります。

5Fの右側に宝箱が見えるところで一箇所だけ細くなっている壁をすり抜けることができます。

フレームソードの入手

3Fでワープ後に右に行くとある宝箱にあります。

アイスブランドの入手

5Fの隠し通路の近くの宝箱にあります。

まどうしのつえの入手

6Fの下のほうにある宝箱にあります。

暴発が怖いですが、アイテム使用時のクラウダ16は魅力的です。

エルメスのくつの入手

7Fの右上にある宝箱にあります。

最後に使うことになるので、取っておいてください。

くろのローブを入手

9Fの上のほうにある宝箱にあります。

軽い割に防御力が高く、ダメージ系に耐性がある。魔法防御も高く、さらに知性が+10されます。

気をつける敵

インプ

コンフュ16に注意

バンパイアガール

ゆうわく6(混乱)に注意

バジリスク

にらみ5(石化)に注意

あくまのはな

最大攻撃回数が6回で、毒と混乱の特殊追加攻撃を持っています。フリオニールやリチャードは混乱させられる可能性が高いので逆手に武器を装備したほうがいいです。

ブラックプリン

こだいのつるぎを使った後に、直接攻撃しましょう。

ホワイトドラゴン

9Fのくろのローブが入っている宝箱の中にいます。こだいのつるぎを使った後に、直接攻撃しましょう。また、炎の攻撃にも弱いです。

ボス攻略法

ファイアギガース

こだいのつるぎを使った後に、直接攻撃しましょう。また、冷気の攻撃に弱いです。

アイスギガース

こだいのつるぎを使った後に、直接攻撃しましょう。また、炎の攻撃に弱いです。

サンダーギガース

こだいのつるぎを使った後に、直接攻撃しましょう。また、毒の攻撃に弱いです。

ポールの家でアイテム回収

ポールに『たつまき』を聞いたあとにいける隠し部屋の中にはいろいろアイテムがあります。『ひりゅう』入手後は『たつまき』を聞いてもダメです。ここにある、ブラッドソードとくろしょうぞくはおすすめアイテムです。

竜巻攻略法

ディフェンダーの入手

5Fの真ん中あたりにある宝箱に入っています。

高い攻撃力と回避力をもつので一刀流も可能です。盾のかわりに使うことも可能です。一刀流が可能なために少しぐらい攻撃力の高い武器より攻撃力は高くなります。

気をつける敵

ウッドゴーレム

高い防御力をもつ上に、最大攻撃回数が6回で眠りの特殊追加攻撃を持ちます。さらに非常に高い魔法防御をもつので、こだいのつるぎは15回ヒットぐらいしないと効きません。長期戦になります。また炎の攻撃にも弱いです。

コカトリス

石化の特殊追加攻撃に注意

あくまのはな

混乱の特殊追加攻撃に注意

バンパイアガール

ゆうわく6に注意、ブラッドソードの特殊追加ダメージも

バンパイアレディ

ゆうわく9に注意、ブラッドソードの特殊追加ダメージも

ラミア

ゆうわく6とブリンク8に注意

ジェネラル

5Fのダイヤアーマーの入っている宝箱の中にいる。

最大攻撃回数10回で、非常に高い攻撃力を持つ敵です。最大2体しか出ないため、一体にこだいのつるぎ、もう一体にねむりのけんを使うのが有効です。ルーンアクスなどおいしいお宝を落とすことがあるのがうれしいです。

グリーンドラゴン

6Fのウィンドフルートの入っている宝箱の中にいる。こだいのつるぎを使った後に直接攻撃しよう。また、稲妻の攻撃に弱いです。

ボス攻略法

こうてい

ここでの皇帝はさほど強くないので、安心です。しかし、ウッドゴーレムがいるので長期戦を覚悟しましょう。

その他の注意点

  1. 攻略後は二度と入れません

飛空船について

飛空船は通常4倍速のスピードで移動するが、Bボタンを31回押すと8倍速で移動できるようになります。それ以降は、Bボタンを押すたびに4倍速と8倍速の変換ができます。飛空船は平地にしか着陸できないので、注意してください。

パラメキア城攻略法

いやしのつえを入手

4F左下にある小部屋の中の宝箱にある。同じ部屋にあるまどうしのつえも取っておきましょう。

攻撃するとダメージを与えるかわりに、HPが回復する効果があります。習得度UPに有効なので、ぜひ入手しましょう。

サンブレードを入手

6Fの真ん中あたりの宝箱にある。

しかし、入っている敵が手ごわいので無視してもかまわないです。

気をつける敵

ウッドゴーレム

竜巻のときと対処法は同じ

ストーンゴーレム

さらに防御力がアップしているが、ウッドゴーレムと対処法は同じでよいです眠りの特殊追加攻撃がなくなり、ストップ8が使えるようになっていますクリティカル以外ではほとんどダメージにならないので、長期戦を覚悟しようまた、毒の攻撃にやや弱いです。

コカトリス

石化の特殊追加攻撃に注意

あくまのはな

混乱の特殊追加攻撃に注意

バンパイアガール

ゆうわく6に注意、ブラッドソードの特殊追加ダメージも

ラミア

ゆうわく6とブリンク8に注意。

ウィザード

多彩な魔法に注意

ジェネラル

こだいのつるぎとねむりのけんをフル活用しよう、おいしいお宝をおとす

スカル

スタンやトードに注意、ブラッドソードの特殊追加ダメージも

クアール

ごくたまに出現しますブラスター1(麻痺)と最大攻撃回数7回で死の追加攻撃あるために凶悪です逃げるのが最良の手段です。ブラスターは無属性なので、リボンなどを装備しても防げない。ブラスター1を確実に防ぎたいのなら魔法防御が7-99以上必要です。5-99ぐらいでもかなり防いでくれます。

クアールとラミアクィーン

6Fのサンブレードの入っている宝箱の中にいる

おそらくFF2で最も凶悪な組み合わせです。ラミアクィーンがいると逃げることができないために倒すしかないです。ガイの回避率が8-99以上あれば、全滅はないがブラスターのために動けないので戦闘が長期化しますさらに、ラミアクィーンがブリンク16を使うと物理攻撃がヒットしないので、戦闘がさらに長期化します、ラミアクィ-ンを倒すには暴発覚悟でまどうしのつえを使うのがベストです

こうていののろい

3Fのサンダースピアの入っている宝箱の中にいる

高い攻撃回数と呪いの特殊追加攻撃をもち、全体的にステータスが高いさらに、多彩な魔法を使うのでかなりの強敵です幸い、こだいのつるぎは簡単に効くので、これを使って能力値を落としましょう

ちょっと小細工

レオンハルトと話す前にリチャードに『ひりゅう』を装備させましょう。こうすると、リチャードと一緒に飛竜もいなくなり、アイテム欄に余裕ができます。イベント的にも、そのほうが感じが出ていいと思うのでおすすめです。

その他の注意点

  1. テレポやデションの魔法は移動中に使用できません。
  2. 攻略後は二度と入れません

しかし、スカタンさんによるとパラメキア城に侵入したばかりのときやサンブレードのあるところの近くの階段から昇ったところでは何故かテレポやデジョンを使用できます(確認済み)。これを利用すれば、なんらかの理由でセーブしたいときにいったん外に出ることも可能です。ちなみに飛空船はフィン城の近くに運ばれています。

エクスカリバーについて

ディストの城2Fでエリナに『りゅうきし』を尋ねることによって入手できます。

基本的な攻撃力の高さも魅力だが、いろいろな属性を持っているようなので数字以上の働きをしてくれます。

ジェイドの洞窟の場所

ミシディアの町から、陸伝いに東へいくとあるジェイドの岬に泉ができています。そこが、ジェイドの洞窟の入り口です。

パーティの最終調整

この先の敵は、強敵ばかりなのでそれなりの覚悟が必要です。そこで、パーティの最終確認を行います。

装備の確認

スルメのおすすめ装備を載せるので参考にしていただきたいです。

この装備はアルテアでラミアクィーンから奪ったリボン以外は、敵が落とすアイテムは含まれていません。敵からリボンなど使える装備を奪えたらそれを装備すると良いです。

フリオニール

右手・・・エクスカリバー

左手・・・アイスシールド(あれば、ドラゴンのたて)

サブウェポン・・・ブラッドソード、ねむりのけん

頭・・・きょじんのかぶと

体・・・しろのローブ

腕・・・とうぞくのこて

マリア

右手・・・よいちのゆみ(ジェイドの洞窟で入手)

左手・・・なし

サブウェポン・・・お好きにどうぞ

頭・・・リボン

体・・・くろしょうぞく

腕・・・きょじんのこて

ガイ

右手・・・マサムネ(パンデモニウムで入手)

左手・・・イージスの盾(ジェイドの洞窟で入手)

サブウェポン・・・こだいのつるぎ、ブラッドソード

頭・・・きんのかみかざり

体・・・くろのローブ

腕・・・パワーリスト

レオンハルト

右手・・・ディフェンダー

左手・・・ルーンアクス(ジェイドの洞窟で入手)

サブウェポン・・・お好きにどうぞ

頭・・・ねじりはちまき(パンデモニウムで入手したら、リボン)

体・・・くろしょうぞく

腕・・・きょじんのこて

ガイはイージスのたてを入手するまではくろしょうぞくを装備する必要があります。それまで、マリアはくろのローブを装備しておきましょう。このような装備をすれば、全員変化系の耐性をもち、フリオニール以外はダメージ系の耐性も持てます。ドラゴンのたてを装備するとフリオニールもダメージ系の耐性を持てます。

さらに力と素早さにもボーナスがつくので戦闘がかなり楽になります。クアール対策のためガイにまもりのゆびわ(ジェイドの洞窟で入手)を装備させるのもいいです。少しでも魔法防御確率を上げるためであり、99になっているなら装備する必要はないです。

能力値の確認

HP・・・全員1000程度になっていると思います。これより低くても問題はありません。

MP・・・レオンハルト以外は255程度になっているはずです。これより低くても問題はありません。

武器レベル・・・全員メイン武器のレベルが9~10になっているはずです。

回避レベル・・・フリオニールが4~5、マリアが1、ガイが9~10、レオンハルトが3のはずです。

注意:レオンハルトの回避レベルはすぐ4になります。

魔法防御レベル・・・フリオニールが3~4、マリアが4~5、ガイが5~6、レオンハルトが3のはずです

これより低くても問題ありません。その他の能力値は場合によって大きく変動するので目安はありません。

アイテムの確認

ジェイドの洞窟突入前に買えるだけ、エリクシャーを買っておきます。ジェイドの洞窟で購入できる、エルメスのくつとバーサクのほんも必須です。

ジェイドの洞窟とパンデモニウムの攻略法

ショートカット

ジェイドの洞窟とパンデモニウムにはたくさんすり抜けられる壁があります。

どんどん見つけて楽をしましょう。

ルーンアクスを入手

B3Fの宝箱にあります。

滝の隠しショップ

B3Fの滝の一番下で滝の中に入って突き当たりでAボタンを押すと隠しショップがある。ここで、バーサクのほんを二つ買っておきます。

イージスのたてを入手

B4Fの上の小部屋の中の宝箱にあります。

最高の回避力をもち、変化系に耐性のある盾です。

よいちのゆみを入手

B4Fの右上の宝箱にあります。

まもりのゆびわを入手

B5Fの二番目の宝箱の中にあります。

リボン入手

パンデモニウムの左から三番目の扉から入ったクリスタルルームにある宝箱の中にある。

マサムネ入手

パンデモニウムの左から一番目の扉から入ったクリスタルルームをどんどん進むと突き当たりに柱があります。この柱の右下にすり抜けることのできる壁があり、そこにマサムネの入った宝箱があります。

無理はしない事

マサムネを入手できたら、いったんテレポで地上に戻ります。戦闘によって、最大HPもかなり上昇しているはずです。(特にフリオニールとレオンハルト)

気をつける敵

クライマックスだけあって、ここでは強い敵ばかり出てきます。そこで、こだいのつるぎが通用する単体で出てくる敵、魔法等の全体攻撃をする敵、防具の魔法耐性で防げる変化系の敵は解説しません。これから、解説するのは、特に注意が必要な敵だけです。

モルボルグレート

最大攻撃回数8回で、特殊追加攻撃で全ての一時変化を持つ敵です。ガイは完全に攻撃を回避できるのでいいですが、フリオニールやレオンハルトは例のどくをうけた、ねむりについた、ちんもくした、・・・というやつを受けて大変なことになります。一匹ずつ地道に倒しましょう。

アビスウォーム

最大攻撃回数8回で、攻撃力も高く、出てくる数も多い上にたつまき13をもつやっかいな相手です。もし、全滅させられると感じたら迷わず逃げてしまいましょう。

デスライダー

最大攻撃回数8回で、ブラッドソードの特殊追加ダメージを持つ敵です。こいつの前では最大HPがいくらあっても無駄なので、集中攻撃で一気に倒しましょう。

ミスリルゴーレム

最大攻撃回数8回で、高い防御力と攻撃力をもつ敵です。魔法防御が高いために、15回ぐらいヒットさせないとこだいのつるぎが効果を発揮しません。地道にやっつけましょう。また、稲妻の攻撃がやや有効なようです。

クアールとラミアクィーン

対処法はパラメキア城のときと同じでいいです。

皇帝の倒し方

さすがは、ラスボスということで強いです。

最大HP 10000、最大MP 540(推定値)、防御力210(推定値)、有効な一般属性なし、高い魔法防御、最大攻撃回数8回、ブラッドソードの特殊追加ダメージ、スロウ16、カーズ16、ブライン16、デスペル16のいやらしい魔法、いんせき10、フレアー16という強力な攻撃魔法とまさに付け入る隙がありません。

こんな化け物と正面からぶつかるのは危険きわまりないので、こだいのつるぎの力を借ります。しかし、高い魔法防御をもつため13回ヒットぐらいさせないと効果を発揮させることができません。そこで、エルメスのくつ(ヘイスト8:自分)を使いヒット数を上昇させます。もし、二回効果を発揮すれば13回ヒットぐらいは簡単に出るはずです。こだいのつるぎが効果を発揮すれば、あとはどうにでもなります。

こうてい戦の装備

変更前のデータは、35.パーティの最終調整を参考にしてください。

フリオニール

後列に下げる、サブウェポンにエリクシャーとせいじゃのこころを装備

マリア

サブウェポンにエリクシャーを二つ装備

ガイ

右手にこだいのつるぎを装備、サブウェポンにエルメスのくつとブラッドソードを装備

レオンハルト

左手にマサムネ装備、サブウェポンにバーサクのほんを二つ装備

こうていとの戦いかた

1ターン目

フリオニールはせいじゃのこころを使用する。マリアはレオンハルトにブリンクを使用する。ガイはエルメスのくつを使用する。レオンハルトは、バーサクの本(バーサク6:自分)を使用する。

2ターン目

ダメージを受けていないならフリオニールはレオンハルトにブリンクを使用するほかのキャラは1ターン目と同じ、受けているならフリオニールはケアルを使用する。

3ターン目

レオンハルトとガイは直接攻撃を開始する。マリアとフリオニールは2ターン目と同じ

4ターン目以降

もし、こだいのつるぎが効けばマリアが攻撃開始、そうでなければ3ターン目と同じ。もし、全滅しそうになったら迷わずブラッドソードを使いましょう。

また、この方法なら皇帝にやられなければ、こだいのつるぎやマサムネを使用しなくても長期戦に持ちこめば勝てます。こだいのつるぎやマサムネを使用しないつもりなら、ガイにもバーサクの本を二つ装備しておきましょう。

ダメージを受ける可能性があるのは、フレアー16といんせき10だけなので、アスピルでMPを吸い上げてしまえばダメージを受ける心配がなくなります。魔法系のキャラがいるなら高レベルのアスピルでMPを吸い上げてしまいましょう。


FF2の攻略 > FF2攻略指針 > 攻略 おまけへ 公開開始 1999/10/31